2022年10月

  • 遠足の振り返り

    2022年10月28日
       昨日の遠足、楽しかったですね。
       今日はその遠足をふりかえって、製作をしたり、絵を描いたりしました。すみれ組さんは先生が出張で遠足に行けなかったので、絵を描きながら動物園のことをお話していました。

       ちゅうりっぷ組さんは、遠足で行ったヒツジのエサやりのコーナーやペンギンのおうち、キリンを作るなど、動物の製作や遊びが始まりました。
       奥がヒツジの広場で、手前がペンギンのプールです。
       遠足のもう一つの思い出。大きなバスに乗ったことです。運転手さんになったりシートベルトを締めてお客さんになったり、バスに乗ってどこにでも行きます。
       すみれさん「動物園に、カンガルーがいっぱいいたの」
       担任「どれくらいいたの?」
       すみれさん「たくさんいて数えきれなかった」
       すみれさん「マッチョなカンガルーがいたよ」(ポーズもつけながら)
       すみれさん「馬もたくさんいた」「カンガルーが一番たくさんいた」
       
       すみれさん「エサを手の上から食べてくれた」
       担任「どんな感じだった?」
       すみれさん「気持ち良かった」
         等 絵を描きながらの話は尽きませんでした。
       ヒツジにエサをあげているところです。経験を絵にすると迫力があります。
       (まだ描いている最中ですが)ウマが元気に走っています。数えきれないほどたくさんいたカンガルーが思い出に残っています。
       昨日の遠足を振り返りながら遊びを広げていく。今日の午前中は動物尽くしでした。

       さて、午後。今日は「起震車体験」をしました。
       震度7で揺れる起震車に15秒ずつ乗りました。体がゆらゆら揺すられて大変。

       起震車体験の前に、区役所の人から防災のクイズを交えてお話を聞きました。
       問題 エレベーターに乗っているとき、地震が起こったらどうするか。
       答え 全部の階のボタンを押して、止まったところですぐに降りる。
       問題 地震に備えて、食べ物は何日ぐらい蓄えておくのが良いか。
       答え 7日
       
       みんな真剣にお話を聞いたり、手を挙げてクイズに答えたりしていました。
       クイズの時にしっかり手を挙げて答えています。
       お話を聞くときも、「ハイ」と返事をしながら聞いています。
       正解は②の「机の下にもぐる」です。ますは自分の安全を守ることが大切だということです。
       さて、起震車体験。始まる前はみんなドキドキ。

       静止画の写真では、揺れのすごさが伝わらずごめんなさい。
       最後に「南海トラフ地震」の想定される強さで体験しました。なかなか厳しい。後ろからしっかりと持ってあげないと飛び出しそうでした。
       市役所の人がたくさんお話をしてくれました。ありがとうございました。
    •  今日は待ちに待った遠足の日。天気も最高。朝からウキウキです。
       家の人に見送っていただき、バスに乗り込みます。
       さあ、出発
       ぼくは先生と一緒に座ります。
       シートベルトをしっかりと閉めました。
       家の人に向かって、「行ってきまーーす
       バスの中で歌を歌ったり、手遊びをしたり。どんどんテンションが上がります。

       わずか15分たらすのバス乗車ですが、動物園見学に備えてテンションがマックスになりました。
       駐車場でバスを降りて、動物園に向かいます。

       今日は小学校も幼稚園も含めて6園(校)が来ているそうです。
       
       まずは記念写真。
       動物園の散策です。しっかりならんで歩きながらもワクワク、ウキウキ。見る動物すべてに興奮しています。
       カンガルーやロバ、馬たちと朝のご挨拶。
       あとからエサをあげるからね。
      昆虫館。カブトムシやクワガタ、みんなの大好きな昆虫がいっぱい。もうテンションがマックスになりました。大興奮
       鳥たちのゲージにも入りました。
       坂の途中にクイズ。
       ホッキョクグマさん、今日はプールの水替えの日でしたが、外に出てきてくれました。
      ペンギンも姿を見せてくれました。
      イケメンゴリラが塔の上でお食事中。
       トラが水の中で泳いでいました。初めて見ました。
       今日のメインイベント。ヒツジさんやヤギさんにエサをあげて、なでなでします。ちょっと怖いけど、頑張りました。結構気持ち良かったみたいです。
       芝生の上でお弁当を食べて、のんびりとしました(ちょっとだけ)。お菓子もいっぱい食べました(こちらはたっぷり)。

