2023年

  • 二俣幼稚園には、梅の木が数本あります。毎年この時期になると、一つ二つと木から梅が落ち、子供たちはそれらを使って遊びに取り入れたりジュースにしたりしています。今年も梅の実が大きくなったことから年長さんがジュースづくりをしようと張りきって収穫をしました。
    おいしくなるように、一つ一つ丁寧にヘタを取っていきます。「簡単だよ!」と、子供たち。きっと、とびきりおいしいジュースができることでしょう。
    先週3日間の街頭指導では、保護者の皆さまのご協力もあり、安全に子供たちが登園することができました。ありがとうございました。交通への意識を持続し、事故のないようにしていきたいですね。
  • ジュビロのコーチをお招きして年中・年長児を対象とした運動教室が行われました。
    ボールに触れて遊んだりチームに分かれてゲームをしたりと友達と体を動かす遊びを十分に楽しみました。
    明後日は、「母の日」ですね。日頃の感謝の気持ちを込めて子供たちが一生懸命プレゼントをつくりました。プレゼントと一緒に感謝の気持ちを伝える子もいました。とても喜んでくれた姿を見て、子供たちもうれしそうでした。
  • 集会がありました。

    2023年5月10日
      今年度初めての集会。年中・年長さんが参加しました。司会は、年長さん。ドキドキの気持ちも友達と一緒だったら大丈夫!二人で力を合わせ、堂々と立派に司会をする姿に成長を感じました。今年度も自信につながる機会を多くもてるようにしていきます。
      集会では、遊具の遊び方、幼稚園での過ごし方の約束を確認しました。約束事をよく覚えている子が多く、今後も安全に過ごせるよう意識を持続させていきたいと思います。
      最後は、子供たちの大好きな「ちょっとだけ体操」です。
    • 年長さんは、夏野菜を育てるためにグループの友達と相談し、育てたい野菜を決めました。今日は、園周辺のお店屋さんへ野菜の苗を買いに行きました。「私たちのグループは、トウモロコシとオクラと…」友達と野菜と数を確認します。
      張りきって園を出発です。年中さんとペアになって行く初めての園外です。今までしていた年長さんのように優しく道路の歩き方を教えてあげる年長さん。これからよろしくね!
      お店に到着するといろいろな野菜がありました。「黄色いトマトもあるよ!」「見て!カボチャも育てられるんだって!」様々な発見があります。すると、自分たちが育てたい野菜も発見しました。「これ、トウモロコシの苗だって!こんなのなの~おもしろーい」「何本買うんだっけ?」友達とお買い物メモを確認します。
      育てたい苗が見つかり、レジでお買い物です。お財布係りの友達が支払いをしました。子供たちにとって大変よい貴重な体験ができました。お店の方々のご協力に感謝いたします。
      野菜の苗を購入した後は、これまた園の近くにあるお店屋さん。「花いっぱいになるといいな」と、地域の方に声を掛けていただきました。
      サルビアやヒマワリの種を初めて見た子も多くいて「こんな小さいのー」と、大事そうに種を掴み、花の種植えをしたり球根を植えたりしてきました。子供たちのつぶやきや思いを受け止め、優しく丁寧に関わっていただきました。地域の方々の子供たちを思いやる気持ちが本当にうれしいです。機会を見つけて、植物の生長を見守っていきたいと思います。ありがとうございました。
      今日は、年少さんが幼稚園で食べる初めての昼食です。「おいしいー」と、口々に話す子供たちです。量の加減に配慮いただきありがとうございます。
      今日から3日間、保護者の皆様にご協力いただき、街頭指導が行われます。子供たちが、安全に登園できますよう、よろしくお願いします。子供たちの元気なあいさつが気持ちいいです!
    • 今日の遊び

      2023年5月2日
        年長さんは、パンジーなどのいろいろな花を使って色水遊びを楽しんでいます。「この色を使うと何色になるのかな?」「僕はお茶をつくっているんだ」など、自分なりに試しながらイメージした色になるよう繰り返し楽しんでいます。
        自分でつくったお気に入りのこいのぼりを持って探検です。「あっ!ダンゴムシがいたよ!」
        砂場では、友達と川づくりをしていました。「船が浮くようにしよう」「こっちにも水流して」など自分の思いを出しながら友達と遊ぶことを楽しんでいます。
        年少さんと一緒に花や木の実などを集めていました。「梅の実あるかな?」「見て!素敵な花も見つけたよ!」いろいろな発見を楽しみ、年少さんにやさしく教える年中さんです。
        年少さんの降園準備を手伝ってくれるやさしくて頼もしい年長さんです。「次、これを入れるんだったよね」「忘れ物ない?オッケーwink」本当に頼りになります。そんな年長さんのことが大好きな年少さんです。
        降園準備ができたら、あか組列車さんになって、玄関まで向かいます。「シュッシュ!ポッポ!」安全運転で上手な列車になってきました。
        入園・進級し、1カ月が経とうとしています。幼稚園の生活にも慣れ、好きな遊びを楽しんでいる子供たちです。楽しい連休をお過ごしください。
      • 子供たちの遊び

