2022年

  • 今年度初のクラブ活動を行いましたsad
    4年生にとっては初のクラブ活動でしたね!
    楽しかったですか?
    今日は1年間の活動計画を立てました
    今後の活動が楽しみですね
     
  • 本日の給食

    2022年6月10日
      本日の給食

      うどん
      牛乳
      しらす入りかき揚げ
      小松菜のおひたし
      五目うどんの汁
      舞阪町にある舞阪漁港では、しらす漁が盛んです透明度の高い「しらす」は、日本一の味といわれています。地元ならではの味わい方は、釜揚げしらすです。しらすをさっとゆでたもので、やわらかい食感が楽しめます。しらすはたんぱく質やカルシウムが多く含まれています地元の食べ物を応援する意味でも、カルシウム補給の意味でも、意識して食べたい食材です
    • 本日の給食

      2022年6月9日
        本日の給食

        ごはん
        牛乳
        ハヤシ
        しょうゆ卵
        野菜サラダ
        給食ではシチューやハヤシのルウは手作りをしていますcheekyバターと小麦粉を合わせて火にかけ、1時間ほどかけて火加減に注意しながら作ります。今日は手作りのブラウンルウを使ったハヤシです。玉ねぎをじっくり炒め甘味を出し、豚肉を使って作りました。時間をかけた手作りの給食です
        ていねいに、ていねいに混ぜながら作ります。じっくりと時間を掛けて作ることで、ブラウンルウの独特の旨味や香りがでますlaugh
      • 本日の給食

        2022年6月8日
          本日の給食

          ごはん
          牛乳
          さば南蛮
          もやしのみそ汁
          ミニトマト
          江戸時代初期に、スペインやオランダのことを「南蛮」と呼びました。当時、日本に来たそれらの国の人たちは、東南アジアを経由して来たので、唐辛子をたくさん船に積んでいましたそれに由来して、から揚げにした魚を、ねぎやたまねぎといっしょに唐辛子の効いた甘酢に漬け込む料理を「南蛮づけ」と呼びます。今日はさばをから揚げにして、たまねぎと唐辛子で作った南蛮だれをかけましたsad
           
        • 今日から水泳部の活動が始まりました!
          今日は基準となる記録をとりました。
          この記録から自己ベストを更新できる
          よう頑張っていきます
           
        • 本日の給食

          2022年6月7日
            本日の給食

            パン
            牛乳
            ドライカレー
            大麦のスープ
            フルーツミックス
            豆は世界中で食べられている食品です。日本でも昔から、煮豆やあんこ、甘納豆など、いろいろな料理に使われています。豆類にはたんぱく質だけでなく、普段の食事では不足しがちな食物せんいやカルシウムも多く含まれているので、積極的に食べてもらいたい食品ですwink今日のドライカレーにはレンズ豆が使われています
          • さて、みなさん!
            6月4日は何の日だったでしょう?
            正解はむし歯予防の日ですsad
            「6(む)4(し)」にちなんで6月4日がむし歯予防の日となっています!
            そして6月4日~10日は歯と口の健康習慣になっています。
            歯は丁寧に磨けていますか?
            学校の図書室前にも歯に関連する本や歯や口に関するチェックシート
            があります
            やってみてくださいね!
          • 本日の給食

            2022年6月6日
              本日の給食

              ごはん
              牛乳
              いかの甘辛あえ
              鶏ごぼう
              みそ汁
              写真では、検食用のためいかが2つのっています。
              今日の給食は行事食で、「歯と口の健康」の献立です。歯を丈夫にするためには、カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。カルシウムは牛乳や乳製品、大豆や大豆製品、骨ごと食べる小魚、小松菜やほうれん草などに多く含まれています。また、今日のいかの甘辛だれやおさかなナッツはカミカミメニューですsmileyよくかんで食べると、だ液がたくさん出てきて、口の中がきれいになるので、むし歯になりにくくなります
            •  5月に種をまいたアサガオが生長しました。アサガオの密を避けるために、間引きをしました。間引きした後は、大きくなってほしいと、願いを込めて水をたっぷりあげました。
            • 6月は食育月間です

              2022年6月3日
                6月は「食育月間」ですsad

                図書室前に、食に関する本の紹介をしています。
                ビタミンやたんぱく質についてなど栄養に関する本、食べものが登場する本など
                図書支援員の井口先生が選んでくださった本です。
                どの本も図書室で借りることができますlaugh