2024年

  • 今週末に迫ってきたスポーツフェスティバルに向けて、準備を進めています。
    今日の総練習では、幼稚園の皆さんも一緒。
    ・開会式/閉会式
    ・よさこいソーラン
    ・棒体操
    ・盛り上げ隊(応援)
    ・綱引き
    たくさん練習しました。

    「上阿多古のみんなと力を合わせて 絆を深めよう!」のスローガンのもと、力いっぱい頑張ろう。
     
  • 外国語の学習

    2024年5月14日
      3・4年生は「How are you?」の学習を、5・6年生は「What subjects do you like?」の学習を行いました。
      カードゲームを取り入れて、楽しく学びました。
      英語で話していることを聞き取るのは、難しいものです。でも、相手の言っていることが少しでも理解できるとうれしいし、面白く感じられます。
       
    • 応援の練習

      2024年5月13日
        昼休みに、応援の練習を行いました。
        今日は雨天。体育館での練習です。
        フレーフレー か・み・あ・た・ご、フレッフレッ かみあたごっ! フレッフレッかみあたごっ!
        ゴー ゴー ゴー か・み・あ・た・ゴー!

        まだまだ声を出さなくては…。頑張ります。
      • 今日の給食

        2024年5月13日
          ごはん  牛乳  生揚げの五目炒め  ぎょうざスープ  フルーツ杏仁
           
          スープに浜松パワーフードが。
          《たまねぎ》《チンゲンサイ》
          今週はどの担当かな?配膳の仕事を頑張ります。
        • 今日の給食

          2024年5月10日
            しょくパン  牛乳  みかんジャム  カレーチキンフリカッセ  コールスローサラダ  豆のスープ
             
            よい姿勢で「いただきます。」
            キャベツ・チンゲンサイは、浜松パワーフードです。
          • 保健指導

            2024年5月10日

              やまびこタイムに、養護教諭による「保健指導」を行いました。

              自分の体について知ろう!

              体の中には何がありますか。
              心臓・肺・肝臓・胃・小腸・大腸…いろいろな臓器があります。
              子供たちは、それぞれの臓器の働きについての説明を聞きました。
              そして、大腸と小腸の長さをロープを使って実感しました。
              自分の体を大切にしましょう。そして、友達の体も大切にしましょう。




               

            • アユの放流

              2024年5月9日
                阿多古川漁協の皆さんの御協力のもと、アユの放流をしました。
                幼稚園の年長さんたちも一緒です。
                ぴちぴちして、美しい色をしたアユたちに、子供たちは歓声!
                10cm余りの大きさです。
                「元気でねー。」
                「大きくなってねー。」
                思い思いに声を掛けながら、川に放しました。
                清い阿多古川をすいすい泳ぐアユ。
                楽しいひとときでした。
                森からのきれいな水を受け継いで、みんなで大切な川を守っていきたいものです。
              • なんばんめ

                2024年5月8日
                  算数の学習の様子です。
                  「オレンジは何番目にあるかな。」
                  「上から5番目。下から4番目。」
                  上手に答えています。
                  「今度は横に並べたよ。ピーマンはどこにあるかな。」
                  「4番目です。」
                  「ん?」
                  「あ、右から4番目です。」
                  相手に正しく伝わるような言い表し方を学んでいました。
                • 中学年 書写

                  2024年5月8日
                    3年生は横画の「とめ」を、4年生は左右の「はらい」の練習をしました。
                    ・横画の終筆では、2~3㎝戻る意識で。
                    ・はらいでは、筆の穂先が最後の一本になるまで、集中して。
                    筆に含ませる墨汁の量にも気を付けて、練習しました。
                    よい姿勢で書いた文字、とてもすがすがしくて素敵でした。
                     
                  • 5年生 算数

                    2024年5月7日

                      丸い形の体積は?
                      先日までは1立方センチメートルの積み木を使って、体積について考えていましたが、今日の授業では、水を使って体積を考えました。
                      丸い入れ物の体積も、自由に形が変わる「水」を使えば求められます。
                      1リットルは1000立方センチメートル。
                      1立方メートルは、○○立法センチメートル?
                      学校のプールの体積は?

                      量感を学ぶよい機会にもなりました。