2023年10月

  • 昨日より、PTA第2回資源回収期間が始まっています。11月6日(月)までの期間、南グランドにコンテナが設置されています。教育活動の充実のため、資源物の回収に御協力ください。
    本校職員も、自宅から持ってきた資源物を入れています。
    この写真を撮っている10分くらいの間にも地域の方、保護者の方が何人か資源物を入れに来てくださいました。
     
    資源物(「新聞」「雑誌・雑紙」「段ボール」「アルミ缶」「布」「牛乳パック」)を、種類ごとのコンテナに入れてください。
    みなさん、ご協力よろしくお願いします
    アルミ缶は袋から出し、できるだけつぶした状態で
    入れてくださると助かります
    古着等の布は、逆に袋に入れたまま、
    濡れないようにカバーを閉めてください
    牛乳パックは
    一番左(西側)にある袋に入れてください
  • 28日(土)、浜松地区中学校駅伝競走大会が行われました。
    細江中学校駅伝部は、男子6位入賞、女子優勝という素晴らしい成績を収めました。
     
    【女子】
    女子スタート!
    1区 最初から先頭に躍り出た!
    1区 区間賞 1区から2区へ
    2区 1位のまま順調に快走
    2区
    2区 区間2位 2区から3区へ
    3区 2位との差は大きく独走
    3区
    3区 区間賞 3区から4区へ
    4区 さらに2位との差を広げる快走
    4区 
    4区 区間賞 4区から5区へ
    5区 アンカーの力強い走り
    5区 区間2位
    優勝!
    【男子】
    男子スタート トップ集団でレースを引っ張る
    1区 キャプテンのプライドを背負っての力走
    1区 区間13位 1区から2区へ
    2区 上位をキープしてスタートから飛ばす
    2区 
    2区 区間9位 2区から3区へ
    3区 10位でタスキをつないだ
    3区
    3区 区間4位 3区から4区へ
    4区 5位でタスキをつないだ
    4区 
    4区 区間11位 4区から5区へ
    5区 順位は4位に上がった
    5区 粘りの力走を見せる
    5区 区間9位 5区から6区へ
    6区 思いをつないで全力の走り!
    6区
    6区 区間10位 見事6位入賞!
    女子は圧巻の走りで優勝!終わった後も自分たちですぐにクールダウンのメニューを始め、それが終わると円陣を組んで自分たちだけで今日の走りを振り返っていました。本当に、素晴らしい
    男子は当日体調不良等でメンバーを3人入れ替えての勝負でしたが、さすが、全員同じ気持ちで練習してきたメンバー!急遽出場になったメンバーも素晴らしい走りを見せ、6位入賞となりました。すごい
    サポートや応援の生徒たちもよく頑張りました。
    たくさんの先生方や保護者のみなさん、そして地域の方も応援に駆けつけてくださいました。
    11月12日(日)には、全国大会出場をかけた県駅伝競走大会がエコパにて開催されます。
    みなさん、応援よろしくお願いします
    このポスターは昇降口に掲示してあります。
    学校にお越しの際は是非ご覧ください。
  • 明日はいよいよ「浜松市中学校駅伝大会」です。今日は駅伝部の壮行会を行いました。生徒会役員の生徒たちが準備し、壮行会を運営してくれました。
    インフルエンザの蔓延を防ぐため、リモートでの壮行会でしたが、駅伝部を応援する全校生徒の熱い気持ちは、十分に駅伝部の生徒に伝わったことと思います。
     
    生徒会長のお話
    駅伝部の生徒たち
    選手にインタビュー
    「明日の市内駅伝への抱負は?」
    選手にインタビュー
    「西部駅伝、1位でゴールした時の気持ちは?」
    伝統の細江中駅伝の襷(たすき)
    「細江中魂を発揮してきます!」
    明日の駅伝は、ガーデンパークにて、女子は9:20スタート、男子は10:30スタートです。
    皆さん、応援よろしくお願いします
  • 今日の給食は行事食。「十三夜」にちなんだもので、「お月見団子、さといもご飯、きのこ汁、アジの干物」という献立でした。
     
