今回も6年生の元気な挨拶から朝会が始まりました。
校長先生からは、6年生の修学旅行が素晴らしい2日間であったことのお話がありました。
<どんなことが素晴らしかったか 3つ>
①大きな病気やけが無く、全員が元気に参加できたこと
②楽しむときと静かに過ごすときのけじめをしっかりつけることができたこと
③双葉小が大切にしている「思いやりがいっぱい」の姿で行動できたこと
<どんなところが思いやりがいっぱいだったか 3つ>
①相手にかける言葉が「ふわふわ言葉」だったところ
②友達を「ピアの心」で受け止められたところ
③気持ちの良い挨拶ができたところ
「思いやりいっぱい」の人になることは双葉小に通う子供たちみんなの目標です。
6年生はもう、その目標にたどり着いています。6年生は下級生が目指す「輝く目標」です。頑張って追い掛けましょう。
頼もしい6年生を目標に、サブリーダーである5年生が、夢の丘コンサートに向けて4年生が、持久走へのチャレンジが始まる3年生、2年生、1年生のみんなが、互いに仲間を思いやりながら、「ともに」頑張っていきます。そして、6年生もこの修学旅行の経験を12月7日(木)のキッズチャレンジビジネスに生かして、さらに実りある活動を自らの手で創り上げていくことでしょう。楽しみです!!
校長先生からは、6年生の修学旅行が素晴らしい2日間であったことのお話がありました。
<どんなことが素晴らしかったか 3つ>
①大きな病気やけが無く、全員が元気に参加できたこと
②楽しむときと静かに過ごすときのけじめをしっかりつけることができたこと
③双葉小が大切にしている「思いやりがいっぱい」の姿で行動できたこと
<どんなところが思いやりがいっぱいだったか 3つ>
①相手にかける言葉が「ふわふわ言葉」だったところ
②友達を「ピアの心」で受け止められたところ
③気持ちの良い挨拶ができたところ
「思いやりいっぱい」の人になることは双葉小に通う子供たちみんなの目標です。
6年生はもう、その目標にたどり着いています。6年生は下級生が目指す「輝く目標」です。頑張って追い掛けましょう。
頼もしい6年生を目標に、サブリーダーである5年生が、夢の丘コンサートに向けて4年生が、持久走へのチャレンジが始まる3年生、2年生、1年生のみんなが、互いに仲間を思いやりながら、「ともに」頑張っていきます。そして、6年生もこの修学旅行の経験を12月7日(木)のキッズチャレンジビジネスに生かして、さらに実りある活動を自らの手で創り上げていくことでしょう。楽しみです!!