2022年9月

  • 朝食指導

    2022年9月30日
      さくら学級 朝食指導

      今年度も昨年度に引き続き「朝ごはんで頭や体の目覚ましスイッチを入れよう」をテーマに食に関する指導を実施します。
      第一回目の今日は、さくら学級で指導を行いましたwink
      朝食には、「頭・体・お腹」3つの目覚ましのスイッチを入れる働きがあることを話しました。


       
      「頭・体・お腹の3つの目覚まし」覚えてくれたかなlaugh
    • 本日の給食

      2022年9月30日
        本日の給食

        パン
        牛乳
        カレイのフライ
        こまつなのソテー
        玄米入りスープ
        スープに入っている粒は、もち米の玄米です。玄米は精米されていない米で、うすい茶色をしています。白米よりもビタミンやミネラル、食物せんいがたくさん含まれているため、体の調子を整えてくれたり、お腹の掃除をしてくれたりします。今日は、食べやすいように加工されたもち米の玄米をスープに入れました。プチプチとした食感が楽しい食材の1つです。
      • 初ミシン✨

        2022年9月29日
          5年生、家庭科の学習ではミシンを使い、エプロンを作りますlaugh
          初めてみるミシンにドキドキ
          ミシンのから縫いや下糸をまいたり、上糸を掛けたりしました。
          緊張している様子でしたが、ボビンに綺麗に糸がまかれる様子には
          目が釘付けでしたwink

          今回の学習では、保護者の方にボランティアに入っていただき、安全に楽しく作業をすることができました。
          ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
        • 本日の給食

          2022年9月29日
            本日の給食

            ごはん
            牛乳
            かんぴょうの卵とじ
            さといものみそだれかけ
            けんちん汁
            今日は栃木県の郷土料理でした。10月1日~10月11日は栃木県で国体の開催が予定されています。かんぴょうの卵とじに使われているかんぴょうは栃木県で日本全体の9割以上を生産してます。また、栃木県の郷土料理には、ふかした里芋を串にさし、みそだれを塗って軽くあぶって食べる「いも串」があり、今日は給食用にアレンジしました。けんちん汁も栃木県では昔から食べられている郷土料理のひとつです。
            かんぴょうが給食にでるのは珍しい…blush
            かんぴょうの他に鶏肉・こんにゃく・にんじん・たけのこ・たまねぎ・しいたけが入りました。具だくさんです!
            炒め煮をして、卵でとじます。
            ごはんに良く合うおかずでしたlaugh
          • 本日の給食

            2022年9月28日
              本日の給食

              ごはん
              牛乳
              酢豚
              ひじきのサラダ
              パインゼリー
              ひじきには、骨を強くするカルシウムやお腹の調子を整える食物せんい、エネルギーを作り出すのに必要なマグネシウムなどが豊富に含まれています。そのため、日本では古くから「ひじきを食べると長生きする」と言われており、敬老の日にちなんで9月15日は「ひじきの日」となっています。今日は、ひじきを中華風の手作りのたれであえて作りました。
              酢豚は、あらかじめ作っておいたあんに、揚げた豚肉やじゃがいもをあえて作ります。手間は掛かりますが、とっても食べ応えがある手作りならではのおいしさでした
              ひじきの中華サラダは、しょうゆで下煮したひじきと、茹でたきゅうり・コーン・枝豆を手作りの中華ドレッシングであえました。こちらも仕上げまでの工程がいくつかあり、仕上げまでに時間のかかるメニューですdevil煮物で食べるイメージがあるひじきですが、サラダにして食べるとまた違った味わいでおいしいです
              ていねいにあえます…
            • 陸上部☆

              2022年9月27日
                火曜日と木曜日は陸上部の日です!
                「走り幅跳び」「長距離」「短距離」「ボール投げ」の種目を行っていますwink
                それぞれ種目に分かれて自己記録を更新できるよう真剣に取り組んでいます!
              • 本日の給食

                2022年9月27日
                  本日の給食

                  パン
                  牛乳
                  鶏肉のトマトソース煮
                  白いんげん豆のクリームスープ
                  バナナ
                  毎日給食に出る200mLの牛乳1本には、一日に必要なカルシウムの約3分の1が含まれています。牛乳のカルシウムは、体に吸収されやすいので、成長期のみなさんにおすすめです。牛乳だけでなく、小魚や海藻、大豆・豆腐・小松菜・ごまなどにも、カルシウムが多く含まれています。カルシウムの多い食品を、毎日意識して食べて欲しいものです。
                  白いんげん豆のクリームスープにも、牛乳が使われていました。
                  バターを使ってベーコンや野菜を丁寧に炒めたため、旨味が良く出たスープでした
                  給食は、各クラスごと年齢に応じた量を配缶しています
                • なかよし遊び

                  2022年9月26日
                    9月26日、久しぶりの普通日課でした!
                    昼休みは第3回なかよし遊びを行いました
                    ドッジボール、絵しりとり、新聞のりゲームなどそれぞれの班で
                    楽しく遊びましたwink
                  • 本日の給食

                    2022年9月26日
                      本日の給食

                      ごはん
                      牛乳
                      肉じゃが
                      ごまよごし
                      みそ汁
                      おはぎ
                      ごまは、昔、古代エジプトの女王クレオパトラ7世も美と健康のために使っていたと言われるほど、豊かな香りや栄養成分が豊富です。また、9月20日~9月26日は秋のお彼岸です。ご先祖様のご冥福を祈る行事です。小豆には災いから守る効果があるとされ、お供え物におはぎが用いられるようになりました。
                      肉じゃがは丁寧に炒めて、煮ます。校内に肉じゃがのいい香りがしていましたblush
                      おいしそう…
                      ごまあえは白ごまであえますが、ごまよごしは、黒ごまも使用したあえもののことをいいます。
                    • 本日船越小学校にセパタクローの日本代表選手が来ました!
                      「セパタクロー」とは?
                      セパタクローとは、別名【足のバレーボール】と呼ばれるスポーツです。
                      その名前の通り、バレーボールのコート同様に中央にネットが張ってあり、
                      そこを境に選手が足のみを使い、ボールを蹴り合うスポーツです。
                      セパタクローの選手から、セパタクローの選手になろうと思ったきっかけや
                      仕事をしながら練習をする日課など貴重な話を聞くことができました!
                      また、セパタクローの競技にふなっこの6年生も挑戦してみましたsad
                      サーブやアタックなどの技を代表選手の方が丁寧に教えてくれました
                      最後はみんなでミニゲームをしました!
                      夢に向かって頑張っている選手の姿は輝いていましたねlaugh
                      わたしたちは今後夢をもって頑張っていきたいですね!

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ

                    アーカイブ