2022年

  • 1年1組のみんなへ

    2022年3月30日
       1年1組のみんな、 春休み元気にしてますか?
      先生は、みんなとあえなくなって、さびしいです
      でも、元気にすごしています。つりも たのしんでいます
       みんなと いっしょにすごした 1年かんは、先生にとって、とっても大切な おもい出です。
      みんなのせいちょうや がんばりを おうえんすることができて とってもしあわせでしたwink
       わかれるのは さびしいですが、 これからも みんなのがんばりを おうえんしています
      いままで ありがとう。そして、さようならmail
    • 3月29日(火)のリモート離任式を終えて、それぞれの教室でさようならをした入っ子たちは、
      転任される校長先生にお別れの挨拶をしたいと続々と校長室に・・・。
      「2年間、ありがとうございました。」
      「お父さんも、よろしく伝えてくださいと言っていました。」
      「校長先生のおかげで安心して学校に来ることができました。」
      「これからも頑張ってください。」
      「これからも、挨拶をがんばります!」
      などなど、思い思いの一言を添えていました。
      校長先生は、会いに来てくれた子、一人一人と温かい笑顔でグータッチ!!
      なかには、おうちでお手紙を書いてきた子も・・・。
      校長先生、とっても、とってもうれしそうでした。

      そして、校内のあちこちでは、離任する他の先生と挨拶をする入っ子たちの姿がありました。
      さらに・・・4月から入野の最上流となる5年生は、新しい学年のスタートに向けて、
      各教室の机や椅子の数を合わせるために、黙々と働いていました。
      さすが、もうすぐ入野の川上になる5年生、素晴らしいです。
      そして、ありがとう!!
      それから・・・PTAの役員のみなさまも、お別れに駆けつけてくださいました。
      お忙しい中、ありがとうございました。
      今日の入野小に吹く春の風は、とても暖かな温かなものとなりました。
      入っ子のみなさん、校長先生に最後に会いに来てくれてありがとう。
      校長先生は、少し遠くから、これからも入っ子を、入野小を、応援しています。
    • 本日、入野小学校では、リモート離任式を行いました。
      この春、8名の職員が入野小を去り、新しい学校へとかわります。

      まず、校長先生から離任する7名の職員を紹介しました。
      どの職員も入野小学校の子供たちのためにと、努力を惜しまず、がんばってきました。
      子どもたちに、こんな風に育ってほしいという願いをもち、
      温かく、ときには、とても熱く、そして、ときには厳しく指導したことも・・・。
      共通しているのは、入野小の子供たちのことが大好きであることでした。
      7人の先生たち、一人一人のメッセージを各教室の子供たちは、
      静かに・・・ちょっと寂しそうに・・・聴いていました。

      そして、校長先生の紹介は、教頭先生から。
      校長先生は、入野小学校に2年間いらっしゃいました。
      毎朝、旗振りをしながら「おはよう」と挨拶をする校長先生。
      教室を回りながら、「がんばっているね。」と声をかけてくださる校長先生。
      一人一人の頑張りに目を向け、それを認めていくこと、
      認め合っていくことが大事だよ
      と自らの姿で教えてくださる校長先生でした。
      朝会や始業式では、高学年に「入野小の川上として・・・」と度々話されていました。
      上流から流れる水がきれいならば、下流の水もきれいである。
      上級生は、下級生の手本としてよい姿を見せてほしいと。
      下級生は、上級生の姿から、自分たちもそうなりたいという思いをもってほしい。

      入っ子のみなさんは、そんな校長先生の思いを受け止め、よりよい入野小にするために
      温かい学校づくりに取り組むことができました。

      校長先生は、その姿を見て、とても喜んでくださっています。
      そして、より温かな、すばらしい入野小を新しい学年の友達や先生と一緒に
      作ってほしいと願っておられます。
      卒業した6年生の代表児童からの送別のメッセージもありました。
      「・・・途中略・・・先生方の温かな言葉と支えのおかげで、
      私たちは次のステージに前向きな気持ちで踏み出すことができます。
      明るく私たちを照らしてくださった先生方を忘れません。
      お世話になりました。ありがとうございました。」

