上っ子学習の時間に、講師をお招きして手話体験講座を行いました。
子供たちは、聴覚障害って何だろう、聞こえない人たちはどんな生活をしているのかな、こんな時自分ならどうする、と様々な場面を想定して考えました。
また、「こんにちは。」や「ありがとう。」などの簡単なあいさつの手話も教えていただき、楽しそうに手話であいさつをしていました。
講話後の質問タイムでは、多くの子供たちが積極的に質問をして、手話についての学びを深めました。
子供たちは、聴覚障害って何だろう、聞こえない人たちはどんな生活をしているのかな、こんな時自分ならどうする、と様々な場面を想定して考えました。
また、「こんにちは。」や「ありがとう。」などの簡単なあいさつの手話も教えていただき、楽しそうに手話であいさつをしていました。
講話後の質問タイムでは、多くの子供たちが積極的に質問をして、手話についての学びを深めました。
![](/kamijima-e/2024/06/02272/file/10869/cimg6006.jpg)
![](/kamijima-e/2024/06/02272/file/10868/cimg6018.jpg)
![](/kamijima-e/2024/06/02272/file/10867/cimg6014.jpg)