1月29日(月)![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sun.gif)
本日、6年生が家庭科の出前講座で、浜松市くらしのセンターより山田様、八木様をお迎えし、SDGsとエシカル消費について学びました。
SDGsを達成するために私たちに何ができるのかや、身近にあるエシカルな商品の認証ラベルについて知り、自分たちの日常に密接に関係していることが分かりました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sun.gif)
本日、6年生が家庭科の出前講座で、浜松市くらしのセンターより山田様、八木様をお迎えし、SDGsとエシカル消費について学びました。
SDGsを達成するために私たちに何ができるのかや、身近にあるエシカルな商品の認証ラベルについて知り、自分たちの日常に密接に関係していることが分かりました。
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14071/cimg2820.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14076/cimg2824.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14077/cimg2825.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14070/cimg2821.jpg)
今日の講座で子供たちの意識が高まったのか、給食の残飯を0にすることができました。
この調子で、自分にできることを少しずつ行っていき、よりよい世界をつくっていきたいですね。
この調子で、自分にできることを少しずつ行っていき、よりよい世界をつくっていきたいですね。
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14078/cimg2828.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14075/cimg2827.jpg)
![](/hirosawa-e/2024/01/01166/file/14079/cimg2829.jpg)