       その後、「おおかみさん」でまたまた大はしゃぎ。
       お弁当の後は、モルモットやウサギさんたちの部屋を見学です。大きいウサギさんもいたしかわいいモルモットさんも。ハリネズミさんとぬいぐるみの区別がつきませんでした。(ごめんなさい、写真を撮ることができませんでした)
      今日はたくさんの動物を見ることができました。そしてエサやり体験も。楽しい経験ができました。
      動物さんたちに「さようなら」を言って動物園を後にしました。
       バスの中では、眠りに落ちてしまう子も。高いテンションで1日過ごして、お疲れさまでした。
       バスを降りて、眠い目をこすりながら、園に向かいました。
       ただいま。
       楽しい1日でした。
       今日は終日高いテンションで楽しんでいたので、きっと家ではすぐ「おやすみなさい。」でしょう。目が覚めたら、楽しかったことを聞いてあげてください。ゆっくり休んで、明日、楽しかったお話を幼稚園でも聞かせてください。
    •  朝は冷え込みましたが、10時に近づくころからポカポカ陽気の「遊び日和」になりました。早い時間は室内で製作やお絵描き、室内ゲームをしていた子供たちが暖かさに誘われるように園庭で元気いっぱい活動を始めました。
       今日は新しい遊びをしてみたり、挑戦してみて「できた」ということが見られました。

       まずはひよこ組さん。今日は自動車の修理工場を作っています。車を持ち上げる「ジャッキアップ」の機械もあります。
       他の学年の友達が園庭に出ても、修理工場づくりに集中しています。
       工場を作りながらお話ができています。「ジャッキアップして車を持ち上げるよ。」
       セロハンテープも上手に使っています。
       ティッシュの箱やおもちゃの箱、ブロックも使って工場を作ります。
       だんだん机の上がいっぱいになってきました。
       ちゅうりっぷ組さん。部屋の中では製作やゲーム、お絵描きをしました。今日から始めた新しい遊びがいっぱいです。
       ノコギリザメでガリガリ。まだのこぎりの歯が少ないので、増やしてもらいました。
       ドングリを使ってコロコロゲームで遊びます。
       ポリの袋で作った洋服に飾りをつけます。なぜか触らないのに飾りが動きます。ミステリー
       おイモを見ながらお絵描きも。
       すみれ組さん。字を書いています。なになに、ハロウィンのパーティーをするので、皆さん来てください。ご案内のかん看板かな。
       園庭に出てきました。今までと少し違う遊びに挑戦したり、初めてできたりしたことがあったみたいです。
       砂場の穴に足をうずめましょう。
       足をうずめている様子を見て、砂場で「足湯」を作っています。遊び方が発展していますね。
       ひっくり返って気持ちいいです。
       山の上ではレストランが開店しました。チャーハンがおいしそう。
       夏のバッタに変わって、コオロギを見つけました。
       ゆらゆらのつり橋渡りに挑戦中。
      「もういいかい」「もういいよ」かくれんぼです。「○〇くん見いつけた。」元気な声が響きます。
       今度は先生が鬼になって鬼ごっこ。
       フラフープも上手に回します。
       うんていです。今日初めて最初から最後まで行けました。頑張りました。
       長なわとびに挑戦です。ゆらゆら揺らしたり、ピーンと張ったり、いろいろな遊び方をしました。
       ちゅうりっぷ組さんの今日最後の遊びは、跳び縄を地面においてジャンプしたり、へびさんから逃げたり。「キャッキャ」と可愛い歓声が園庭に広がりました。
    • 午後の保育

