2025年4月

  • 始業式 他

    2025年4月8日
       4月8日の午後は、2年生から6年生までが登校し、始業式を行いました。
       昇降口に掲示された新学年の学級名簿を見て新しい教室に入ります。
       体育館では、最初に新任式が行われました。この4月から和田小学校で務めることになった教職員を紹介しました。
       代表の6年生がお迎えの言葉を述べました。
       校歌を歌いましたが、きれいにそろった歌声が体育館に響きました。

       続いて始業式です。
       校長からは、今回はスクリーンを使っての話です。今年度から新しくなった学校教育目標やスローガンについての話がありました。
       担任発表、職員の紹介があり、みんなで掛け声をかけて今年度のスタートとしました。
       最後に、生活指導の教員から話がありました。名札を付けること、明日から始まる集団登校で気を付けることについて丁寧に話しました。

       教室では、新しい担任の先生との出会いがありました。先生の自己紹介とこんな学級にしたいという思いが伝えられました。
       今日は新しい教科書の配付もありました。早速、中に書かれていることを見ている姿も見られました。

       午後3時30分には下校です。今日は久しぶりに会った友達もいて、楽しそうな話が弾んでいました。
    • 入学式

      2025年4月8日
         4月8日の午前中には入学式が行われました。
         今年度の1年生96人全員が出席し、体育館で実施しました。
         校長の式辞では、「さるる」と「さるこ」の人形も交えて、あいさつや友達、一生懸命に頑張ることを大切にしてほしいということが伝えられました。
         担任紹介では、4人の教員が「わ」をテーマに話をしました。
         最後は2年生によるお迎えの言葉です。1年生で学習したことや学校生活を実演しながら紹介しました。
         「入学おめでとうございます。」と言われると、1年生は、「ありがとうございます。」と元気よく返す場面も見られ、微笑ましく、温かな雰囲気の入学式となりました。