2024年

  • 福祉園芸部の生徒が協力して行っている「花のリレープロジェクト」「アダプトプログラム」
    「アダプト」とは「養子」を表す言葉で、「自分の子供のように愛情をもって育てていく」ことを指しているそうです(花のリレープロジェクトHP)。
    細江中では以前からこのプログラムに協力してきましたが、コロナが落ち着いた2年前からは、福祉園芸部の生徒が継続的に気賀駅の花壇を整備のお手伝いをしています。
    春が近づき、草も伸びてきたので、昨日放課後、草取りをしに気賀駅に出かけました。
     
    この日は、今にも雨が降り出しそうな厚い雲に空が覆われていましたが、今日気賀駅を通りかかると、暖かい日差しの中で、整備された花々が風にそよいでいました。駅を通りかかった人たちが、「あぁ、お花がきれいだねぇ」などと、語っているのが聞こえてきました。
    生徒たちの花壇を大切にする温かい気持ちが人の心につながっていきますね。
  • 1年生の授業より

    2024年2月29日
      1年生の授業の様子をいくつか紹介します。

      【1年生理科】
      「地震計の読み方」の学習をしていました。
      地震計の読み方を習い、P波、S波の伝わり方を確認してグラフに表していました。
      タブレットで生徒一人一人の手元に様々な地震計の記録が表示されるのでわかりやすいようです。

       
      【1年生国語】
      名作「少年の日の思い出」の学習を進めていました。
      課題を選んで自分で追究し、グループで話し合っていました。
      課題について深めた読みをまとめ、次の授業で発表するそうです。
       
      【1年生数学】
      「データの活用」という単元で、「ルーラーキャッチ」の数値からわかることを体験的に学んでいました。
      (※ルーラーキャッチ…直定規を落下させ、反射的につかむゲーム)
      直定規をつかんだメモリの数値から、「平均値」や「中央値」などを求め、度数分布表やヒストグラムで表していました。生徒曰く、「いろいろなことが見えてくる」そうです。
       
    • 早くも収穫!

      2024年2月28日
        7組の生徒が植えたスナップエンドウがたわわに実りました。
        今日はみんなで畑に出て収穫しました。
        あたた暖かい日が多かったせいか、ずいぶん早い収穫です。
        秋に種をポットにまき、畑に植え替えて育ててきました。
        同じ時期に植えた玉ねぎやソラマメは、収穫までもう少しかかりそうです。
         
        収穫の後、調理室に移動してみんなで調理しました。
        採れたての瑞々しいスナップエンドウが、茹でることでさらに鮮やかな緑になりました。
        みんなでおいしく春の味を楽しみました。
        細江中の校庭にも、すでに春がやってきています。
      • 2月も終わりに近づき、来週はいよいよ公立高校の受検本番です。
        26日(月)には、公立高校を受検する3年生への面接一斉指導が行われました。
        ほとんどの生徒は、私立入試前に一斉指導を経験していますし、私立入試の中で面接を経験した生徒も多いです。
        ですので、面接練習の様子を見ていても、どの生徒も落ち着いた態度で、立派に受け答えをしているようでした。
        一人一人が細江中学校の誇れる生徒たちです。自信をもって、自分を表現してきてほしいです。
        体調管理を怠らず、万全な体調で受検に臨んでもらいたいと思います。
      • 生徒たちは3連休中も、部活動を頑張っていました。
        大会があった部活動について、結果をお伝えします。
        【吹奏楽部】
        24日(土)、吹奏楽新人コンクールが開催されました。市内有志9校の吹奏楽部が集まり、ポップスを課題として互いの演奏を披露しました。審査員3名による審査により、細江中学校は「銀賞」を受賞しました。細江中学校の校歌に続いて、宇宙戦艦ヤマト、赤いスイートピー、オブラディ・オブラダの計4曲をメドレー形式で演奏しました。まだまだ課題はたくさんありますが、「演奏に集中し、お客様を楽しませる」という目標はクリアできました。次のステップに向けて、さらに練習を積んでいきたいと思います。
         
        【女子バレーボール部】
        24日(土)、25日(日)、浜松市民スポーツ祭中学生バレーボール大会が開催されました。
        先発選手のうち2人が参加できない、けが人もいるという状態でしたが、全員で気持ちを合わせて2回戦3回戦と勝ち抜きました。
        残念ながら、準々決勝で強豪西遠中に敗れましたが、夏に向けて課題をつかむことができました。

        2回戦   VS 開成中 2-0 〇
        3回戦   VS 天竜中 2-0 〇 
        準々決勝  VS 西遠中 0-2 惜敗
        順位決定戦 VS 清竜中 2-0 〇
              VS 丸塚中 1-2 惜敗   市内6位入賞
         
      • 本日22日(木)、今年度最後の学校運営協議会が行われました。
         
        今回は以下の議題について協議をしていただきました。
        ☆学校関係者評価について
        ☆令和6年度学校経営方針について
        ☆学校運営協議会の自己評価について
        ☆夢やらまいか事業について

        子供たちを、そして学校を心から支援していきたいという思いがあふれる貴重な御意見を多数いただきました。
        いただいた御意見をもとに、来年度の教育活動がさらに充実したものとなるよう準備を進めます。
         
