4年生は、浜松科学館とアクト通りに校外学習に行きました。
浜松科学館では、プラネタリウムを観ました
「ペテルギウスだ。」
「デネブはしっぽっていう意味から名付けられたんだ。」
など知っている星も出てきたり新たに知ったこともあったり、など
星や天体の動きを学びました。
浜松科学館では、プラネタリウムを観ました

「ペテルギウスだ。」
「デネブはしっぽっていう意味から名付けられたんだ。」
など知っている星も出てきたり新たに知ったこともあったり、など
星や天体の動きを学びました。

その後、施設にある体験コーナーを楽しみながら学びました。
「回したら動いた
」
「どうやったら飛ぶのかな?」
など考えながら動かすことができました。
また、班で相談したり話し合いながら様々な体験をしました。
「回したら動いた

「どうやったら飛ぶのかな?」
など考えながら動かすことができました。
また、班で相談したり話し合いながら様々な体験をしました。



アクト通りでは、ユニバーサルデザインを見つけました。
「どこが優しさなのかな?」
「段差が低くて上りやすいね
」
など注意深く観察したり見たことをメモしたりしました。
「どこが優しさなのかな?」
「段差が低くて上りやすいね

など注意深く観察したり見たことをメモしたりしました。

