2023年1月

  • お話の日

    2023年1月27日
      雪がちらつく寒い日でしたが、今日は子供たちが楽しみにしていた「お話の日」でした。
      地域で活動されている人形劇「すぎっ子」の方々が子供たちのためにと、練習を重ね、素敵な温もりのある人形劇を披露してくださいました。
      ワクワク、ドキドキするお話の展開にどんどん惹きこまれていくいく子供たち。どの子も真剣な表情で見入っていました。
      幕間には、マジックを見せてくれました。子供たちや先生も参加です。
      すぎっ子さんたちの息ぴったりの人形劇で、時間があっという間に過ぎていきました。楽しいお話をありがとうございました。
      協働センターでは、子供たちがかいた「あいさつお絵かき」が1月30日まで展示されています。観劇の後、子供たちと見に行ってきました。自分がかいた絵をよーく見ていましたよ。
      昨日は、幼小連絡会でした。小学校の先生方が子供たちの様子を見に来てくれました。「とても落ち着いていますね」「少人数のよさが活かされている」など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。今後も、幼児期の育ちや学びを確認し、小学校へとつなげていくことができるよう、連携を図っていきます。
    • 最近の遊び

      2023年1月24日
        最近、それぞれの学年でコマ回しを楽しんでいます。年少さんも手のひらを使って回すコツをつかむと、上手に回せる子たちが多くなってきました。友達が回す様子を見たり、「せーの!」で一緒に回したりしながら遊ぶことを楽しんでいます。
        年中さんは、糸引きゴマに挑戦です。糸を巻き付けるのが難しいと感じていた子もいたようですが、指先を使い、上手に回せるようになってきました。最近は、画用紙に模様をかき、回ったコマの上にそーっと乗せ、どんな色になるのか楽しみながらコマ回しをしています。
        うまく乗せることができ、うれしそうな表情です。遊びがおもしろくなるよう発見を楽しんだり試したりしながら遊びを広げている年中さんです。
        年少さんの部屋では、新聞紙を丸めてたくさんの数をつくっていました。何に使うのかと思ったら・・・
        「鬼はーそと!福はーうち!」鬼退治の豆だったんですね。元気いっぱいの年少さんです。
        年中さん、年長さんは鬼のお面づくりをしました。どんな鬼ができるのでしょうか?お楽しみに!!
      • 今日の遊び

        2023年1月20日
          年長さんが職員室にお手紙を持ってきてくれました。よく見ると年中さんからのお手紙でした。
           
          最近、年長さんを中心とした郵便屋さんごっこが始まり、クラスの友達や異年齢の友達に手紙をかくことを楽しんでいます。
          郵便屋さんが、ポストから葉書を集めたり消印のスタンプを押したりしています。
          年中さんは、年長さんからお手紙をもらい大喜び!!お返事の手紙をかいたり友達や先生にかいたりしていました。
          すると、ある年長さんが現れ「このお手紙かいてくれてありがとう」と、年中さんにお礼を伝える姿がありました。思いを自分なりに言葉で伝えられる姿、少人数ならではの異年齢との関わりを今後も大切にしていきたいと感じた一場面でもありました。
          今日は、予告なしの地震を想定した避難訓練を行いました。突然の訓練に驚いた子もいましたが、近くの先生の話をよく聞き、避難することができました。
          年少さんも「ダンゴムシのポーズ」が上手になりました。防災頭巾を素早く被ることもできるようになりました。
          「おはしも」の約束をどの子もしっかり守ることができました。日頃の訓練の積み重ねの大切さを感じます。
        • 今週の遊び

