1、2年生が紙飛行機大会を開催しました。だれが一番遠くまで飛ばせるかを競います。上級生や先生もたくさん参加しました。
手にした紙飛行機を見ると、折り方も工夫も様々です。1年生の紙飛行機は細長くて先端に重りのようなものがついています。
「セロハンテープを巻いて重くしたんだよ!」
6年生は、
「う~ん、どうやって折ったらいいんだろう?」
思うような飛行機にならないようです。先生たちの紙飛行機を見ると、
「へそ飛行機がいいんだよ。」
「ギネス記録の飛行機を作ってみました!」
自信満々です。
手にした紙飛行機を見ると、折り方も工夫も様々です。1年生の紙飛行機は細長くて先端に重りのようなものがついています。
「セロハンテープを巻いて重くしたんだよ!」
6年生は、
「う~ん、どうやって折ったらいいんだろう?」
思うような飛行機にならないようです。先生たちの紙飛行機を見ると、
「へそ飛行機がいいんだよ。」
「ギネス記録の飛行機を作ってみました!」
自信満々です。
低学年から順に飛ばしていきます。
「落ちた所じゃなくて、止まったところが記録です。床をすべっていくのはOKです。」
とルール説明がありました。なるほど。
1年生の飛行機はよく飛びます。というか、スタイルはやり投げに近いですが。6年生の飛行機はくるっと回転してスタートのラインの内側に戻ってきました。
「あれ~?」
頭をかいています。まっすぐ飛ばすのは難しいですね。。
先生たちの番です。最初の先生はフロアの真ん中まで行かずに着地してしまいました。高学年の先生が飛ばした飛行機は、ヒューっと飛んでいきました。何と、体育館の端まで!!きれいな飛行です。歓声が上がりました。
「落ちた所じゃなくて、止まったところが記録です。床をすべっていくのはOKです。」
とルール説明がありました。なるほど。
1年生の飛行機はよく飛びます。というか、スタイルはやり投げに近いですが。6年生の飛行機はくるっと回転してスタートのラインの内側に戻ってきました。
「あれ~?」
頭をかいています。まっすぐ飛ばすのは難しいですね。。
先生たちの番です。最初の先生はフロアの真ん中まで行かずに着地してしまいました。高学年の先生が飛ばした飛行機は、ヒューっと飛んでいきました。何と、体育館の端まで!!きれいな飛行です。歓声が上がりました。
うまく飛んでも飛ばなくても、みんな笑顔いっぱい。優勝者には金色の紙飛行機が付いたトロフィーとメダルがプレゼントされました。こんな楽しい企画をしてくれた1、2年生のみなさん。ありがとう!