      2022年10月25日
         給食を食べ終わった後、降園時間までまだたっぷりと時間があります。この時間には歯みがき・フッ素洗口をした後、(今日は)本を返したり、絵や製作をしたり、(今日から)楽器で音を鳴らしたりしています。午後には午後の様々な活動があります。

         まずは歯みがきとフッ素洗口です。
         まずは歯みがき。隅々まで丁寧にみがきます。
         お当番さんが職員室にフッ素を取りに来ます。
        フッ素洗口は音楽に合わせて、頭を前に倒したり右に傾げたり、口の中いっぱいにフッ素を広げます。
         もうみんな手慣れたものです。
         今日は絵本の部屋へ本の返却をする日です。家で読んできた絵本とサヨナラですが、また借りる子もいますよね。
         「この本を借りました。楽しかったよ」と見せてくれました。でも、本で顔が隠れちゃってごめんね。
         整頓してしっかりと返しています。
         すみれ組さんは、本棚の上にある大きな作品に気が付きました。子供たちの先輩方が作った作品です。
         それを見ながら「あの、オレンジの服を着ている人が私なの。」とお話を作っていました。
         すみれ組さんは、段ボールや箱と拾ってきたドングリを上手に使って、オリジナルのケーキを作っています。
         たくさんのドングリを広げて、「さあ、このドングリをどう使おう?」みんなで相談中。いろいろな大きさや形のドングリがあって、迷ってしまいます。
         これはチョコレートケーキ、あっちが私の作ったロールケーキ。いろいろ教えてくれました。
         ちゅうりっぷ組さんは、楽器を持ち出してCDに合わせてたたき始めました。多分初めてなのに、なかなか上手でした。
         降園の前、手紙を一人一人分けてもらいます。先生から名前を呼ばれたとき、「はい。」としっかり返事をしたり、手紙をもらう時、「ありがとうございます。」とはっきり言うことができます。もらった手紙は自分できれいに折って、連絡袋に入れます。みんな大きくなりました。
         
         そして降園の前は今日の1日を振り返ったりみんなで歌を歌ったりしましょう。
      • すぎなっこの会

        2022年10月24日
           今日は、10月のすぎなっこの会を行いました。今日は「運動遊び」をメインにホールや園庭ですぎなっこちゃんたちに思いっきり遊んでもらいました。

