2010年

  • 2学期の終業式

    2010年12月22日
       本日1校時に2学期の終業式を行いました。


       (左)読書感想文の表彰  (右)新聞コンクールの表彰


       (左)席書コンクール  (右) 女子卓球の「中日静岡ジュニア体育賞」と「はましんForYourSmile賞」


       漢字検定合格証授与  (左)代表生徒へ  (右)こんなに多くの生徒達が!


       (左)館山賞1年の部   (右)館山賞2年の部


       館山賞3年の部


       意見発表「2学期を振り返って」  (左)1年生代表宮野君  (右)2年生代表石原君


       意見発表「2学期を振り返って」  (左)3年生代表幸田君   (右)真剣に話を聞く生徒たち


       校長先生のお話 今日は静岡県3連覇そして全国大会13位入賞の女子卓球の模範演技を見ながら、努力をして壁を乗り越える
      ことの大切さ、すばらしさについてお話がありました。3年生はこの冬、受験という大きな壁を乗り越えます。がんばれ!


       校歌を歌う前に縦割り集団ごとに声出し練習を行いました。2学期に縦割り集団で頑張った学校行事を思い出させる光景でした。

    • 本日の庄内中学校

      2010年12月21日
        1年の数学です。「円の接線」と「いろいろな作図」を学習しました。右の練習問題、どのように解けばいいでしょうか?

        今年最後の練習問題、解けましたか?


        1年の社会です。気候について学習しました。


        3年の国語です。過去の入試問題から抜粋して、文法の練習問題をやっています。


        3年の理科です。地軸の傾きについて学習しました。



        1年の英語です。疑問文に対する応答の文を書く時は、三単現のSを忘れやすいので気をつけるように、と説明していました。


        2年の英語です。 ~と同じくらい ・・ です。( as ・・ as ~), ~ほど ・・ ではない。( not as ・・ as ~) を使った表現を学習しました。


        本日の浜名湖と舘山寺
      • 本日の庄内中学校

        2010年12月20日
          3年生は冬休みに向けて学年集会を開きました。

          生活担当から自転車の乗り方やマナーについて話しているところです。

          2年生の学活です。新年のかるた大会に向けて練習に励んでいました。


          3年の美術です。「心の自画像」制作中です。




          3年の数学です。三平方の定理の利用を学習しました。


          2年の理科です。化学変化の「還元」を学習しています。


          最初に、化学変化を理論立てて考え、酸化銅が銅と二酸化炭素になることを化学式で表しました。


          みんなで手際よく準備をして、酸化銅から銅を取り出す実験をしました。


          乳鉢でよく混ぜた酸化銅と炭を試験管に入れて、バーナーで熱しました。発生した気体は石灰水の入った試験管に出てきます。


          2年の英語です。いりいろな表現の学習をしました。


          1年の理科です。沸点の学習をしました。エタノールと水を混ぜた液体を蒸溜して分けています。


          本日の浜名湖と舘山寺   →  →  
        •  昨日19日に浜松市強化練習会の2日目(富塚中会場)に参加しました。7チームのリーグ戦の中で2位だったので、23日に舞童夢で行われるクリストファーカップへの出場権(全8チーム)を得ました。頑張りました。

        • 庄内中学校の掲示

          2010年12月19日
            2年生の学年掲示です。今年も残すところわずかになりました。


            無人購買の品物リストです。ミッキーさんがかわいいですね


            生徒会がエコキャップ運動に取り組んでいます。ご協力を


            どの教室も前面は掲示物がありません。
            これは、情緒的に不安定な子がいても授業に集中できるように、
            という配慮です。
          • 村櫛小学校と南庄内小学校の児童が演奏を披露しました。小学生の準備を中学生が手伝っていました。




            続いて中学生の演奏となりました。最初は ”NINUETTO” 次に ”Triple Scoop Ice Cream”


            そして、カルメンより ”闘牛士の歌” 最後に,ディズニーが愛した名曲 ”Over the Rainbow” 美しい響きでした。
          • 「幸せの種まきキャンペーン」生徒の感想文です。世界中で貧困な生活をしている子ども達の姿を見聞したお話をしてくださいました。

            周りの人を大切に   3年生男子
             自分たちよりも小さい子どもたちがその日の分の食料のために一生懸命ゴミの中からお金になりそうなものを集めていて、何ともいえない気持ちになった。私たちが普段かんたんに捨ててしまっていることがとても恥ずかしく思えた。今何ができるかはあまりよくわからないけれど、最後にマザーテレサが言われたように、周りの人を大切にしていけたらいいなと感じました。

            私は裕福    1年生女子
             私は今まで自分が貧乏だと思っていました。だけど、今日の話を聞いて、私はとても豊かでとっても幸せなんだと心から思いました。自分のことがとても恥ずかしくなりました。私は健康だし、家族も健康だし、学校にも行けてるし、働かなくても良くて、とても裕福なんだと思いました。海外の困っている人や日本にもいる困っている人達のために小さいことでもいいから手をさしのべる優しい心を持ちたいと思います。

            今をありがとう   2年生女子
             「ゴミの山で生まれ、ゴミの山で育ち、ゴミの山で市を迎える」何も楽しみなんてないのではないかとさえ思える。それでも「生きのびること」だけを考え、家族の生存を思って必死に働くのだから、生きることが酷に思えてしまう。子どもとか大人とかなんて関係ないのだと思う。尊い命がみんなに置き去りにされるなんてつらすぎると思った。この実態を知っても、直接私が支援することができないのは歯がゆいし,心が痛む。だからこそ、今幸せに不自由なく生きていることをありがたく思いたい。

          • 本日の庄内中学校

            2010年12月17日
              3年の理科です。「天体:太陽の動き」について学習しました。

              朝でも、晩でも太陽の動きは同じ速さである、ということを半球に点を打って調べました。

              2年の英語です。形容詞の最上級を学習しました。


              2年の数学です。「合同」について学習しました。△ABC≡△   の後に入る3文字は?


              1年の理科です。状態変化するときの温度の変化について学習しました。


              3年の数学です。三平方の定理を学習しました。

              実際に紙を切って確かめました。


              3年の国語です。過去の入試問題をやって、その解説をしています。


              2年の体育です。男女仲良くサッカーを楽しんでいました。


              本日の浜名湖と舘山寺 


            • 本日の庄内中学校

              2010年12月16日
                3年の社会です。市場経済について学習しました。


                2年の数学です。「証明」について学習しました。


                1年の英語です。代名詞について学習しました。


                1年の国語です。辞書の使い方について学習しました。

                辞書の字の上と下の数字は何を表しているのでしょうか?


                ALTによる3年の英語会話の授業です。


                本日の給食です。かしわとクレープ、クリスマスディナーのようです。



                本日の浜名湖と舘山寺 


              • 本日の庄内中学校

                2010年12月15日
                  3年の社会です。「価格」について学習しました。戦前あった4つの財閥は・・・・?


                  3年の数学です。「三平方の定理」の証明を学習しました。

                  先生が指を指しているところに入る文字は何でしょう?


                  3年の英語です。「関係代名詞」を学習しました。難しくなってきました。


                  1年の数学です。「もう一種類の作図」を学習しました。


                  2年の理科です。カルメ焼きを焼いています。

                  ザラメを焼いた後に重曹(炭酸水素ナトリウム)を加えると、
                  多量の二酸化炭素の発生によって砂糖がふくらんでカルメ焼きになります。


                  本日の浜名湖と舘山寺  風が強いです。