• カメラが趣味の先生から、躍動感あふれる写真をいただきました!超ボリュームでお届けします。まずは開会式。選手宣誓も力強く。体操も生き生きと。
    リレー競技です。力走につぐ力走。カラーの意地が爆発しました。借り物競争はときおり拍手や爆笑も!なごやかな時間でした。
    長縄跳びです。練習の時間があまりとれず、ぶっつけ本番のところも多かったようですが、そこは市立生!しっかり結果を出しました。
    綱引きです!全校1の力持ちカラーが決定しました。
    各カラーの団員のみなさんです!すばらしい応援合戦の核になってくれました。
  • 体育大会表彰式 ☆

    2024年9月18日
      体育大会の表彰式が行われました。応援合戦は、黒、オレンジ、ピンク 競技の部は紫、赤、黄色が栄冠を手にしました。喜びを爆発させ、お互いの頑張りを讃えあう。応援合戦を筆頭に3年生は1,2年生を本当に上手に導き、各カラーごとすばらしい団結力を示しました。3年生は1,2年生がついてきてくれたことに大感謝!1,2年生は3年生のリーダーシップに大感激!縦割りの良さを大いに感じる光景でした。最後は校歌斉唱!楽しかった1日と応援合戦に向けての様々な苦労をしみじみと分かち合うような、ちょっと切ない気持ちにもなるような・・・そんなひと時でした。
    • 体育大会速報

      2024年9月18日
        好天の下、体育大会がスタートしました。まずは開会式、吹奏楽部の演奏に合わせて各カラー入場です。そして選手宣誓!
        待ちに待った応援合戦 9カラー9色のバリエーション 人文字やキレキレのダンス。太鼓に合わせた振りなど見ごたえ充分。
        綱引き、ながなわ、リレーと各団の意地をかけた戦いがくりひろげられました。
      • 昨日男子の皆さんの活躍をお伝えしましたが、女子の皆さんも素晴らしい活躍です。団体3位(小林さん渥美さん田中さん)個人3位小林さん 午前中、絶好調の男子のようすを見て、励まされるとともにかなりのプレッシャーを背負っての競う技だったようですが、普段の練習の成果を存分に発揮して、確かな存在感を示しました。礼儀正しく美しい所作で弓をはなつ弓道部のみなさん。己の道に真剣に向き合う日々が続きます。
      • 「サザンクロス商店街を元気に」を目指し、放送部のみなさんの働きかけで、吹奏楽部のミニコンサートが実現しました。カラーTシャツで爽やかに演奏を披露。全国大会にも出場する吹奏楽部ですから、確かな実力です。みちゆく人の見守りも温かく、司会の生徒のトークもなごやかに、サザンクロス商店街に憩いの空間が出現しました。見事な演奏をしてくださった吹奏楽部のみなさん、また、企画運営をになった放送部の皆さん、ありがとうございました。
      • 男子テニス部の西部団体戦のご報告です。準決勝は浜松工業と対戦。毎回激突し、取ったり取られたり。今回も大接戦を繰り広げました。シングル1を勝利し、ダブルス1をタイブレークの末落として、1-1となり、シングル2が登場。最初突き放されたものの、徐々にとりかえし、こちらもタイブレーク!両者一歩も引かないせめぎあいの中、こちらの気迫がまさりました。見事シングル2は勝利!しかし、その後ダブルス2,シングル3と全力をつくしましたが及ばす、残念ながら2-3で3位決定戦に回りました。3位決定戦はお隣北高と対戦。ここは手堅く勝利して西部3位となりました。非常に惜しい結果ですが、ライバルがいることは、本当にすばらしいこと!競い合う相手がいればこそ、高みを目指していける。悔しさこそが財産です!
      • パワフルはまいち!今年も西部大会団体優勝を決めました。決勝戦にお邪魔しました。対するは浜北西高校。伝統校です。しかし、こちらのスピードがうわまわりました。シングル1,2、ダブルスととり、3-0で勝利。新チームもがっつ溢れる熱いプレーが持ち味です。常に前に前にでる、攻めるプレーで着実にポイントを取りました。この勢いで県大会も優勝を狙います!強さの秘訣は、明るさ!いつも爽やかな笑顔であいさつが帰ってきます!応援よろしくお願いします。
      • 新体制のソフト部が、新人県大会1次予選に挑みました。2回戦は優勝候補の筆頭、聖隷と対戦、制球力に秀でたピッチャーの前に打線が封じられます。残念ながら完封負け。敗者復活戦は対常葉菊川。こちらも強豪!2回に1点をいれて先制したものの、3裏に同点に追いつかれます。4回に1点をいれるも、即3点を奪われました。その後、1点を返してくいさがりましたが、最終的に3-4で敗退。しかし、着実に成長がみられ、県大会本戦に向けて課題も確認できました。新チーム名は「チーム花火」。これからドカンとやってみますよ!
      • 2年生の生物の授業では、動物、植物に関するプレゼンを行いました。夏休みの宿題として、最も興味がある動物や植物を調べてスライドを作成。その成果をグループで発表しました。犬と狼の違いとは?「ワカメ」は万葉の時代から食されていた。ホッキョクグマとヒグマの交雑種も存在、ペンギンは足が短く見えるけど、体の中に足のほねが固定されている・・・などなど。びっくりな知識もいっぱい。各自自分が興味あるものを調べたため、内容も濃く、わかりやすかったです。聴く態度もすばらしく、折しも教育実習生も質問に加わってくれ、楽しい1時間でした。
      • 国語の授業☆

        2024年9月9日
          2学期も授業の様子を紹介していきます。古文、伊勢物語「東下り」の授業です。高校にはいると一気に文法が難しくなりますが、みな1学期の内容が定着しており、先生から「この活用の種類は?」と質問されると、周囲と相談しながら的確な答えを出していました。古文常識、豆知識もたのしい授業。古典の世界の夢解釈では、「相手が自分を好き」だと夢に見るんだよ~~現代と真逆!ふ~んなるほど~~~。みな生き生きと活動し、先生との呼吸もばっちり。生徒一人一人の表情がはずむ1時間でした。