       
      入っ子のみなさん、これまでの入野小に流れる川が、よりきれいで元気あふれる姿になるように
      進級した学年で、また頑張っていきましょうね。

      校長先生を始め、離任する先生たちもきっと応援していてくれるはずです。

      最後に、保護者のみなさま、地域の皆様
      校長はじめ離任する職員が入野小在職中には、温かな御支援をいただき、ありがとうございました。
      4月からは、それぞれ異なる場所で、精一杯子供たちのために努力してまいります。
      また、今後も入野小学校のために、御支援をいただきますようよろしくお願いします。
    • 今、入っ子ゆめの木の近くでは、桜がきれいに咲いています。
      根元の方にも花がついていて、桜の花の生命力を感じます。
      さて、明日、29日(火)は、リモートによる離任式を行います。
      これは、この春、入野小を離任する職員と子供たちとのお別れの式です。

      この度の年度末の人事異動により、校長をはじめとする8名の職員が入野小を離れることとなりました。
      明日、このリモート離任式に参加する子は、朝8:30~8:50ごろ、これまでの教室へ登校してください。
      入っ子たちみんなと残る先生たちで、心を込めて、温かく送り出したいと思います。
      入っ子のみんな~、転任する先生たちに会える最後の日です。
      ぜひ笑顔で会いに来てね~!!
    • 3年2組のみんなへ

      2022年3月28日
        みんなと出会って1年が経ちました。あっという間の1年でしたねdevil
        春休みは元気に過ごしていますか?
        先生はみんなと会えなくてさびしいですmail
        でも、少しずつ元気を出して、新しい出会いとの準備をしていますsmiley
         
        1年間いろいろな出来事がありましたね。
        授業中にいろいろな意見を発表したこと、休み時間になると元気に外へ遊びに行ったこと、行事に全力に取り組んだこと、先生にとっては全部素敵な思い出ばかりです。
        みんなはどうかな?

        みんなに出会えて幸せでした。ありがとう!かっこいい4年生になってね!
        いつまでも先生はみんなの味方ですlaugh
      • なかよし学級のみなさん、春休みは元気に過ごしていますか?
        なかよしの先生たちは、みんなと会えなくて寂しいです。
        3学期の出来事で心に残っているのは、2月18日(金)に、なかよし学級4クラス全員で、佐鳴湖へ校外学習へ行ったことです。
        5月以来の、全員での校外学習です。
        出発前に、みんなで見つけてくることを確認しました。

        ・5月に見つけた佐鳴湖の生物との違い(植物、花など)
        ・佐鳴湖の周りにある建物や遠くに見える景色など
        ・交通ルールやマナーを守って行動する
        ・公園で会った人たちに気持ちのよい挨拶をする
        ということを学びながら、みんなで楽しい思い出を作りました。
        湖の周りの建物がよく見えます。きれいな南アルプスの山々も見えました!
        花壇の花の様子が、5月の時と違うことを確かめました。また、湖畔の植物も春と違います。水辺には、水鳥たちがいました。
        浜松市の漕艇場の横を通り、こんなモニュメントのある所まで来ました!「佐鳴八景」の石碑だそうです。
         佐鳴湖について、先生のお話を聞きました。豊かな自然に恵まれた佐鳴湖、そしてその周りにある様々な施設など、地域の自慢がたくさんありました。「話をする人をしっかり見て聴く」このことも1年間通してみんなで身に付けてきたことです。
        もちろん、その後は、みんなで楽しく遊びました!
        佐鳴湖の美しさや地域の自慢をたくさん見つけたり、みんなでなかよく過ごしたり、
        とっても楽しい校外学習となりました。
        4月からは、新しく1年生を迎えます。
        お兄さん、お姉さんとして、一層頑張っていきましょうね。
      • 春休みは、元気に楽しく過ごしていますか
        先生は、教室の片付けをしています。
        みなさんがいない教室は、とってもさみしく感じますmail
        みなさんに書いてもらった「1年間で手に入れたTreasureNo1」をじっくり見ました。
        「友達」「友情」「思い出」など心温まる宝物がNo1になっていました