    生徒たちに「今日は行事食だけど、何の行事食か知っている人?」と聞いてみたところ、知っていたのはクラスで一人か二人でした。「今日の給食、おいしい人?」という問いには、たくさんの生徒が挙手しました。
    十五夜のお月見は中国から伝わったそうですが、「十三夜」に美しい月を愛でて楽しむ風習は日本から生まれたそうです。
    満月だけでなく、満月になる前の少し欠けた月も美しいと称えるところに、昔の日本人の豊かな感性を感じますね。
    「十三夜に曇りなし」という言葉がありますが、今年も本当に天気の良い日が続いています。
    実は10月27日が旧暦の9月13日で、明日が「十三夜」なのですが、金曜日は月3回のパンの日になっているので、一日早く「十三夜」の行事食を献立としています。
    明日も天気がよさそうです。ご家庭でもお子さんと「十三夜」のお月見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
  • 合唱コンクール開催!

    2023年10月25日
      本日、サーラ音楽ホールにて合唱コンクールを開催しました。
      御来賓の皆様、保護者の皆様、お忙しい中御来場くださりありがとうございました。
      これまでの練習の成果が十分に発揮された素晴らしい合唱・演奏でした。

       
      1年3組「COSMOS」
      1年1組「明日へ」
      1年4組「生命が羽ばたくとき」
      1年5組「Let's Search For Tomorrow」
      2年2組「未来へ」
      2年4組「ぺんぎん」
      2年1組「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージー」
      2年3組「次の空へ」
      2年5組「今、ここに」
      7組トーンチャイム演奏「翼をください」
      3年1組
      3年2組
      3年3組
      3年4組
      3年5組
      細江中リーダークワイアの有志合唱「大地讃頌」
      計画、準備、運営に大活躍の合唱コンクール実行委員
    • 秋冷の通学風景

      2023年10月24日
        秋晴れの気持ちのよい日が続いています。
        心地よい朝の日差しを浴びながら、田んぼ道を仲良く走る自転車。こういう日は生徒もさわやかな気分で登校しているのではないでしょうか。
        広い学区の細江中です。毎日遠くから自転車で通う生徒たち。今日のような日はいいですが、夏の暑い日、厳冬の寒風吹きすさぶ日は本当に大変だと思います。でも、きっと3年間の通学は、彼ら、彼女らにとって貴重な経験になると思います。学校としては安全に登校できるように、繰り返し生徒に交通指導をするとともに、市や警察、自治会などへの通学路の環境整備への協力依頼をしていきます。
        地域の皆様や保護者の皆様が通勤される際に、生徒の通学に注意を払い、安全に配慮してくださっていることが本当にありがたいです。今後もご協力をお願いします。
      • 2学期も細江中の生徒の活躍は素晴らしく、各種大会やコンクール優秀な成績を収めています。今朝は全校でその活躍を讃える表彰集会を行いました。たくさんの表彰があって時間が足りなくなるほどでした。活躍した生徒のみなさんよく頑張りました。
        拍手を送る全校生徒の様子を見ながら思いました。表彰された生徒はもちろん素晴らしいですが、頑張っている仲間を支えたり応援したりしている生徒がたくさんいます。そういうふうに頑張る誰かを支えたり、心から応援したりすることができるのも細江中の生徒の良いところです。また、表彰を受けた生徒も、普段から周りに感謝できている様子が見られて好感が持てます。そんな生徒たちですので、今後も様々な活躍が期待できますね。楽しみです。

         
        さて、この土日も部活動の各種大会があり、生徒たちの活躍する姿が見られました。
        取り急ぎ、結果をお知らせします。

        【ソフトボール部】
         西部新人大会
          1回戦  VS 原野谷・桜が丘合同チーム 17-3(4回コールド)〇
          2回戦  VS 浜北北部 不戦勝
          準々決勝 VS 御前崎・浜岡合同チーム 7-9(延長タイブレイク) 惜敗

        【野球部】
         西部新人大会
          1回戦  VS 可美・新津合同チーム 3-3(8回特別延長) 
          2回戦  VS VS 大須賀 4-6 惜敗

