2023年1月

  • 鬼が来たよ!!

    2023年1月31日
       地域の応援団の方から「鬼のマスコット」をいただきました。
       すぐに豊西っ子たちは、反応しました。
       コロナは・・・外、インフルエンザも・・・外。
       福はいっぱい来てほしいね。
       節分が楽しくなります。
       明日から2月ですね。季節は、春へ確実に向かっています。
       慌ただしい毎日ですが、豊西っ子たちは、元気に頑張っています。
       地域の応援団の方、可愛い「鬼のマスコット」ありがとうございました。
    • 校長との懇談会 ②

      2023年1月30日
         6年生と校長懇談②がありました。
         和気あいあいと会話がはずみ、あっという間の懇談が終了しました。
         校長とは、修学旅行を1泊2日で過ごした事があり、修学旅行の話題が中心となりました。
         あっという間に懇談の時間が過ぎてしまいました。
         それぞれの将来の「夢」を漢字一文字で表して、発表しました。
         豊西小学校のキャリア教育の合言葉は、みちょかつ
         みちょかつの ・・・見つめる力
         みちょかつのちょ・・・挑戦する力
         みちょかつの ・・・関わる力
         みちょかつのつ   ・・・つなげる力

           それぞれの夢に向かって、はばたけ豊西っ子!!
      •  6年1組の授業参観をすると落ち着いた雰囲気の中で、書写の授業を行っていました。
         与えられた書写の課題を一生懸命に取り組んでいる姿に感動しました。さすが6年生です。
         27日(金)には、中学校の入学説明会に行ってきました。
         中学生になる準備がすでに始まっています。卒業してしまうのは、本当に寂しいです。
      •  3月3日(金)実施予定の「6年生を送る会」を5年生が中心となって、企画・運営をしてくれています。
         5年生の実行委員会の児童が、校長室に「6年生を送る会」の企画について、報告と意気込みを伝えてくれました。
         
         6年生を送る会のスローガンは、3つあります。

         1 最光(さいこう)のリーダーへ感謝を伝えます。
         2 わたしたちが、バトンをつなぎます。
         3 未来へつき進んで行く姿を応援します。
      •  あいさつボランティアが6年生から始まりました。
         朝から気持ちのよい「あいさつ」が飛び交っていました。
         6年生の優しさ溢れる「あいさつ」に下級生は、立ち止まり、一礼してにっこり笑顔で教室に向かっていました。
         6年生の皆さん「あいさつボランティア」ありがとうございました。
         着実に6年生から下級生に豊西小学校のバトンが引き継がれています。
      •  6年生と校長との懇談会が始まりました。
         今回のグループが初回となりました。
         校長室をノックする時から、とても緊張した6年生。アイスブレイクをした後、将来の夢について、「トランプカード」に
        記入し、その夢の実現についてお互いに意見交換をしました。
        <自分の将来の夢について 発表>
        <自分の将来の夢について 発表>
         記念撮影の後は、もっともっと話したかった、時間が足りなかった・・・。
         コロナ禍での6年生、様々な活動が制限している中でも、一生懸命に取り組む姿と相手を思いやる気持ちが育まれている
         6年生とは、懇談している中、強く思いました。さすが6年生です。
         ここ3回程、朝会や終業式・始業式を体育館で感染予防対策を講じながら対面で実施できている事に、6年生の豊西っ子からは、やはり対面がいい!との声が聞こえてきました。
         3月の卒業式は、感染予防対策を講じながら、体育館で実施予定です。
         小学校生活が残り少なくなってきましたが、みんな元気でいてほしいです。 
      •  創立150周年記念事業に向けて、準備委員会の皆様を中心に準備を進めています。
         先週、紅白布の棚の設置を行いました。今週に入り、「豊西小学校の歴代いただいたトロフィー」を陳列しました。
         特に豊西小学校は、昭和40年に文部大臣表彰を「学校給食の部」で受賞し、昭和60年に文部大臣表彰を「保健体育」で受賞しました。文部大臣表彰の2冠を制覇しています。
         今年は、「令和4年度 静岡県学校保健会 健康推進優秀学校 県下1校」に選出され、受賞しました。
         また、今週末には、「令和4年度 トム・ソーヤ―スクール企画コンテスト 推奨モデル特別賞」を受賞し、今週末、授賞式に出席する予定です。
         
        <創立150周年記念事業 準備委員会の方々>
        <6年生 心の日 グループワーク>
        毎月の心の日は、心がぽかぽかして、お互いを労われるワークとなっています。
         伝統ある150周年の豊西小学校のバトンをみんなでしっかり引き継いでいきたいと思います。
         今後共、豊西小学校の学校教育への御理解と御協力をお願いします。
      •  明日(1月25日)以降の寒波への対応について 昼休み「教頭より児童へ注意喚起の放送」を入れました。
         各報道等でも注意喚起がされていますが、気象庁の情報によりますと、明日(25日)から強い冬型の気圧配置となり、
        全国的に非常に強い風が吹き、大雪や路面の凍結による交通障害等に警戒が必要とのことです。
         登下校中の転倒や交通事故に十分気を付けるよう、お子様に声掛けを今一度お願いします。
         
         豊西っ子たちは、寒さを吹き飛ぶような笑顔で元気に下校しています。
         明日は、御家族の方も豊西っ子たちも安全で安心に登校や通勤ができますよう、今一度御配慮ください。

         なお、教室等においては、感染症対策として、十分な換気をしながら、授業中等の体調確認や健康管理について対応していきたいと思います。
         
      •  地域の応援団の方から素敵な「シンピジウム」をいただきました。
         「シンピジウム」は、3年かかり大きく成長するそうです。
         寒さに強い洋ランで、優しい花色をしています。1本の茎にたくさんの花をつける洋ラン。
         花言葉は、「飾らない心・素朴」だそうです。
         
         素敵な洋ランに癒されますね。
         地域の応援団の方、ありがとうございます。
         3年かかって、こんなに素敵な花になった「シンピジウム」を大切にしたいと思います。
      •  今日から「給食週間」が始まり、27日までです。
         日頃、おいしい給食を作ってくださっている「給食の先生ありがとうございます」
         また、松島十湖さんのお膝元である豊西小学校では、「給食俳句」を作りました。
         「いただきます その一言から 感謝する」
         
        <給食の先生に感謝>
        給食の先生から 一押しメニュー
        豊西っ子たちにメッセージ
        <6年生 給食俳句より>
        いただきます その一言から 感謝する
        <大人も子供も大好きな ソフトメン>
         給食の先生方は、御自分の体が食中毒やノロウイルスに感染しないために、生ものや二枚貝等を口にしないように心がけて
        いるそうです。
         また、手洗いは、物をさわる度に行い、常に清潔を保ち、衛生管理に配慮してくださっています。
         安全で安心なおいしい給食、ありがとうございます。
         感謝していただきます。