           まず最初は、ちゅうりっぷ組さんとひよこ組さんが手遊びを披露します。laugh ちょっと緊張気味。
           ジャンケンの手遊びではすぎなっこちゃんたちも一緒にジャンケンをしてくれました。ありがとうございました。
           その後さっそく運動遊び。ホールの中にはすべり台があったりジャンプの台があったり。いろいろな遊びができるように準備をしてあります。先日の子ども縁日でPTA役員の皆様が作ってくれた「ワニワニ パニック」も貸していただきました。それと、フォトスポットももう一度つくらせていただきました。
           プールの中に入って、遊ぶものを探しています。ボールもあるしブロックもあるし、何して遊ぼうかな。自分の遊びを工夫していきます。
           こんなブロックを見つけました。
           プールの外にブロックを出して、高い塔を作ります。ブロックの組み合わせ方を何度も工夫してやり直していました。
           プールめがけてブロックを投げます。遠くまで投げられますね。
           大きいボールを転がして遊びます。
           三角マットですべり台。
           このすべり台も楽しいね。
           くねくねくねった台の上を歩きます。難しいけれど楽しいですね。
           この「ワニワニパニック」が面白い。夢中になって遊びます。
           ママと弟が後ろで出したり引っ込めたり。
           あ、ワニに(ママに)手を捕まれた。
           今度は僕たちが出したり引っ込めたり。ママがたたく番だよ。
           台の上からジャンプ。勢いをつけて遠くまで跳びました。
           アリエルの顔出しにハロウィンのパンプキン。
           きょうだいで船長さんです。
           ホールで思いっきり遊んだ後は、園庭に出て遊具や砂場で遊びます。
           長いすべり台。ちょっとスリルもあります。
           クル、と回るすべり台。初挑戦でした。
           砂場での遊びは夢中になります。
           張り切ってすべり台に向かっていきます。
           缶ポックリ。これをやりたかったんです。
           タクシーです。ママにも乗ってもらいました。
           ホールと園庭で自由に「運動遊び」を楽しんでもらいました。私が考えていたこと以上の遊びを考え、自分たちで楽しみを見つけていました。子供たちの創造性、遊びを通して得られる力に驚かされました。
          「人生で大切なものは全て幼稚園の砂場で学んだ」この言葉を考えさせられた今日の「すぎなっこの会」でした。
        •  今日は朝から保育室がとてもにぎやかです。行ってみるとすみれ組さんが何やら作っています。ちゅうりっぷ組さんも製作とずっと続いているお寿司屋さんが大賑わい。
           すみれ組さんはハロウィーンに合わせてパンプキンとバンパイアと魔女になりきり。すみれ組の部屋だけでは足りなくて、ちゅうりっぷ組やひよこ組の部屋まで出かけて行って大はしゃぎ。ちゅうりっぷ組さんもひよこ組さんも負けずにバンパイア退治。子供たちの歓声が園全体に広がっています。
           バンパイアになりました。マスクの上から牙が飛び出しています。
           こちらのバンパイアは、爪が特徴。ピンクの長い爪がこわそうです。
           ハロウィーンのパンプキンに化けます。バンパイアたちはちゅうりっぷ組さんに負けることもありましたが、実はパンプキンさんが一番強かったかもしれません。
           魔女に変身。魔女も弱点が少なくて、結構強かったです。
           すみれ組のバンパイアたちが現れる前は、ちゅうりっぷ組は昨日のお寿司屋さんごっこが続いていました。
           バンパイア、魔女、パンプキンが現れたら、ちゅうりっぷ組もひよこ組も一緒になって大はしゃぎ。
           バンパイアは十字架が苦手。
           ベランダに出てちゅうりっぷ組を守ります。
           ちゅうりっぷ組の子も魔女に変身。帽子とほうきがチャームポイント。
           ホールとベランダで1時間以上も「なりきって」「夢中になって」遊びました。その間、歓声が絶えることはありませんでした。子供たちのパワーはすごいです。

           そのパワーは園庭に出ても尽きることはありません。砂場で遊んだり、遊具、用具を使って遊んだり給食の支度が始まるまで時間を忘れて熱中していました。
           夢中になって遊ぶ、なりきって遊ぶ。幼稚園時代の子供たちにとって何よりも大切なことではないでしょうか。今日の子供たちの姿を見て、子供たちの素晴らしさを改めて感じました。
           このブログを作っている時もまだ園庭から歓声が聞こえてきます。
        • お寿司屋さん大繁盛

          2022年10月20日
             昨日は5園交流のためお休みになっていたお寿司屋さんが、今日再び開店です。すみれ組さんのお寿司屋さんは「すみれずし」
             なんと、ちゅうりっぷ組さんもお寿司屋さんを開店しました。「ちゅうりっぷずし」さんです。メニューも「すみれすし」さんに負けないほど充実しています。何と・・・(私がいただいたのは、すごいお寿司でした)
             ちゅうりっぷ組さんの「ちゅうりっぷずし」です。「すみれずし」さんのメニューを参考に、自分たちのお寿司を作っています。
             いろいろなお寿司ができました。とってもおいしそう。
             この大きな中トロ(鉄火まき)のお寿司が、すごいお寿司でなんと、「〇〇万円」もしたのです。いただいてから値段を聞いたのでびっくり。でも、大丈夫にしてくれました。ありがとう。angel
             ハイどうぞ。子猫のお寿司屋さんがお皿でお寿司をくれます。
             おはしでじょうずにお寿司をいただくことができます。
             中央幼稚園の元祖お寿司屋さんは、「すみれずし」さんです。今日はひよこ組さんがお客さんになったり、先生がお寿司屋さんになって子供たちがみんなお客さんになったりしました。
             お茶とお水も充実しています。セルフサービスです。

