教職員は、8月の上旬まで様々な研修を行っていきます。
浜松市は、教職員に求められている資質能力として、「①こどもの自分らしさを受け止める教職員②愛情と情熱、規範意識を持ち続ける教職員③専門性と指導力を磨き続ける教職員」の三つを示しています。
今日は「校内研修」の初日で、危機管理に関わる研修、ICT活用のための研修、授業づくりのための研修、校内いじめ対策委員会などを行いました。授業づくりの研修会では、参観された学校運営協議会の会長様から感想や助言をいただくことができました。
明日からも計画的に研修を進め、充実した夏にしていきたいと思います。
浜松市は、教職員に求められている資質能力として、「①こどもの自分らしさを受け止める教職員②愛情と情熱、規範意識を持ち続ける教職員③専門性と指導力を磨き続ける教職員」の三つを示しています。
今日は「校内研修」の初日で、危機管理に関わる研修、ICT活用のための研修、授業づくりのための研修、校内いじめ対策委員会などを行いました。授業づくりの研修会では、参観された学校運営協議会の会長様から感想や助言をいただくことができました。
明日からも計画的に研修を進め、充実した夏にしていきたいと思います。







