ひな祭り給食

2023年3月2日
     今日の給食は明日3月3日にちなんでひな祭りの給食でした。
    ちらしずし レンコンのはさみ揚げ おさかな団子のすまし汁 ひしもち 牛乳です。
     それぞれの部屋で、お雛様たちもお内裏様たちもおいしくいただいていました。
     ひな祭りの給食、おいしくいただいています。(全員写真に載せることができなくてごめんなさい。)
     さて、午前中はひよこ・ちゅうりっぷ組とすみれ組がそれぞれ卒園式の練習を行いました。ひよこ・ちゅうりっぷ組さんはすみれ組さんに贈る言葉の練習です。すみれ組さんは本番のように全体を通して式を行いました。堂々として、歌もしっかりと歌えて、とても立派にできました。すみれ組さんの立派な姿は卒園式当日のしっかりと見てあげてください。

     園庭では、風が強いのにもかかわらず元気いっぱい。
     すみれ組さんがひよこ組さんと一緒に遊ぼうと話し合いをしています。
     こちらはすみれ組さんとちゅうりっぷ組さんですね。何を相談しているのでしょう
     3つのクラスの子が集まって遊んでいます。
     縄跳びをつないで列車を作ります。工夫すれば縄跳びもこんな遊びができますね。
     ちゅうりっぷ組の男の子が3人。競走をしようと話し合いました。
    「ようい ドン」の合図でスタートです。
     ひよこ組さんも先生を追いかけて・・・。先生も捕まらないように一生懸命に逃げます。でも、去年の4月のころよりもずっと速くなっています。逃げるのも大変です。
     すみれ組さんの部屋には、手形、足形ともう一つ大きな紙が置いてありました。
     みんな大きくて立派な手や足ができてきましたね。