        【女子バレーボール部】
         二俣大会
          予選リーグ
           VS 麁玉 2-0 〇
           VS 北浜 2-0 〇
          決勝トーナメント
           準決勝 VS 庄内 2-0 〇
           決 勝 VS 引佐南部 1-2 惜敗 準優勝
      • 今日は、浜松音楽院の伊熊先生をお招きして、3年生の合唱指導をしていただきました。
        「歌詞の日本語のように歌うんですよ~」
        「歌詞のイメージを膨らめて~、(楽譜に)書いてない部分をもう少し表現したいね~」
        「そーぉ!いいですよ~」

        温かく的確な御指導で、合唱の質がみるみるうちに高まっていきます。
        御指導を受ける3年生の真剣な態度も素晴らしいです。
        【3年生 合唱コンクールプレ発表会】
        6時間目には3年生の合唱コンクールプレ発表会を行いました。
        3年生は、一人一人がグッと合唱の世界に入り込んで、表情豊かに歌い上げていました。伊熊先生の御指導によって一段レベルが上がった合唱は、すでに聴き手に大きな感動を伴って迫ってきます。
         生徒に感想を尋ねると、「まだまだ」とか「課題が多くて間に合うか…」等の言葉が返ってきましたが、これだけ真剣に練習していれば、本番までにさらに合唱が磨かれること間違いなし!本番のコンクールが楽しみです。
      • 本日、1年生と2年生が合唱コンクール プレ発表会を行いました。
        これまで生徒たちは、音楽の授業で基本的な指導を受け、さらに自分たちの力で合唱をより良くしようと練習を重ねてきました。今日のプレ合唱コンクールは、現時点での合唱を他のクラスの生徒に披露し、来週の本番に向けての課題を確認する機会として行っています。
         
        ~1年生の合唱~
        「1年生にしては、レベルが高いなぁ」というのが率直な感想です。
        一人一人がちゃんと曲に対して思いを込めて歌っていて、まとまりを感じました。
         
        ~2年生の合唱~
        さすが2年生。男子も女子もグッと深みのある歌声です。
        どのクラスも、1年生より一段高いレベルの曲を選んでいますが、それぞれしっかりと曲のイメージをつかんで表現しようとしていることが伝わってきました。
         
        他のクラスの互いの合唱を聴いた後、タブレット端末(chromebook)を使って他クラスの合唱の感想を伝え合いました。
        多くの人の具体的な感想を参考にして、本番に向けこれからさらに磨きをかけていきます。

         
      •  県大会出場決定
        14日(土)、静岡県西部中学校駅伝競走大会が小笠山総合運動公園(エコパ)を会場に開催されました。
        結果は女子が優勝、男子が6位入賞で、男女共に県大会出場を決めました。
        女子は澤田梨織さん、太田美香さんが区間賞、男子は藤田晴亮くん、柘植源太くんが区間賞の力走でした。

        駅伝部は、3年生を含む希望者で結成された特別の部活動です。夏休みの暑い時期も早朝から集まって練習を積んできました。
        3年生は自分の所属していた部活が終わった後も勉強と両立しながら頑張って練習を続けてきました。その成果が発揮されたレースとなりました。

         
        1区 3.4km  大谷さん 区間2位
        1区 ⇒ 2区
        2区 2.0km 澤田さん 区間賞
        2区 ⇒ 3区
        3区 2.0km 夏目さん 区間2位
        3区 ⇒ 4区
        4区 2.0km 澤田さん 区間2位
        4区 ⇒ 5区
        5区 3.0km 太田さん 区間賞 
        1区 3.4km 石田くん 
        1区 ⇒ 2区
        2区 3.0km 藤田くん
        2区 ⇒ 3区
        3区 3.0km 藤田くん 区間賞
        3区 ⇒ 4区
        4区 3.0km 森脇くん 
        4区 ⇒ 5区
        5区 3.0km 太田君
        5区 ⇒ 6区
        6区 3.0km 柘植くん 区間賞
        会場には保護者の皆さんや先生方もたくさん応援に駆けつけてくれました。
        応援やサポートのメンバーもきびきびと動き、選手を支えました。
        みんなが心を繋ぎ、みんなでつかみ取った県大会出場の切符です。
        県大会は、11月12日(日)小笠山総合運動場で行われます。
        また、10月28日(土)には、浜松地区駅伝大会がガーデンパークで開催されます。
        みなさん応援よろしくお願いします。