2023年12月

  • 2学期終業式

    2023年12月27日
      12月21日、2学期の終業式がありました。楽しかったこと、うれしかったこと、がんばったこと等、様々な遊びや活動をとおして心も身体も大きく成長した子供たち。
      終業式では2学期の振り返りを行い、年長さんには皆の前で発表してもらいました。「運動会のリレーで勝てたことがうれしかった」ことや「遠足でプラネタリウムを見たこと」、「友達と一緒に〇〇ごっこをしたこと」等、自分なりの言葉で話す姿に成長を感じると同時に充実した園生活が送れていたことをうれしく思いました。
      保護者の皆様、地域の皆様、いつも二幼っ子を温かく見守っていただきありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    • 最近の遊びの様子

      2023年12月19日
        先日、クリスマス会が行われました。クリスマス会が近付いてくると、「今年はサンタさんくるかなー」と、楽しみにしていた子供たち。次第とサンタやトナカイになってプレゼントを配りたい気持ちが膨らんできた年長さんは、早速、友達と身に付けるものを協力してつくったり、プレゼントを用意したりしました。なかでもソリは、模様や回るハンドル、持ち手にこだわった素敵なものが完成し、大満足の様子でした。
        「プレゼントを渡しに行こう!!」、前日には年中さん、年少さんに手紙を書くと、気付かれないようにこっそり置きに行っていました。
        クリスマス会のイメージがあるのか、歩く姿や話し方など、サンタさんになりきっている子もいました。鈴の音を鳴らす子やソリを引く子、プレゼントを持つ子などそれぞれ役割を分担しながら、いざ出発です!!
        「寝ているときに来るからね」と、話していたこともあり、年中さん、年少さんの部屋では、サンタさんが来ることを楽しみにしながら寝て待っていました。
        プレゼントをもらい大喜びの子供たちでした。
        年長さんは、考えたことや経験したことなどを友達に伝えたり、工夫してつくったりしながら、自分たちで遊びを進めていく楽しさを感じていたようです。
        先日、12月生まれの誕生会がありました。1つ大きくなったお友達、お誕生日おめでとうございます!!
        先生からの出し物はクリスマスにちなんだブラックパネルシアターのお話でした。
      • 寒いと感じる日が多くなってきました。12月より「元気もりもりタイム」とし、寒い中でも体を動かす楽しさや体力づくりにつながるよう、全学年でマラソンをしたり、集団遊びを取り入れたりしています。
        マラソンは、少し長い距離を走ることができる子が多くいるようになってきました。
        元気もりもりタイムの後、なわとびに挑戦していた年長さん。「前よりたくさん跳べるようになったよ」と、話してくれる子や「こんな跳び方もできるよ」と、駆け足跳びや片足跳び、後ろ跳びなども見せてくれました。自分なりの目標に向かって繰り返し挑戦することを楽しんでいます。
        「見てみて!」と、見せに来てくれた年長さんの縄には跳べた回数が書いてありました。「これよりもっとたくさん跳ぶよ!!」と、意欲満々な子供たち。今後も、工夫しながら子供たちの意欲を引き出していきます。
        年中さんの部屋では、ある方から手紙が届き大騒ぎ!!「サンタさんだね」「トナカイもいたよ」子供たちの想像が膨らみます。この遊びは、来週までのお楽しみです。
      • 朝から何だかソワソワしている子供たち。今日は、子供たちが楽しみにしていたクリスマス会でした
        会場には、子供たちが製作したクリスマス飾りがあり、クリスマスの雰囲気と期待を膨らませながらクリスマス会がスタートしました。
        会が始まり歌をうたっていると・・・シャンシャンシャンと鈴の音が聞こえ、サンタさんの登場です。子供たちが書いた手紙がしっかりサンタさんに届いていました。どの子も目を輝かせてサンタさんを見つめます。
         
        サンタさんへの質問タイムです。「サンタさんはどこから来たの?」
        「サンタさんは何歳ですか?」
        「サンタさんは、何で来たの?」
        年長さんらしい質問に、丁寧に一つ一つ答えてくれ、大満足の子供たち。どの子も笑顔いっぱいの心に残る素敵なクリスマス会となりました。
      • 絵本の読み聞かせ

