2023年10月

  • 14日(土)、東海マーチングコンテストが長野県長野市で行われ、本校吹奏楽部はニューカマーの部に静岡県代表として参加しました。結果は何と、出演団体の中で最も優れた団体に贈られる「最優秀賞」「朝日新聞社賞」を受賞するという素晴らしいものでした。審査員全員からA評価をいただきました。
    全員で頑張ってきた成果が出ました。3年生もここまでよく努力してきました。最高の形で3年間の活動を締めくくりましたね。
    応援してくださった皆様、指導の協力をしてくださった皆様、ありがとうございました!
     
  • 10月14日(土)、浜北グリーンアリーナにて、中体連柔道新人大会が行われました。本校は柔道部2名が個人戦に参加しました。

    齋藤 1回戦 〇(技あり 優勢勝ち)
       2回戦 惜敗 
    梶村 1回戦 〇(立技 技あり + 寝技 合わせて1本勝ち)
       2回戦 惜敗

    シード選手に対しても果敢に攻めていきましたが、惜しくも敗退となりました。しかし、しっかりと自分の課題をつかんだので次への意欲は満々、頑張って稽古に励むそうです。
  • 本日、吹奏楽部が静岡県の代表として長野市で行われる東海マーチングコンテストに出場します。
    生徒たちはこれまで、夏の暑い時期もグラウンドに出て練習を重ねてきました。きっと1~3年生全員の心を合わせた素敵なマーチングを長野の町に響かせてくれることでしょう。
     
    生徒たちは今朝早くに学校に集合し、大会会場の「ビックハット(長野市スポーツアリーナ)」に向けて出発しました。

    みなさん、ビックハットに向けてエールを送ってくださ~い
    同行してくださる保護者の皆さん。
    ありがとうございます。
      「いってらっしゃい頑張って
  • 明日14日(土)に柔道部の新人大会、そして駅伝部の最初の大会である西部駅伝が行われます。

    柔道部は、部員が二人だけですが、今日まで本当に一生懸命に練習してきました。個人戦のみの出場になりますが、精一杯自分の力を発揮して頑張ってほしいと思います。
     
    駅伝部は、陸上部に限らず、全校から募集し、夏から練習を重ねてきました。いよいよ初戦を迎えます。今週末の大会は県大会につながる大会です。
    本日、駅伝部部長に伝統の細江中駅伝部襷(たすき)を渡しました。たくさんの先輩たちが繋いできた襷です。選手、サポートのメンバー全員の気持ちを繋いで走り切ってほしいと思います。
  • 11日(水)、3年生の「ホソ・トレ中間発表会」が行われました。
    今回の中間発表会では、3年生がグループごとに追究してきた現時点での内容を発表しました。互いに発表を聞き合い、感想や意見を述べました。また、今回はそれぞれのテーマに関わる講師の皆様をお招きし、発表内容や発表方法等について御助言をいただました。
     
    【産業分野】奥浜名湖商工会 大村様
    浜松市環境部環境政策課 加藤様
    浜松市環境部環境政策課 宮崎様
    国民宿舎奥浜名湖 豊田様
    楽しい観光デザイン研究室 田中様
    JAとぴあ浜松湖北営農センター 袴田様
    災害ボランティアコーディネーター連絡会 北様 神間様
    奥浜名湖観光協会 荘司様
    NPO法人SVノルダーシュタット 茶山様
    中間発表を終えた生徒の感想の一部です。

    「自分たちが考えたアイディアについて『目の付け所がいいね』とほめていただいて自信になった」
    「講師の先生の説明がとても丁寧でわかりやすかった。アドバイスをもとにもう一度じっくり考えたい」
    「『何を一番伝えたいのか、キャッチコピーを作ってみたら?』という言葉が心に響いた。一番伝えたい思いを言葉にしてしっかりと伝えたい」
    「発表中の聞き手とのコミュニケーションが課題だと感じた。聞き手を巻き込んだ発表をしたい」


    ホソ・フェスまで、あと1か月。3年生だけでなく、1年生、2年生も、よりよい発表にしようと頑張っています。保護者の皆様、ホソ・フェス本番当日(11月9日)をお楽しみに!
  • 合唱コンクールまであと2週間となり、今日から合唱コンクールに向けた「生徒活動週間」に入りました。
    校内には美術部の生徒が作成したポスターが掲示され、雰囲気が高まっています。
     