        修了式でも話したように、先生の今年の大きな目標は、4年生の優しい心に、どんなことがあっても乗り越えられる、自分の力で進むことができる強さを加えることでした。
        そのためにみなさんにいろいろな力を身に付け、それを宝物にしてもらいたいと思ってさまざまな活動を考えてきました。
        大変なこともあったと思いますが、どの活動にも全力で取り組み、力=TreasureGetして成長していく様子を見ることができて、先生はとてもうれしかったです。
        そして、TreasureGetするために、仲間と力を合わせてきたからこそ、No1の宝物になったんですね
         
        そして、寄せ書きありがとう
        もらったとき、なみだががまんできませんでしたmail
        今年1年はもちろん、3年生の時からのことを思い出してしまいました。
        1人1人からのメッセージをじっくり読んでまた泣きそうになりましたmail
         
        みんなで過ごした199日の思い出と、そこでGetしたTreasureを宝箱にしまって、次へのステージへ進んでいきましょう
        いよいよ高学年(入野の川上)の仲間入り6年生と共に、学校を盛り上げていってくださいsad
      • 4年1組のみんなへ

        2022年3月25日
          修了式が終わってから、1週間が経ちましたlaugh春休みは、楽しく過ごしていますか?
          あっというまの1年間でしたね。
          1年間、学年目標の「Get the treasure」に向かって、たくさんの宝物を手に入れよう、と力を合わせて進んできましたね。楽しいことばかりでなく、時には苦しいこともあったと思います。だけど、どれもみんなの大切なtreasure、宝物になっているはず!

          先生も、この1年間で、すてきな宝物を手に入れることができました。特に、みんなの成長を近くで見れたことは、何ものにも代えがたい大事な宝物です。
          発表をがんばると決め、毎日手を挙げられるようになった人…。
          毎日長縄の練習に参加し、ぐんぐん上達した人、長縄が苦手な友達に優しく声をかけた人…。
          みんなで力を合わせ、全員連続跳びができるようになり、記録も大きく伸びました。
          また、自分たちで遊びを企画して実行したり、
          班で協力して計画を立てて行動したりと、自分たちで考えて行動することもできるようになりました。
          他にも、毎日コツコツ漢字の勉強をがんばった人、クラスのために自分から進んで仕事をした人、苦手なことに挑戦した人…ここには書ききれないくらい、1人1人が成長しましたsadみんなの成長を、近くで見ることができて本当に幸せです。

          さて、4月から、ついに高学年の仲間入りです。みんななら、立派な入野小の川上になれると確信しています

           
        • 2年1組のみんなへ♪

          2022年3月24日
            2年1組のみなさん、3年生に向けて心と体を休めていますか?smiley

            今回は、お楽しみ会の様子を紹介します
            2年生最後のお楽しみ会は、自分たちで司会を決めたり、事前に準備をしたりして、一人ひとりが頑張っていました!
            みんなとても楽しそうな顔をしていますよ

            《しんぶんじま》
            《フルーツバスケット》
            《折り返しリレー、おにごっこ》
            《ドッジボール》
            35人で、とにかく楽しんだ1年でしたねありがとう
            3年生になっても、「やってみよう!!」の気持ちをもって、頑張っていきましょうね
             
          • 春休みが始まり、5日ほどが過ぎました。
            5年生のみなさんは、どのように過ごしていますか?
            5年生の学習を復習したり、読書に親しんだりしている人が多いのではないのでしょうか。
            きっと、”佐鳴湖”に出かけた子もいるんじゃないかな?
            この1年間、林間学校や6年生を送る会など、多くの壁がありました。
            その壁を乗り越えるたびに、協力する大切さに気付いたり、仲間の良さを感じたりすることを通して、
            たくさん成長することができましたね。
            いよいよ4月からは、6年生です。
            29日(火)のリモート離任式の日や4月6日(水)の入学式準備には、みんなの力が必要です!
            入野小学校の最上流として、立派な6年生になれるように、春休み中も生活のリズムを整えて、
            元気に過ごしてください!