          2023年1月19日
            年長さん。友達と協力して凧をつくり、実際に凧あげに挑戦!!しました。自分たちでつくった凧が空へあがり大喜びの子供たちでした。
            年少さん。最近クラスの友達と「まる、さんかく、はーと」の集団遊びを楽しんでいます。鬼に捕まらないように〇や△の形の中に逃げる鬼ごっこ。簡単なルールを守って遊ぶことが楽しくなってきたようです。
            この日は、年中さんも仲間入り。異年齢の友達と遊ぶことも楽しんでいます。
            室内では、絵合わせカード遊びをしていました。「ジャンケンポン!」ジャンケンで順番を決めます。どの子も集中して遊んでいましたよ。
            年中さんは、ゆきだるまの壁面製作。大きな丸の形をはさみを上手に使って切っていました。鼻やボタンなど工夫した雪だるまが完成!
            素敵な雪だるまができたことがうれしくて「雪だるまの舞」を見せてくれました。体全体で喜びを表現する年中さんです。
            子供たちが楽しみにしていた保護者の方による絵本の読み聞かせもありました。興味をもちながらお話の世界を楽しんでいた子供たち「よくお話が聞けるようになりましたね」と、成長を共に喜ぶこともできうれしかったです。ボランティアの保護者様、心のこもった絵本の読み聞かせをありがとうございます。
          • 今日の遊び

            2023年1月13日
              コマに挑戦する子たちが多く見られるようになってきました。年長さんのコマは、すぐには回すことができない難しいコマですが、諦めずに何度も挑戦していました。回せるようになりたい!という気持ちがあるからこそ、どうやったら回すことができるのか自分なりに試しながら挑戦しようと取り組む子供たち。そういった気持ちを大切に今後も関わっていきます。
              こちらは、毛糸を使ったマフラーづくり。最初は、難しく感じていた子もいたようですが、コツを掴んでくるとどんどん進めていき、「次は何色にしよっかなー?」と、完成を楽しみにしながらつくっています。根気のいるマフラーづくりですが、手先を使い楽しんで取り組んでいるようです。
              年長さんは、他にも絵馬づくりをしました。何をがんばりたいのか、どのようになりたいのかなど、自分なりに考えた願い事を書き、素敵な絵馬が完成しました!
              鉄棒やなわとび、コマ回しなど目標をもって取り組もうとする願い事が多く、子供たちの意欲を大切にしていきたいと思います。
            • 今日の遊び

              2023年1月12日
                かるたや双六、もちつきなど、冬休みにお家で楽しんだ子もいたようですね。友達を誘いながら自分たちで遊びを楽しむ姿が見られます。
                そして、今日はこんな遊びが保育室には設定されていました。伝統的なお正月遊び「羽根つき」です。
                「何これ⁉」「やってみたい!」と子供たち。自分たちで遊びが進められるよう工夫した環境に目を輝かせながら楽しんでいました。
                今朝は、とても寒かったですね。プールを覗いてみると・・・ありました!氷!!
                年長さんが大きい形、おもしろい形の氷をたくさん取っていました。今日の氷はとーっても薄い氷で、すぐに割れてしまいました。それでも、子供たちは大喜び!「冷たいね!」「もっとたくさん氷を集めよう!」と楽しんでいました。
                冬ならではの自然に触れ、見たり触れたりするなどし、興味・関心を高めていけたらと思っています。
              • 1月6日より3学期が始まりました。
                2学期より楽しんでいる集団遊びの「引っ越し鬼」は、異年齢の友達と一緒にルールを守りながら体を動かして遊んでいます。今日も寒い日でしたが子供たちの体はポッカポカ!になったようです。
                 
                年下の友達にやさしく関わる年長さん。うれしい姿です。
                今日から子供たちが楽しみにしている給食も始まりました。栄養たっぷりな給食をたーくさん食べて風邪をひかない体をつくろうね!
                今年の干支はうさぎ。幼稚園にもいるピョンピョン飛び跳ねるうさぎのように飛躍の年と言われています。元気いっぱいな二幼っ子と一緒に今年も楽しく笑顔に溢れ、飛躍できる素敵な年にしていきましょうね。

                今年もよろしくお願いします。