避難訓練

2024年4月10日
    3時間目に避難訓練を行いました。
    今回は地震とそれに伴う火災発生という想定で行いました。
    まずは教室で、避難経路、地震が起きた時の身の守り方、火事の時の避難の仕方、「おはしも」について先生から教えてもらいます。
    事前の指導として、頭をしっかり守ること。机やヘルメットなどが近くにない時には、本などで頭を守ること、また、地震が収まってすぐに避難できるように、片足は立てている方がよいということも学びました。
    訓練!訓練!地震が発生しました。
    みんな急いで机の下に避難します。机の脚はしっかり持って。一緒に動いてしまっては意味がありません。
    地震はおさまりました。しかし、給食室から火災が発生。急いで運動場へ避難します。
    「お」さない
    「は」しらない
    「し」ゃべらない
    「も」どらない
    毎年、訓練をしているので、静かに素早く行動できました。
    「地震はいつ起こるかわかりません。日頃から地震や災害を想定し、避難場所の確認などをしておきましょう。」と校長先生からお話がありました。
    全体での訓練終了後、子供たちは教室に戻り、「避難時に気をつけること」を考え、ノートにまとめました。
    いざという時、今日の訓練を思い出し、安全に避難できるといいですね。