    この生徒活動週間に設定された練習時間の中で、生徒たちはより完成度の高い合唱を目指していきます。本番当日も大切ですが、この生徒活動週間の中で見せる生徒たちの主体的な取組、それが生徒の大きな成長につながります。
    合唱練習の上達がなかなか思うようにいかなかったり、仲間同士で意見が食い違ったりすることもあると思いますが、そういう困難を乗り越えてこそ、目標に到達できます。これまで様々な行事や部活動等で目標に向かってみんなで頑張ってきた生徒たちです。その経験を生かして、生徒一人一人が精一杯頑張り、強い団結・深い絆を手にしてほしいと思います。
  • 10月8日(土)9日(日)に剣道の新人大会が行われました。

    剣道部の新人大会の結果をお知らせします。

    【女子】
     8日(土)
     予選リーグ
      VS 浜松南部 1-1 △(引き分け)
      VS 八幡   4-1 〇
      VS 三方原  3-2 〇      予選1位で決勝トーナメント進出
     決勝トーナメント
      1回戦 VS 積志   0-3 惜敗
      順位決定戦 VS 可美 1-2 惜敗 第13位で西部大会出場決定 

    【男子】
     9日(日)
     予選リーグ
      VS 浜松東部 1-1 △(引き分け)
      VS 新居   1-3 惜敗
      VS 三ヶ日  0-3 惜敗 予選3位で決勝トーナメント進出
     決勝トーナメント
      1回戦 VS 曳馬 1-4 惜敗
      順位決定戦 VS 与進 1-4 惜敗


     
    9月初めから行われてきた各種目の中体連市内新人大会ですが、通常の部活動の大会としては、今週末14日(土)の柔道の大会が最後の締めくくりとなります。
    また、駅伝については、今週末の10月14日(土)の西部地区予選(エコパ)を皮切りに、10月28日(土)に市内駅伝(ガーデンパーク)、11月12日(日)に県駅伝(エコパ)と、熱い勝負の大会が続きます。

    みなさん、応援よろしくお願いします。
     
  • 今週から来週にかけて、細江町内の小学校に職員が訪問し、6年生に中学校の紹介をしています。
    今日は気賀小学校におじゃましました。
    6年生の児童に細江中学校での「学習」「生活」「部活動」の3つを柱として説明しました。
    6年生の児童は真剣な表情で話を聞いていて、質問もたくさんしてくれました。

    6年生「野球部は坊主頭じゃなければいけないんですか?」
    教師「そんなことはありませんよ」
    6年生「プールは深いですか?」
    教師「小学校のプールよりは深いですよ。水泳部の大きな体の選手が飛び込んでも大丈夫な深さだからね」
    6年生「水泳部は冬は何をしているんですか?」
    教師「平日は体力トレーニングをしていて、土日は時々温水プールに行って練習しているよ」



    何ともかわいい小学生らしい質問が続きました。部活への質問が多かったです。やはり部活動には関心が高いですね。

    中学校では、先生方も、先輩たちも、みんなの入学を心待ちにしています。
    安心して入学してきてくださいね。
     
  • 秋の食材が美味しい季節になりました。
    7組では、春から自分たちで育ててきた野菜を使って調理実習を行いました。
    献立は「ナスとピーマンの生姜味噌炒め」です。ナス、ピーマンだけでなく生姜も自分たちで育てました。
    生徒たちは料理を進めながら同時に片付けも進んで行っています。前回のピザづくりの経験が生きていますね。
    野菜だけが材料の料理ですが、味は抜群!
    とても美味くできて、生徒たちは大満足の様子でした。
  • 秋の訪れ

    2023年10月4日
      暑い暑い夏がいつまで続くのやら……と思っていたら、このところようやく朝晩が涼しくなりました。
      やっと秋が来たのか……。細江の里山を見渡すと確かに秋らしい風情が見られます。
      イガ付の栗とアケビが手に入ったので、昇降口に飾っておいたら、たくさんの生徒が興味をもってくれました。
      さすが細江の子たち。栗拾いをしたことがある生徒や「アケビ」ということがすぐわかる生徒が多かったですが、中には「栗ってこんな風になっているんだ」「このバナナみたいの何?キュウリ?」という言葉を発している生徒もいました。

      食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、そして学問の秋……。
      今日、明日は中間テスト。生徒のみんな頑張ってね!