        参加していただいた皆さんに心より感謝いたします。
         
      • 修学旅行説明会

        2024年2月21日
          授業参観に合わせて2年生の修学旅行説明会が行われました。
          あと2か月半あまりで修学旅行です。
          修学旅行に向けては、すでに事前の学習が進んでいますが、運営準備は公募で選ばれた実行委員の生徒が中心となって進めています。
          京都のグループ研修については、自分たちで考えた案が出来上がり、今、業者の方にチェックをしていただいているところです。無理のないコースかどうか等、助言をいただけることになっています。年度内に奈良での自由散策の計画を立てていく予定です。
          当日だけでなく、修学旅行までの準備段階での学びも大切です。
          生徒たちの前向きで一生懸命な様子を見ていると、みんなで話し合って決めたスローガン「古の都でKIZUKU~歴史・文化・そして友情」にあるように、「改めて一人一人のよさにKIZUKU(気付く)」「素敵な学年集団をKIZUKU(築く)」、そんな修学旅行になりそうな予感がします。
        • 新年度に向けて、生徒会が主体的に動いています。
          19日(月)には、「『生活のきまり』について考える」生徒集会を行いました。

          3年生の公立高校受検が近いので、この日の集会は全体では集まらず、放送で生徒会役員が進行し、各学級で話し合う、という形で行われました。
          みんなが気持ちよく生活できるように、「自分事として、自分たちで話し合って考え、自分たちで責任をもって守っていく」という前生徒会(R4後期~R5前期)の方針のもと、今年度も話し合って、「生活のきまり」を変更・決定してきました。現生徒会(R5後期~R6前期)でも引き続き検討していく方針です。今回は、「靴」と「靴下」のきまりをどうしたらよいかについて話し合いました。

          各学級では、学級委員の司会で意見を出し合いました。
          会を進行した生徒会役員(放送室にて)
          意見は様々ですが、それぞれの意見についての根拠やメリット、デメリット等について、生徒一人一人が考えていくことに大きな価値がありますね。
        • あちこちから春の知らせが聞こえてきます。暖かなってきました。
          そんな中、生徒たちは部活動に励んでいます。
          2月に入ってからの部活動各種大会結果をお知らせします。

          【女子卓球部】
           1年生大会 
          2月4日(日)
            予選リーグ
            VS 積志中 0-3 惜敗
            VS 北浜中 1-3 惜敗

           春季大会予選会 2月11日(日)
            予選リーグ
            
          VS 浜松東部中 3-2 〇
            VS 岡崎中   3-0 〇  予選1位通過
            決勝トーナメント
            
          1回戦 VS 都田中  3-2 〇
            2回戦 VS 光が丘中 2-3 惜敗
            6位決定戦 VS 三ケ日中 0-3 惜敗  7位

          【男子卓球部】
           1年生大会 2月10日(土)
            予選リーグ
            VS 浜松西部中 3-0 〇
            VS 高台中   3-0 〇  予選1位通過
            決勝トーナメント
            VS 岡崎中   0-3 惜敗   ベスト16
           
           春季大会予選会 2月12日(月)
            予選リーグ
            VS 浜松北部中 3-0 〇
            VS 北浜中   3-2 〇  予選1位通過
            決勝トーナメント
            1回戦 浜松東部中 3-0 〇
            2回戦 引佐南部中 3-2 〇
            準決勝 浜北北部中 3-0 〇
            決 勝 鷲津中   3-2 〇  優勝 西部大会(4/13)出場権獲得
          男子卓球部 春季大会予選会表彰式
          【ソフトボール部】
           浜北大会
           2月17日(土)
            1回戦 VS 南陽中・高台中 7-6  〇
            2回戦 VS 浜北北部中   1-12 惜敗

          【野球部】
           中学選抜野球大会(しんきんカップ)
           2月18日(日)
            1回戦 VS 東海大翔洋中  0-6 惜敗

           
          野球部 県中学選抜大会
          野球部 県中学選抜大会
          野球部 県中学選抜大会
          野球部 県中学選抜大会
          野球部 県中学選抜大会
          野球部 県中学選抜大会
          【剣道部】
           湖西市少年剣道大会 
          2月18日(日)
           女子
           1回戦 VS 光が丘中  3-1 〇
           2回戦 VS 北浜東部中 1-3 惜敗

           男子
           1回戦 VS 浜松西部中 1-4 惜敗

          【男子バレーボール部】
           市民スポーツ祭中学校バレーボール大会 
          2月17日(土)
           1回戦 VS 入野中   0-2 惜敗

           
        • 昨日に引き続き、14日(水)15日(木)に行われた1年生の職場体験の様子を、一部ですが写真で紹介します。
           
          マックスバリュ細江店
          マックスバリュ細江店
          豚屋とんきい
          豚屋とんきい
          石窯焼ピザPiazza
          石窯焼ピザPiazza
          杏林堂ドラッグストア引佐店
          杏林堂ドラッグストア引佐店
          FDKエンジニアリング
          FDKエンジニアリング
          ALOHA BLUE
          ALOHA BLUE
          宝林寺
          宝林寺
          松浦梱包輸送 引佐営業所
          松浦梱包輸送 引佐営業所
          HAS浜松乗馬クラブ
          HAS浜松乗馬クラブ
          各事業所の皆様には、お忙しい中、丁寧に生徒に関わっていただきました。
          みなさまのおかげで今回の職場体験での学びは、生徒にとってかけがえのない貴重な体験となりました。
          本当にありがとうございました。

          この職場体験を含むホソトレHOSOE Treasure for the future」未来へつながる細江の宝 探究)の第2期の追究活動は、令和6年10月まで続きます。