2023年9月

  • 今回は2日目の様子についてお伝えします。
    朝のつどいでは、ラジオ体操をして体を動かしたり、今日の活動の楽しみなことについて発表したりしました。

    その後、食堂で朝食を食べました。
    片付けの仕方にも慣れ、
    「ごちそうさまでした!」
    と食堂の方にお礼を伝えることができていました。
    多くの子が楽しみにしていた自由行動の時間の様子です。
    アスレチックに挑戦する子や虫探しをする子など、思い思いの活動を行っていました。
    退所式を行い、かわな野外活動センターを後にしました。
    疲れが見える子もいましたが、無事に広沢小学校に帰ってくることができました。

    時間を守ることや相手を意識をして行動しようとする姿が見られ、高学年としての成長を感じる2日間となりました。
  • 今日の給食は、お月見(十五夜)の行事食でした。
    ごはん、牛乳、さばの塩こうじ焼き、いものこ汁、月見団子

     
    旧暦の8月15日の夜のことを、「十五夜」と呼びます。1年のうちで最も美しく、澄んだ月が見られると言われ、昔から月見をする風習があります。月の見える場所にススキを飾り、月見団子、さといも、季節の野菜や果物などをお供えします。今日の給食では、「さといも」や「月見団子」を取り入れました。
    笑顔がいっぱいの給食時間です。月見団子が大人気でした。
    今年の十五夜は、今夜です。きれいなお月様が見れるといいですね。
  • 5年くすのき学校

    2023年9月28日
      9月26、27日に5年生がかわな野外活動センターへくすのき学校に行ってきました。
      今回は1日目の様子についてお伝えします。

      登校後、体育館にて出発式を行いました。
      バスで到着後、大きな荷物をもってかわな野外活動センターまでの坂を登りました。
      入室オリエンテーションでは、宿泊棟での過ごし方や掃除の仕方について指導を受けました。
      途中で所員の方に質問をしながらしっかりと話を聞いていました。

      昼食後、班ごとに「冒険トレッキング」を行いました。
      どの班もチェックポイントにいる教員を見つけると
      「良かった!」
      と笑顔でやってくる姿が印象的でした。
      暗くなってからはクラスごとにナイトウォークと天体観望を行いました。
      明かりの少ない中で自然や星空を楽しみました。
      自然の中で充実した1日目を送ることができました。
    • ウイズ蜆塚訪問

      2023年9月25日
        本日、4年1組がウイズ蜆塚を訪問しました。

        視覚障害者の方と交流し、ウイズ蜆塚で働いている方々の仕事の内容や介助の仕方を教えていただきました。

        実際、自分の視覚を制限する体験をしたことで、視覚障害者の方がどのように感じているのかを考えることができました。

        最後に、4年1組の子供たちがリコーダーで「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました。

        施設の方々からは「ふるさと」の歌をプレゼントしていただきました。

         
      •  はばたきタイム(13:00~13:15)に、養護教諭の教育実習生が、4年生の教室で「スッキリお目覚め大作戦」の話をしました。スッキリ目覚めることができるA子さんと、できないB男くんの生活を比較することを通して、どうしたらスッキリ目覚めることができるのかについて考えたり、睡眠の働きや、よい睡眠をとるために大切なことなどを知ったりすることができました。
      • 今日は運動委員会主催の握力・ボール投げ強化イベントを高学年向けに行いました。
        握力を測定したり、玉入れや的当てゲームをしたりして、体力を高めました。
        新体力テスト本番で、今日の練習の成果が出るといいですね。
      • 1年生 校外学習

        2023年9月19日
          初めての校外学習で、竜洋昆虫自然観察公園へ行ってきました!
          学校の中では見つけられない自然や、たくさんの種類の昆虫を見て、興味津々の1年生でした。

           
        • 2学期参観会

          2023年9月15日
             本日、参観会を行いました。子供たちが授業に一生懸命取り組む姿を御覧いただくことができ、うれしく思います。
             暑い中、御参観ありがとうございました。
             今後も学校の教育活動に御理解と御協力をお願いします。
          • 5年 SDGs講座

            2023年9月13日
               本日の3~6時間目に各クラスでSDGs講座を行いました。
               講師の先生からはSDGsとは「未来の世界のかたちをよりよくするための目標」であるということをお話ししていただきました。
               講座の後半では、SDGsの目標を達成するために自分たちにできることについて話し合いをしました。
               現在の生活を思い浮かべながら、できる取り組みを考える姿が見られました。
               
               これからの総合的な学習の時間では、今回の講座で学んだことや興味関心をもとにSDGsについて学びを深めていきたいと思います。
               
            •  2学期最初の会礼では、学級委員の任命を行いました。
              3年生以上の学級委員の名前が放送で呼ばれ、6年生の代表児童2名が校長先生から任命書を受け取りました。
              また、「児童生徒書写作品展」で優秀な成績をおさめた1年生の児童が表彰を受けました。

               校長先生からは、「よいクラスをつくっていこう」「進んで挨拶をしよう」というお話がありました。
              挨拶は、自分のためにもなり、そして広沢小がよりよくなるためにも効果的です。
              一人ひとりが気持ちのよい挨拶ができるように意識していきたいですね。