• 11 月 24 日、岐阜県の四国山香りの森公園にて駅伝東海大会、当日は、風も少なく青空が広がる絶好の天気。私は、保護者の方と一緒に、5区間すべての選手が通過する場所で、ワク ワクとドキドキを併せ持ちながらレースを待ちました。最長6キロの1区を担当した大谷さん。1位グループ4校の中に入り、軽快な走りです。最後のラストスパー トで1位での襷リレー。続く1年生の河合さんは、一気に後続を引き離し、目前を通過した時には、独走状態。3区で唯一の3年生の鈴木しえるさんは、襷に込めた後輩たちの 思いを受けて、気持ちのこもった走り。さらに差を広げて4区で待つ柏崎さんの元へ。県大会でも大活躍の柏崎さんは、この日も私の前を颯爽と走り抜けていきました。そして、最後 に襷が託されたのは、鳥居さん。跳ねるように躍動感のある走りで通過。保護者の方とは、「これすごい記録が出そうですね」と話をしていたのですが、記録は、何と何と、1時間8分 40 秒。県大会の記録を3分以上短縮!。大谷さん⇒河合さん⇒鈴木しえるさん ⇒柏崎さん⇒鳥居さんと、5人で襷をつないだ浜市駅伝チームは、東海地区の強豪校相手で も、チーム全体の総合力で堂々としたレースを見せてくれました。レース後は、笑顔笑顔でお互いに称え合う選手の姿!全国大会でも、浜市駅伝チームの強い絆で、都大路で襷を繋 いでいく姿を見るのが楽しみです
  • ソフト部のスポーツ祭におじゃましました。公式戦の合間、実践を積む良いチャンスです。大変声がよく出るチームで「チーム花火」のニックネームのごとく、明るさがあります。リラックスした雰囲気の中で、伸び伸びとプレーする様子が印象的でした。この試合での課題を洗い出し、これから迎える冬季シーズンの過ごし方を考えます。来年のインハイでは一尺玉があがるべく、チーム花火は全力投球中です。
  • 卓球東海選手権☆

    2024年11月22日
      「ナイスボール」の掛け声のもと、全力を尽くす卓球部の皆さんが、三重県で行われた東海卓球選手権に挑みました。全力を出し切り、いまできる精いっぱいのプレーをしました。しかし、東海大会の壁は厚く、上位進出はなりませんでした。しかし、チームワークが要の卓球部。大きい大会への挑戦で、さらなる目標も芽生えました。一試合、一試合大切に、一球、一球に心を込めて・・・卓球部の挑戦は続きます。
    • 先に行われた県大会では、男子が優勝、女子が準優勝と、見事に東海大会にアベック出場を決めた男女テニス部です。11 月 16 日、17 日の両日、愛知県の口論義運動公園で行われた東海大会の初日に出向きました。我が「いちりつチーム」は、男女ともに大きな円陣を組み、 チーム一丸となり、一体感と士気を高め、東海地区の強豪との試合に臨みました。 試合が始まると、コートの選手に向けて、応援の生徒たちの掛け声と拍手、声援が届けられ ます。選手は、部員みんなの気持ちを力にかえて戦い抜きました。10:15 に始まった準々決勝の初戦ですが、この日最後の試合となる順位戦の前には照明が照らされ、ナイターでの試合となりました。 女子テニス部は第5位となり、見事に3年連続,
      22回目の全国大会出場となりました。 男子テニス部は、東海大会第7位で全国大会出場まであと一歩でした。 男女ともに、どんな状況になっても熱い気持ちを持ちながらコートでプレイする生徒と応援 する生徒が、気持ちを一つにして戦い抜く姿が、誇らしく思いました.
       
    • 2学期後半の家庭科の授業は調理実習を中心に組み立てられています。繰り返すうちに生徒のみなさんの手際もぐんとよくなりました。本日はツナとトマトのペンネ!ツナの油にはDHAなど非常に健康によい成分が含まれています。説明をきちんと聞いて、班員が分担でてきぱきと進めます。試食のシーンでは「自分でつくるとなんでこんなにおいしいのかね~~」との感想が!50分で振り返りのレポートまで書き切るというスピード感。充実した実習でした。
    • 弓道男子団体戦!岡村さん・肥田さん・杉浦さん・富田さんチームが県大会に挑みます。心ひとつに上位を狙う。東海大会へは4位まで。なんとすべて終わって3チームが同数で4位に並びました。競射(サドンデス)に突入です。3人が1本ずつ矢を射て、本数が少ないチームが脱落していきます。1射目は3射3中の見事な集中!小笠高校と市立が残りました。勝負の2射目、ここでも3射2中!対する小笠は1中・・・やりました。見事競射を制して4位に滑り込みました。緊張を制してぎりぎりまで集中力を高めての見事な成果。すばらしい突破力です。顧問の先生は、心臓が口からでるほどドキドキだったそうです。さあ、今月末の東海大会に向けて、気合が入りました。
    • 剣道部 西部大会☆

      2024年11月18日
        剣道部の新人戦をお伝えします。いつも礼儀正しくほがらかな皆さんですが、試合となれば気合が入ります。掛け声も勇ましく対戦に挑みました。諦めない粘りの試合が見られました。個人戦では成瀬くんが県大会出場。団体は浜松商業相手に苦戦して敗退、しかし敗者復活戦で勝ち上がり、西部11位で県大会に駒を進めました。
      • 2週連続で全国大会の舞台に立った吹奏楽部の皆さん。こんどは「横浜みなとみらい大ホール」にて、全日本高等学校吹奏楽大会in横浜に見参です。一週間前の反省も生かして全力演奏。演目は引き続きガーシュインの名曲「ポギーとベス」、加えて愉快な「セサミ・ストリート」。アメリカ音楽の軽快なテイストを再現。はまいちサウンド全開で聴衆を引き込みました。結果は審査員長賞。ご声援ありがとうございました。
      • クリエイトにて静岡県高等学校書道展が開れました。中に入ると、県下各学校の生徒の力作がずらりと並べられ、身が引き締まる思い。ブログの写真では上から、鈴木さんの作品が「書道専門部会長賞」、来年の全国総合文化祭への出品が決まりました。続いて「特選」は古橋さん、団体作品は「チームいちりつ」で取り組んだもので、こちらも書道専門部会長賞(1位)を受賞しました。天災に古代の人がどのように向き合ってきたかを表した意欲作。近くで鑑賞すると、繊細さと力強さを感じさせる筆遣いと、作者の作品に込めた「思い」や「熱」がひしひしと伝わってきました。丁寧に丁寧に一文字一文字に真摯に向き合う集中力が見事です。また、地区の部には橋田さんと北川さんの作品が入選しました。
      • 東海大会に向けて日々精進の男女テニス部の皆さんですが、今日は地元にて西部大会のダブルスです。しっかりと調整してきた力を見せつけます。女子優勝は阿部・小木ペア 3位に小島・細川ペア 4位に田邊・桝井ペア  7位に福山・戸上ペアと上位にしっかり名を連ねました。ここからギアを一段とあげて、全国大会を目指していきます。また、男子は河島・藤井ペアが準優勝を飾りました。男子も気合十分です。