今日の3時間目に3・4年生を対象に、外部講師の方をお招きして、ストレスマネージメント講座を実施しました。
今日は3つのキーワード
1.ストレス
2.ストレッサー
3.コーピング
について、詳しく話していただきました。
まず始めに、「ストレス」についてです。
ストレスを感じると、
・胸がドキドキする
・体がカチン、コチンになる
・体がカッカと熱くなる
・冷や汗が出て、手がベタベタになる
等、体に変化が表れます・・・
そして、ストレスが長く続くと・・・
こんな症状が出てきます。
それでは、「ストレッサー」とは何でしょう?
「ストレッサー」とは・・・ストレスの原因のことです。
いろいろな「ストレッサー」があることを、教えてもらいました。
そして、「ストレッサー」が同じでも、人によって感じ方が違うことも知りました。
そこで、たくさんの「顔の絵」を使って、いくつかのストレッサーに対して、自分はどんな顔になるかを、想像してみました。
講師の先生が教えてくださったように、それぞれのストレッサーに対して、子供たちの選ぶ顔の表情がまちまちで、興味深かったです。
最後に、「コーピング」について話してくださいました。
「コーピング」とは、ストレスを何とかしようと思って行う行動のことです。
「コーピング」には、「よいコーピング」と「わるいコーピング」があることも教えていただきました。
そして、「よいコーピング」とは、どんな行動かも学びました。
最後に、「コーピング」の一つである「体ほぐし」を先生に教わりながら、みんなで一緒にやりました。
やっていくうちに、何となく体が軽くなって、リラックスできたように感じました。
これからも、ストレスを感じたときに、やってみるといいですね!
講座の最後に、先生からパンフレットをいただきました。
今日、学んだことが書かれてあります。
日々の生活の中でストレスを感じたときには、今日学んだことを生かして、上手にストレスを解消していけるようになるといいですね!
講師の先生、ありがとうございました!