1月19日(金)
のち![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sun.gif)
1年生が生活科「むかしの あそびを しよう」の学習で、こま回し、あやとり、剣玉、お手玉の遊びを楽しみました。保護者ボランティアの方にやり方を教えていただいたり、友達同士で見せ合ったり教え合ったりする姿が見られました。こまが勢いよく回ったり、剣玉がうまく溝に乗ったりすると、子供たちは、とても喜んでいました。
御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/cloud.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sun.gif)
1年生が生活科「むかしの あそびを しよう」の学習で、こま回し、あやとり、剣玉、お手玉の遊びを楽しみました。保護者ボランティアの方にやり方を教えていただいたり、友達同士で見せ合ったり教え合ったりする姿が見られました。こまが勢いよく回ったり、剣玉がうまく溝に乗ったりすると、子供たちは、とても喜んでいました。
御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
![](/hirosawa-e/2024/01/01160/file/14012/cimg4472.jpg)
「見て、見て。こまが回ったよ。」
![](/hirosawa-e/2024/01/01160/file/14013/cimg4475.jpg)
保護者ボランティアのお母さんにあやとりを教えてもらいました
![](/hirosawa-e/2024/01/01160/file/14014/cimg4476.jpg)
保護者ボランティアのお父さんに縄の巻き方を教えてもらいました
![](/hirosawa-e/2024/01/01160/file/14015/cimg4479.jpg)
「お手玉をキャッチ!」
![](/hirosawa-e/2024/01/01160/file/14016/cimg4483.jpg)
「剣玉、成功
」
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)