にじ組で、国語科の授業がありました。
4年生は、「未来につなぐ工芸品」の学習で、先生が作ったパンフレットを読んで、良い点や改善点について考えました。「説明が詳しい」「写真があると分かりやすい」等の良い点や、「正しい写真が必要」「最後に、読み手に呼びかけの言葉があるとよい」などの改善点に気付くことができました。
5年生は、「固有種が教えてくれること」の学習で、写真や図などの資料が、本文のどの部分と関わっているのかを確認しました。そして、資料があるとどんな良さがあるかを考えました。長くて難しい説明文ですが、一人一人が集中して読み、筆者の考えを読み取ることができていました。
4年生は、「未来につなぐ工芸品」の学習で、先生が作ったパンフレットを読んで、良い点や改善点について考えました。「説明が詳しい」「写真があると分かりやすい」等の良い点や、「正しい写真が必要」「最後に、読み手に呼びかけの言葉があるとよい」などの改善点に気付くことができました。
5年生は、「固有種が教えてくれること」の学習で、写真や図などの資料が、本文のどの部分と関わっているのかを確認しました。そして、資料があるとどんな良さがあるかを考えました。長くて難しい説明文ですが、一人一人が集中して読み、筆者の考えを読み取ることができていました。
にじ組4年生の皆さんも、5年生の皆さんも、とても集中して学習に取り組むことができましたねじっくりと文章を読んで、内容を理解したり、分かったことをワークシートに書き込んだりする皆さんの姿が、とても素晴らしいと思いました
少し難しくても、集中して考えることで、「分かった!」「なるほど!」「こういうことかな?」と、ひらめくことがたくさんあります。一人では難しいことも、友達と考えたり、先生に相談したりすることで、さらにひらめきチャンスは増えていきます。
一番大切なのは、「あきらめないこと」です がんばりましょう
少し難しくても、集中して考えることで、「分かった!」「なるほど!」「こういうことかな?」と、ひらめくことがたくさんあります。一人では難しいことも、友達と考えたり、先生に相談したりすることで、さらにひらめきチャンスは増えていきます。
一番大切なのは、「あきらめないこと」です がんばりましょう