2024年

  • お茶の実から油

    2024年11月28日
      総合的な学習の時間に面白そうなことをやっている3・4年生。
      今回は、採取したお茶の実を金づちで割る作業をしていました。
      殻を割ると、渋皮に包まれた黄色い実が出てきます。
      たくさんの実を取り出すのは、なかなか大変。
      そして、この後も作業が続きます。
      油が出来上がるのが楽しみです。

       
    • 書き初めの練習

      2024年11月27日
        書き初めの練習をする時期になりました。
        気が付けば、来週には12月に入ります。
        3年生にとっては、初めて、長い書き初め用紙に、書き初め用の大きな筆を持って、文字を書きます。
        今回は、半紙に大きく書くことに慣れていきました。大きな筆は扱いづらいようです。でも、ゆっくりと丁寧に書くことを意識して練習していました。
        心という字はバランスが取りづらいものです。平仮名の「ひ」も難しそう。
        【ひろい心】素敵な言葉です。心を込めて書こう。
         
        4年生の本文は【晴れた空】。
        画数の多い漢字があります。へんとつくりのバランスも考えなくては。
        平仮名「れ」は、折れのところが頑張りどころ。
        きりっと冷たい空気に、まぶしく晴れた冬の空。そんな情景を思い浮かべながら書けるといいな。
      • ご飯を炊いてみよう

        2024年11月26日
          家庭科の学習の様子です。
          おいしいご飯を炊くには、火加減が大事。
          まずは、その火加減について確認しました。
          強火→中火→弱火→蒸らす のタイミングを復習。
          お互いに声を掛け合うなどして、進めていきました。
          家庭科室においしそうなにおいが広がります。
          「炊飯器の中ではこんなふうにお米が変化しているんだね。」
          「炊飯器がなくても、お鍋でご飯が炊けるね。」
          「炊き方が分かってうれしいな。」
          たくさんの学びがありました。
        • 先週の続き。版画インクを使って、いよいよ作品にしていきました。
          6色をどんなふうに組み合わせて版に表そうかな。
          くっきりはっきり版に写ると、自然と周りの子たちから拍手が沸き起こります。
          ローラーで、たんぽで、版に写す活動を楽しむことができました。
           
        •  その②です。
           午後は、テイボー都田技術センターを見学しました。
           ペンの芯づくりの様子を学びました。
           繊維を棒の形にする工程を見学することができました。また、ペンづくりにも挑戦させていただけました。
           親しみのあるカラーペンの出来上がる様子を学んで、もっと身近に感じられ、また、新鮮な気持ちになりました。

           サーラ音楽ホールの皆さん、テイボーの皆さん、本当にありがとうございました。
           
        •  サーラ音楽ホールと企業研究会「都田アソシエイツ」が、テクノポリス都田地区にある企業の先端技術と音楽を通じた文化振興に関心をもってもらおう、という企画に、近隣の小学校とともに参加しました。
           5・6年生は、午前中は、サーラ音楽ホールで音楽教室を。午後は、テイボー都田技術センターで工場(製作工程)見学をしました。
           オンラインで、上阿多古小体育館にスタンバイする下級生と結んで、歌声や演奏を届け合いました。
          ・演奏家の皆さんとのセッション
          ・舞台裏で働く方々の様子
          ・かっこいい演出
           みんなが協力してひとつのステージをつくり上げるすばらしさを体験できました。
           
          次回は、テイボー都田技術センターでの様子をお知らせします。
        • 杉の子の日

          2024年11月20日
            今日は杉の子の日。
            でも、冷たい雨の降る日でした。そのような日でも、地域の皆様には、昇降口前で、登校してきた子たちに
            「おはようございます。」
            「元気な声だね。」
            と、温かい声掛けをしていただきました。
            本当にありがとうございました。
          • たのしく うつして

            2024年11月19日
               図画工作の時間。版画の学習です。
               色紙を貼り付けてできるものとはひと味違う、クレパスなどで色を塗ってできるものとはひと味違う、そんな版画作品。
               型紙になるものを作っているところの様子です。
               次の時間の作業が楽しみになりました。
               
            • ぎんなん祭り その②

              2024年11月18日
                保護者・地域の皆さんは、何度もゲーム屋さんに足を運んでくださいました。
                最後の最後まで子供たちのことを温かく見守っていただき、ありがとうございました。
                 
                この時だけはスリッパの使い方、見逃します。
                小学生への励ましの言葉や感想を書いてくださる皆さん。
                当たりの「もぐら」をゲットしてね。
                職員もつい夢中になってしまいました。
                お店の仕事に張り切る子供たち。
                突撃インタビュー!
                チャレンジランキング、頑張ったね。
                感想やこれまでの思いを述べる上級生
              • ぎんなん祭り その①

                2024年11月17日
                  雨上がりの気持ちのいい天気。美しい青空。
                  イチョウの木の葉が、黄色に色づいていて、青空に映えています。
                  大勢のお客様をお迎えして、にぎやかにぎんなん祭りが開催されました。
                  子供たちは一生懸命、おもてなしをしました。
                  笑顔あふれる時間となったことを、とてもうれしく思います。
                  御来校、本当にありがとうございました。