夏休みを前にKYT

2025年7月18日
    双葉小学校は、今年度「交通安全教育推進モデル校」に指定されています。
    安全に楽しい夏休みを過ごしてほしいと願い、各学級で交通安全指導を行いました。今回子供たちは、『こどもの危険予測トレーニング(KYT)』に挑戦しました。交通事故に遭わないために日々行動するには、交通場面で出遭う様々な危険を的確に予測することが大切です。『こどもの危険予測トレーニング(KYT)』は、動画で再現した交通場面のケーススタディを通じて、「交通センス=危険予測能力」を身に付けることが目的です。
    子供たちは活動を通して、交通安全についての意識を高めることができました。