            (色々見ていますね。本当のお寿司屋さんにあるお茶のサーバーと同じです。・・影の声)
             今度は先生がお寿司屋さん。子供たちはお客さんです。cheeky
             注文したお寿司は列車で運ばれてきます。
             やっぱりちゅうりっぷ組には「ねこちゃん」が必要です。
             「ニャンゴちゃん」に変身したり、私のところにガリガリっと爪を研ぎに来たりするネコちゃんがいっぱいです。
             園庭ではキャンプごっこの継続中。バーベキューや山の上からのすべり台が大人気です。
          • 五園交流

            2022年10月19日
               細江町の5つの公立幼稚園の交流会を中川幼稚園で行いました。
               新しい友達がいっぱいいる中で自己紹介をしたり、一緒にゲームをしたりすることからスタートです。初めは緊張して中央幼稚園の友達としか顔を合わせることができなかった子供たちが、遊びが進むにつれてだんだん他の幼稚園の友達とも一緒に楽しむことができるようになってきました。 
               すみれ組さんはホールでゲームをしたり自己紹介をしたり。まだちょっと表情が硬いかなkiss
               ちゅうりっぷ組さんは園庭で遊びます。中央幼稚園とは違う遊具がたくさんあって楽しそうですね。
               すみれ組さんは園庭に出て、遊具で遊んだりリレーをしたり。たくさんの友達でリレーをしたので大盛り上がり。(意外に先生たちが盛り上がっていました)
               ちゅりっぷ組さんはすみれ組さんと入れ替わってホールの中で、大型絵本を読んでもらったり、(何と)太極拳※昆虫太極拳 をしたりしました。
               ちゅりっぷ組さんたちのしっぽとりゲームが始まりました。すみれ組さんたちのリレーに負けないくらいの盛り上がり。
               すみれ組さんのドッジボールが始まりました。みんな大はしゃぎ。
               お昼のお弁当です。学年ごとに分かれて、他の幼稚園の友達と一緒に食べます。
               お昼ご飯を食べ終わっても子供たちの遊びは続きます。
               すみれ組さんは園庭で「けいどろ」をしたりホールで「幼稚園クイズ」をしたり。

               そして、いよいよ帰る時間になってしまいました。5つの園がそろって今日の振り返りをしました。
              「リレーをしたことが楽しかった。」「しっぽとりが楽しかった。」・・・みんなそれぞれ今日の楽しかったことを発表しました。
               お互いに「ありがとうございました。」「どういたしまして。」とあいさつをして、交通安全に気をつけて帰りました。

               楽しい1日を過ごすことができました。これからもみんなずっと友達ですね。
            •  今日は終日参観会の日。午前中は通常の保育の様子を保護者の皆さんに見ていただきました。給食参観をはさんで、午後からはPTAの皆様のお力で「子ども縁日」を行いました。

               朝の支度が終わると、みんなそろってホールへ。でもその前に、すみれ組さんに大変なことが・・・broken heart大根の葉っぱにたくさんのアオムシとその卵が。まずは大急ぎで取れるだけ取って、ホールに向かいました。

               ホールではコーン倒しゲームと輪っか広いゲームを楽しみました。
               そして園庭で。ろくぼくを使ったり、遊具やフラフープを使ったり。もちろんキャンプごっこや砂遊びも忘れていません。
               すみれ組さんの部屋では、楽しみにしていたお寿司屋さんが開店しました。ちゅうりっぷ組のお客さんが満員でした。

