馬頭琴について学びました

2025年2月27日
     2年生は、国語科「スーホの白い馬」で出てくる馬頭琴についてのお話を聞きました。

     馬頭琴の弦と弓は馬の尻尾の毛1本1本を束ねてできていることを知り、その音を聞いた時は、みんな驚きでした。

     実際に演奏させて頂いたり、知らなかった楽器の出す音を聞いたりした貴重な経験です。
     様々な楽器を通してモンゴルの暮らしについても学ぶことができました。