1年生 運動場探検

2025年4月17日
     青空が広がり、暖かい日差しが注ぐ絶好の活動日和に、1年生は運動場探検を行いました。
     まず、教室で、運動場にどんなものがあるかを話し合いました。「ゆうぐ」「てつぼう」「ぶらんこ」・・・いろいろなものがあることが分かりましたsad
     「さあ、さっそく見に行こう!」ということで、みんなで運動場に集まり、確かめに行きました。ブランコを使うときの注意を聞いたり、普段は見られない器具庫の中を見せてもらったり、池にいるメダカを見たりしました。子供たちは、興味津々ですsad
     最後に、キラキラ遊具の使い方を教えてもらい、さっそくみんなで遊びました。滑り台やジャングルジムが付いた大きな遊具に大喜びですsad
     笠井小の決まりでは、キラキラ遊具は1年生の1学期までは、先生の見ている時に遊ぶことになっていることも教えてもらいました。
     1ねんせいのみなさん、もうがっこうにはなれましたか?
     がんばっておきて、したくをして、がっこうにきてべんきょうやうんどうをしているみなさん、とてもりっぱですsad
     きょうは、きらきらゆうぐであそんで、たのしかったですねsadおともだちとじゅんばんをまもってあそべるみなさんも、えらいとおもいましたsad
     がっこうは、もっともっとたんけんするところがありますよ。たのしみにしていてくださいねsad