               みんな行儀よくお寿司をいただいていました。
               お寿司屋さんの雰囲気が良く出ています。
               お寿司の名前が書いてある札が良いですね。見るだけでお腹が空きます。
               板前さんたちがお寿司を握ります。美味しそう
               ターンテーブルに乗ってお寿司が出てきます。
               こちらは長いカウンター。お客さん達、みんなお行儀が良いですね。
               こちらは列車に乗せられてお寿司が出てきます。斬新です。
               みんなお寿司屋さんでワクワク。お店の人は大忙し。
               素敵なお寿司屋さんごっこができました。
               ちゅうりっぷ組さんが部屋の戻った後は、お母さんたちがお客さんです。 いらっしゃいませ。
               何を握りますか 新しいお客さんにもサービス満点です。
               ちゅうりっぷ組さん。お寿司をいただいた後は粘土での製作です。
               部屋の戻って、力いっぱい粘土をこねます。
               おうちの人に見ていただいて、張り切って午前中の活動を行いました。時間があっという間に過ぎました。

               給食をいただいてから、午後は「子ども縁日」です。まずはホールに集合です。
               今日は何があるんだろう。興味津々です。
               何と海賊、キャプテン・コックさん登場。スパゲッティーを作るのが上手だそうです。でもこわそう。
               それでも、みんな元気にゲームに出発。
               ホールや園舎に拓南おゲームコーナーがあります。楽しんでいます。
               空気の大砲で的を倒します。力強く「バン
               ワニワニ。どこからワニさんが出てくるかな。
               さかな釣り。プールの中の魚を釣り糸で・・・。上手に釣れるかな
               フォトスポットも作ってくださいました。顔出しのお面で「映える」写真が撮れますよ。
               ハロウィンの飾りつけも素敵でした。
               ゲームをしたら、スタンプを押して。
               時間を忘れて「子ども縁日」を楽しみました。
               
              全部のゲームを楽しんだ後、最後に宝箱から素敵な賞品が。
               PTA役員の皆さん、ありがとうございました。
               みんなで揃ってお礼をいいました。
               朝から時間を忘れて思いっきり活動した一日でした。
               保護者の皆様、本日のご参観および子ども縁日、ありがとうございました。
            • 明日開店

              2022年10月17日
                 すみれ組さんの部屋に入って、ちょっとびっくり。devil
                 部屋の中が「高級すし店」に大変身。
                 たくさんのお寿司がお店の中に並んでいます。どのお寿司をいただこうかな。目移りします。
                 製作で作った握り寿司。本物そっくりで、良い出来栄えです。
                 重箱の中にきれいに並べられています。美味しそう。
                 握りずし以外ものもありますよ。
                 お寿司の札が並んでいて、気分はお寿司屋さん。ターンテーブルもあります。
                 こちらは、すしを運んでくれる列車です。
                 お客さんがいっぱい。
                「さて、何を注文しようかな」
                 カウンターの中にはすし職人。
                「いらっしゃいま「いらっしゃいませ。ご注文は何にしますか
                 飲み物にはクリームソーダもありました。
                「いただきます。」
                 部屋の反対側にはメダルも用意されています。
                 今日一日、お寿司屋さんごっこを楽しんだすみれ組さん。明日はもっといっぱいのお客さんが来てくれますね。
                 お寿司屋さんごっこは楽しいです。

                 さて、ちゅうりっぷ組さんも製作と遊びを楽しんでいます。
                 「ねこおばけようちえん」ができています。
                 「ねこ幼稚園」です。先生がいて、小学校の授業みたいです。
                 なぜか、お化けも入ってきました。
                 ネコちゃんになるにはしっぽが必要です。
                 ぼくはお化けです。ネコちゃんたちと一緒に遊べます。
                 ネコちゃんの家。
                「わー、夕日みたい」
                 赤い屋根の「お化けの家」もあります。
                 ネコのしっぽを作っています。細かいところまで丁寧に作っています。
                 海の中。今までに作ったいかに加えて「ノコギリザメ」が登場しました。
                 今子供たちが夢中になっている遊びは2週間くらい前から継続されています。遊びを継続させること、遊びを発展させること、遊びの中からお話を創造すること、もちろん友達と群れること・・・子供たちは遊びを通して様々な学びを経験しています。