19日(火)の午前中に2年生の子供たちがグループごとに地域探検に出掛けました
保護者ボランティアの方々が大勢参加してくださったり、神久呂地区の多くのお店や会社などの地域の皆さんにご協力いただいたりしたおかげで、たくさんのグループに分かれていろいろな場所を探検することができました
子供たちは、本物を見たり、直接話を聞いたり、本物に触れたりと、全身を使って探検を楽しみました
子供たちは、本物を見たり、直接話を聞いたり、本物に触れたりと、全身を使って探検を楽しみました

グループごとに探検に出発です
交通ルールをしっかり守り、安全に出掛けることができました

地域の方に教えていただきながら、花壇に実際に花を植えたり
・・・

交番の仕事について話を聞いたり
・・

荷物を載せて運ぶ大きなトラックに乗せてもらったり
・・・

ビニールハウスの中に入らせてもらったり
・・・

神久呂地区のために、どんな仕事をしているのか教えてもらったり
・・・と、子供たちは、神久呂の皆さんの温かさや、地域のすばらしさに触れることができました