学習の様子 6年生

2023年6月5日
    算数の授業で線対称や点対称の図形について学習しました。いろいろな図形について対称軸が何本ひけるかや、180°回転して重なるかどうかなど考えを友達と確かめ合いながら表にまとめました。
    国語の授業では「情報と情報をつなげて伝えるとき」の学習をしました。自分が伝えたいことをより分かりやすく伝えるためにどのようにつなげていくのがよいか、例を読みながら、具体的なつながり方を確認しました。情報の伝え方が決まるとそこに必要な情報がどんなものかより絞られてきます。
    外国語の授業では日常生活についてのスピーチを聴き取る学習をしました。音声だけを聴いたり動画を見ながらスピーチを聴いたりしながら大事なことをメモしていきました。映像が一緒にあると単語の意味を確かめることができて、より聞きやすくなります。