2月22日(木)![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sprinkle.gif)
本日、6年生を送る会を行いました。
この一年間、様々な場面で学校を支えてくれた6年生への感謝の気持ち
を込め、どの学年も会場の飾り付けや出し物の練習に取り組んできました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sprinkle.gif)
本日、6年生を送る会を行いました。
この一年間、様々な場面で学校を支えてくれた6年生への感謝の気持ち
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/heart01.gif)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14248/cimg4905.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14251/cimg4909.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14253/cimg4965.jpg)
各学年の出し物の様子を紹介します。
2年生は2年時に学習した内容についてのクイズを行いました。
6年生は「懐かしい!」「覚えている」と盛り上がっていました。
2年生は2年時に学習した内容についてのクイズを行いました。
6年生は「懐かしい!」「覚えている」と盛り上がっていました。
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14249/cimg4923.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14246/cimg4920.jpg)
3年生はファイルをつなげて文字を作り、感謝のメッセージを伝えた後、「Story」の歌
の発表をしました。
クラスごとに協力して文字を作りました。
ちなみに伝えたメッセージは、「シアワセ アリガトウ ゲンキデ ガンバレ ダイスキ」です![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
クラスごとに協力して文字を作りました。
ちなみに伝えたメッセージは、「シアワセ アリガトウ ゲンキデ ガンバレ ダイスキ」です
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14266/cimg5848.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14267/cimg5854.jpg)
4年生は担任の先生クイズを行いました。
シンキングタイムでは、流行の曲「アイドル」
と「ツバメ」
の2曲に合わせてダンスをしてくれました。みんなノリノリで踊っていました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
シンキングタイムでは、流行の曲「アイドル」
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14258/cimg4955.jpg)
6年生は会のお礼として合唱
を聴かせてくれました。曲名は「最後のチャイム」。心
に響くすてきなハーモニー
でした![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
さらに、来年広沢小学校が90周年を迎えるということで、89個の広沢小についてのクイズを載せた、手作りの垂れ幕を披露してくれました。6年生のアイデアあふれるプレゼントに感激しました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
「90個目のクイズは、在校生で考えてください!」
と6年生の代表の児童の言葉が印象的でした。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/notes.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/heart02.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
さらに、来年広沢小学校が90周年を迎えるということで、89個の広沢小についてのクイズを載せた、手作りの垂れ幕を披露してくれました。6年生のアイデアあふれるプレゼントに感激しました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
「90個目のクイズは、在校生で考えてください!」
と6年生の代表の児童の言葉が印象的でした。
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14259/cimg4998.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14247/cimg4987.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14254/cimg4989.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14256/cimg4995.jpg)
6年生がつくってくれた垂れ幕です。広沢小にまつわる89個のクイズが載っています。
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14255/cimg4996.jpg)
昼休みには、1年生がお世話になったペアの6年生にメッセージカードを渡しに行きました。
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14262/cimg5625.jpg)
仲良く一緒に読んでいますね!
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14268/cimg5639.jpg)
もらった6年生も1年生も両方ともうれしそう![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14263/cimg5630.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14264/cimg5637.jpg)
全校みんなの、感謝の気持ちが伝わった心
温まる、すてきな6年生を送る会になりました。
最後に5年生、限られた期間の中で各学年にお願いに行ったり、当日の運営を行ったりしてきました。
本当によく頑張りました。立派な5年生の姿に感動しました。
6年生からバトンを受け取った5年生!これから、さらに頑張ってください。期待しています![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
6年生、今まで本当にありがとう
残り少ない小学校生活、一日一日を大切に過ごしてくださいね
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/heart04.gif)
最後に5年生、限られた期間の中で各学年にお願いに行ったり、当日の運営を行ったりしてきました。
本当によく頑張りました。立派な5年生の姿に感動しました。
6年生からバトンを受け取った5年生!これから、さらに頑張ってください。期待しています
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
6年生、今まで本当にありがとう
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/hirosawa-e/2024/02/01187/file/14260/cimg5026.jpg)