        2023年4月28日
          昨日は、とても良い天気でしたね。戸外で、たっぷりじっくり遊ぶ姿が見られました。
          ダンゴムシに興味をもった年長さんは、ダンゴムシが歩く道づくりをしていました。「今度は、こっちに道をつくるのはどう?」「いいね!」「見て!見て!ダンゴムシが歩いているよ!」友達と思いを出し合ったり試したりしながら遊ぶことを楽しんでいます。
          年中さんがうさぎに葉っぱをあげていました。それを見ていた年少さんも近くにある葉っぱを見付け、あげてみましたが、食べてくれません。すると「あっちにある葉っぱをあげてごらん」と、おいしそうな葉がある場所を教えてくれました。
          「あった!これだって!」
          早速あげてみます。「本当だ!食べた!」と、うれしそうな表情を見せる年少さんでした。年上の友達のやさしさを遊びの中でも感じている年少さんです。
          「梅の実がこんなにあったよ!」と、教えてくれました。よーく見るといっぱい地面に落ちていました。子供たちの発見には、本当に驚かされます。「おいしいジュース飲みたいね」とも話してくれました。梅ジュース、楽しみですね。
          遊戯室では、年長さんが何やらクラスの友達と相談をしていました。どうやらこいのぼりをつくるようです。自分たちでどの色にするのか、色の場所はどのようにするとよいのかを話し合います。自分の思いを相手に伝えたり友達の考えに触れるよい機会です。こういった場を大切にしていきたいと考えて取り組んでいます。
          そして今日は、4月生まれの誕生会でした。誕生者は、年中・年長のお友達に拍手で迎えられ登場です。少し、恥ずかしそうに、でもうれしそうに、インタビューに答えていました。4月生まれのお友達、おたんじょうびおめでとう!
        • 本日は、参観会でした。あいにくの雨でしたが、室内でじっくりと遊ぶ姿をご覧いただけたのではないかと思います。子供たちも、お家の方が見にきてくれるうれしさから、張りきって身支度をしていたようです。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
        • 地震を想定した避難訓練を行いました。年中・年長さんは、昨年度までの訓練のことや「おはしも」の4つの約束についての再確認をし、訓練に取り組みました。
          保育室からは、子供たちの話声が聞こえず、真剣に取り組んでいることがわかりました。年少さんは、年中組さんの訓練の様子を見て、防災頭巾の被り方や約束を知ることができました。
          今後、子供たちの安全を確保し、自分たちでも考えて行動できるよう、様々なことを想定した避難訓練を行っていきます。
        • 4月17日より、子供たちが楽しみにしていた給食が始まりました。
          今日の給食は、「浜松パワーフード給食」でした。浜松・浜名湖地域の野菜を使っていて、とてもおいしかったです。この給食は、給食センターの皆さんが愛情込めてつくってくださっています。小学生と同じメニューもうれしいですし、何より栄養満点で健康な体づくりになるでしょう。二幼っ子の子供たち、たくさん食べて大きくなーれ!!
        • 新しく幼稚園に入園したお友達を迎え、令和5年度がスタートしました。
          ドキドキ、ワクワクした様子で登園してきた年中・年長さん。新しい組の色帽子がとても似合っていて「一つ大きい組になったんだ!」という嬉しさが感じられました。

          入園式では、担任の先生からの呼名に元気よく「はい!」と、返事をする子もいました。
          先生からの出し物は「おおきなかぶ」のエプロンシアターです。最後は、「にゅうえんおめでとう」のプレゼントも飛び出してきました。これからも、楽しいことがたくさん待っていますよsad
          もう一つのお楽しみは、年長さんによる歌と歓迎の言葉です。緊張した様子の子供たちではありましたが、やり終えた子供たちの安心した表情からも意欲的に取り組もうとしていることが感じられました。とても立派でしたよ。こういった経験を積み重ね、年長組への自覚にもつながるといいなと思います。これからの年長さんの姿も楽しみです。
          翌日からの子供たちの遊びの様子です。これから先生やお友達と一緒にたくさん遊ぼうね!