3・4校時に、6年生は第1回製作活動を行いました。この日がボランティアさんとの初めての顔合わせで、子供たちは緊張した様子でした。各班のリーダーが挨拶をした後、全員が「よろしくお願いします。」と元気よく挨拶しました。声の大きさから、子供たちのやる気が伝わってきました。
アイロン班では早速、商品の1つであるハンカチ作りを始めました。製作活動に入る前に、ボランティアさんが手本を見せてくださったので、子供たちは「気を付けるポイント」や「丁寧に製作することの大切さ」を確認することができました。
アドバイスし合ったり、互いを認めたりする姿が見られ、真剣に取り組む子供たちの様子を、ボランティアさんが褒めてくださいました。ボランティアさんの御協力もあり、子供たちは順調に製作活動に取り組むことができました。
アイロン班、くるみ班では、一人ひとりが黙々と作業をして、ボランティアさんに教えていただきながら活動しました。子供たちとの話合いで決めたビジネスワード、「(確認を)お願いします。」「ここまでできました。」「ありがとうございます。」を積極的に使う子供たちの姿は、お客様により良い商品を届けたいという思いに溢れていました。