自分たちの手で製茶にします。
まずは、摘んだ茶葉を広げて、ごみなどがないか調べます。見付けたら取り除きます。
次に、電子レンジやホットプレートを使って、生の葉を蒸したり乾かしたりしていきます。
皿の上にうすく広げて蒸していきます。蒸す時間に気を付け、取り出したら、うちわであおぎます。
茶葉の状態に気を配りながら、何回も繰り返します。
そして、優しく揉んでいきます。初めはやさしく。
茶葉がだんだん乾いてきて、縮れてきます。
まずは、摘んだ茶葉を広げて、ごみなどがないか調べます。見付けたら取り除きます。
次に、電子レンジやホットプレートを使って、生の葉を蒸したり乾かしたりしていきます。
皿の上にうすく広げて蒸していきます。蒸す時間に気を付け、取り出したら、うちわであおぎます。
茶葉の状態に気を配りながら、何回も繰り返します。
そして、優しく揉んでいきます。初めはやさしく。
茶葉がだんだん乾いてきて、縮れてきます。
![](/kamiatago-e/2024/06/02182/file/7868/dsc_0002.jpg)
![](/kamiatago-e/2024/06/02182/file/7865/dsc_0009.jpg)
![](/kamiatago-e/2024/06/02182/file/7870/img_1058[1].jpg)
![](/kamiatago-e/2024/06/02182/file/7864/dsc_0017.jpg)
![](/kamiatago-e/2024/06/02182/file/7869/img_1057[1].jpg)
![](/kamiatago-e/2024/06/02182/file/7866/dsc_0025.jpg)
子供たちの作業する手つきがだんだんと上手になっていく様子が見られました。
すばらしいことです。
この後の作業の様子は、次回にお知らせします。
すばらしいことです。
この後の作業の様子は、次回にお知らせします。