        2023年12月11日
          今日は降園前に絵本の読み聞かせボランティアの方による絵本の読み聞かせがありました
          「今日は誰のお母さんがきてくれるのかな」とワクワクしていた子供たち。普段クラスの先生から読み聞かせしてもらうのとはまた雰囲気が違い、どの子も絵本の世界観をとても楽しんでいるようでしたcheeky
          もうすぐクリスマスあるクラスでは、クリスマスにちなんだ絵本も読んでくれましたよ
          絵本の読み聞かせボランティアの保護者の皆様、お忙しい中本当にありがとうございましたlaugh
          さて明日は幼稚園のクリスマス会
          果たして今年はクリスマス会にサンタクロースは来てくれるのか、来てくれないのか
          よい子にはサンタクロースが来るという話を聞きつけ、普段よりも支度のスピードが速くなったり、手洗いやうがいを丁寧にやろうとしたり、落ちているごみを拾おうとしたり…angelそんな可愛らしさ全開の子供たちです
          「プレゼントを持って、クリスマス会に来てほしい」というそんな願いから、クラスではサンタクロースに向けた手紙づくりもしていました
          明日が楽しみです
          さて、年長き組をのぞいてみるとなんだか、つくっていましたよ
          何に使うのかはまだお楽しみだそうですwink
        • 幼稚園近くにあるクローバー通り商店会の皆様に声を掛けていただき、クリスマス飾りをしてきました。お店の近くを通ると、先日、プランターに苗植えをした花と一緒に写真が添えてありました。一緒に苗植えをしてくださった方の愛情が感じられ、心温まる時でした。「この花、植えたんだよね」「きれいに咲いているね」など、じーっくり見ていましたよ。
          商店会の方々が、本物のもみの木を用意してくださっていました。もみの木は触るとチクチクとします。そんな発見を楽しみながら、商店会の方々がやさしく声を掛けてくれたり、届かないところは手を貸してくれたりと、いろいろな人との関わりも楽しむことができました。
          地域の皆様に温かく見守られ支えていただいていることを実感します。本当にありがとうございます。
        • 劇場ごっこpart2

          2023年12月7日
            劇場ごっこ第2部は、年長さん。うたと手話、和太鼓を披露しました。どんな姿がよいのか、クラスの友達と話し合いながら取り組んできたこともあって、音楽に合わせて表現しようと意識したり、前回うまくいかなかったところを成功させようと意欲的に取り組もうとする姿がありました。
            素敵な歌声、しっとりと表現する手話、元気いっぱいの和太鼓、どれもさすが年長さんと思わせる内容でした。
            最後は「アラジン~愛と友情の物語~」の劇です。遊びの中でも、お話の世界を楽しみ、なりきって表現していた子供たち。「今の言い方〇〇みたいだね」「その声の出し方の方がいいよね」など、友達と思いを出し合いながら、台詞を考え、自分たちでつくりあげていく喜びを感じながら見どころ満載の素敵な劇となりました。
            最後まで一生懸命取り組んだ子供たち。「あと〇日で劇場ごっこだね」と、当日を楽しみにしていました。繰り返し表現することを楽しむ中で「今日の劇、すごく楽しかったー」と、話す子がいたほど、自分たちのものとなり、満足感、充実感につながっていったことがわかりました。

            日頃より保護者の皆様、地域の皆様、温かく見守っていただき本当にありがとうございます。一人一人が輝く素敵な劇場ごっことなりました。感染症対策へのご理解、ご協力もありがとうございました。
          • 劇場ごっこpart1

            2023年12月6日
              お待たせしました。先日、行われた劇場ごっこの様子をお伝えします。
              第1部は、年中さん、年少さんです。
              年中さんは、3種類の楽器を使って、リズムに合わせて演奏しました。遊びの中でもいろいろなリズム打ちを楽しんできた年中さん。素敵な音色を聞かせてくれました。
              踊りは、2曲あるうちの中から、自分の好きな曲を選んで披露しました。遊びの中でも繰り返し表現することを楽しんでいた年中さん。大好きな曲に合わせて、友達と表現することを楽しみました。
              年中さんの最後は、劇遊びです。好きな遊びの中で、いろいろな役を繰り返し楽しんできた年中さん。台詞を考えたり好きな手遊びなどを取り入れ、素敵な劇になりました。
              続いて年少さん。歌うことが大好きな年少さんは今回2曲の歌を披露しました。
              年少さんの劇ごっこ「てぶくろ」です。日々の遊びの中でも、ごっこ遊びなどなりきって遊ぶことをを楽しんでいる年少さん。自分の好きな動物になりきり表現することを楽しみました。
              年少さんにとって初めて劇場ごっこ。いつもとは違う雰囲気に緊張や不安があったかもしれませんが、お家の方が見に来てくれることがうれしさとなり、日々の保育の様子を見ていただけたのではないかと思います。多くの拍手をありがとうございました。