2023年

  • いよいよ 翔龍祭まで あと1週間

    今週は 天気にも恵まれ、練習日和が続いていますsad

    朝の “ 大縄跳び” を見ていると・・・

    どの学年も、どのクラスも跳べる回数が 増えてきて チームワークもより強まってきている様子cheeky

    掛け声をかけたり、練習の仕方を確かめたり… さすが天中生 この アツイ感じいいねぇ

    ただ アツイ のは 生徒だけではないんですっ  
    担任の先生方も 担任じゃない先生方も アツイアツイ


    秘密兵器surpriseを持って発破をかけたり  大繩の中に入って一緒に跳んだり・・ 先生方も頑張ってます

    “ 大繩 ”目指せ 新記録  あと1週間、ますます 天中は アツクなりそうangelangel
    一方で、生徒のみなさんが 安全に 練習できるように 縁の下の力持ち として 頑張っている先生たちもいるんです

    みんなが練習している 横で・・
    残り1週間

    天中生 と 天中の先生方、 みんなで “最高の翔龍祭” に仕上げます

    保護者のみなさま お楽しみにぃ
  • 恒例の 新人大会報告 パート3 

    女子バスケットボール部
     予選リーグ  vs  清竜 〇    vs  開成  〇
            vs  湖東 〇    vs  浜松学院 ×
     来週 決勝トーナメントへ 

    男子ソフトテニス部  団体戦
     予選リーグ  vs  浜松南部 1-2  ×
            vs  新津   0-3  ×

    女子ソフトテニス部  団体戦
     予選リーグ  vs  中郡  3-0  〇   vs  北浜  2-1 〇   vs  細江  3-0 〇
       決勝トーナメント  1回戦  vs  開成  2-1 〇  来週2回戦へ


    新人大会は今週末以降も続く・・・

    しっかり体調を整えて、上を目指して頑張れ~~ 
    さらに・・

    学校の西側フェンスに、天中生の 部活動の頑張りを記した 『横断幕』が 貼られています。

    本日、今年の夏の大会Ver  に リニューアルcheeky

    学校の横を通る時には ぜひ 天中生のたくさんの輝き を御覧くださいsadsad
  • 昨日に続き、 新人大会での 天中生の活躍 パート2

    男子バスケットボール部
     予選リーグ  vs 浜名 47-58 ×     vs 篠原 42-48 ×
            vs 富塚 31-46 ×     vs 開誠館 24-93 ×

    男子バレーボール部
     予選リーグ  vs 入野 0-2  ×      vs 湖東 0-2  ×
            vs 浜松南部 0-2  ×

    女子バレーボール部
     予選リーグ  vs  浜松北部 2-0  〇     vs  清竜 2-0  ○
     決勝トーナメント 1回戦 vs  麁玉 2-1  ○   来週2回戦へ

     
    結果はそれぞれですが、次のステップに進む チャンス
    チームの強みと課題を 分析して ますます練習頑張ろう

    天中生の新人戦での活躍は まだまだ 続く~~frownfrown
  • 来週の「翔龍祭」に向けて、各学級、大縄跳びの練習に励んでいます。

    どのクラスも、いつもより少し早めに登校、朝の準備を完了し、8:05から順次移動開始

    運動場いっぱいに広がって クラスごとに 掛け声をかけて頑張ってます

    大縄跳びは、跳び手が注目されがちですが、 実は 回し手が重要 
    腕も足も腰も…身体中が痛くなるけど、新記録目指して頑張って~cheekycheeky 
  • この週末から 本格的に始まった 部活動の新人戦

    夏休みに3年生の先輩から 部活動のバトンを受け取った新チーム 
    ここまでの練習の成果を 2年生を中心に がっつり発揮しよう  “やっちゃえ 天中

    新人大会での天中生の活躍を 随時紹介していきます

    サッカー部
     2回戦 vs 積志  0-2 ×

    野球部
     2回戦  vs 笠井  4-3 ○

    陸上部
     西部新人大会
      井指さん(2年) 円盤投げ 第8位
     浜松地区新人大会
      斎藤さん(1年)   1年走り幅跳 第2位
      玉木さん(1年)   1年走高跳  第8位

    水泳部
     浜名湾新人水泳大会
      大須賀さん(1年) 200mバタフライ 第2位
     浜松地区新人大会
      福井さん(2年)      50m自由形  第1位  100m自由形 第2位
      冨加見さん(2年)   200m背泳ぎ  第2位   200m個人メドレー 第3位
      西山さん(2年)      50m自由形  第5位   100m自由形 第6位
      大須賀さん(1年)   200mバタフライ 第2位  100mバタフライ 第3位
      仲道さん(1年)      200m平泳ぎ  第7位

      男子4×100m メドレーリレー  第2位 (冨加見さん、仲道さん、大須賀さん、西山さん)
      男子4×100m フリーリレー   第3位 (冨加見さん、大須賀さん、仲道さん、西山さん)

      男子総合3位  男女総合4位
      

    今回、写真を撮れなかった競技もありますdevil   ごめんなさい
     
     
  • 翔龍祭(体育大会)に向けた準備が進んでいます。

    昨日から 朝と放課後の時間を使って、「学級対抗大縄跳び」と「応援合戦」の練習が始まりました。

    しかし、この2日間はあいにくのお天気

    「大縄跳び」の作戦を練ったり、3年生から「応援合戦」の動きを教わったり…
    クラスごと、教室の中で出来る練習を 汗だくになりながら 頑張っていました

    「大縄跳び」は体育の授業の中でも 練習中  今年は 久しぶりに 本当~の「学級対抗戦っ
    運動場での練習が本格的に始まると きっと 学校中が “翔龍祭モード”一色に
    どんな翔龍祭になるのか いまから楽しみっ  


    来週は天気が回復すれば、外での練習の機会が多くなります。いつもより大きな水筒にたっぷりの水分を持って来て下さいね
  • 9月の初めから、天竜中学校のOGである K先生が教育実習に来てくれています。
    K先生は 現在、大学で養護教諭や看護師になるための勉強をされています。

    今日は、昼休みに K先生が「熱中症をよぼうするために…」ということでお話をしてくれました。

    昼休みのみんなは 給食の片付けや 明日の授業や部活動の御用聞き、委員会の仕事や行事の準備…と大忙し

    そんな中でも、30人以上がK先生の話を聞きに、集まってくれました。

     1年で熱中症に最もかかりやすいのは7月 特に暑さに体が慣れていないうちは要注意
     
    のどが渇く前に水分補給 熱中症のような症状が出てからの水分は塩分を含むもので
     
    熱中症は体に熱がこもった状態 大きな血管(脇の下、太ももの付け根、てのひら)を冷やす
     
    そして、最大の熱中症予防は、しっかり栄養と睡眠をとること

    翔龍祭の練習も いよいよ本格的になってきました 
    いつもより多めの水分を用意して、体調を万全にして
    熱中症から “自分の身体は自分で守る!” ようにしましょう

     
  • 夏の草木は、ほっておくとすぐに成長していきます
    道路上に、はみ出して生い茂ってしまった草木
    みんなの登下校の妨げに
    横断歩道、グリーンベルトまで進出していました。
    登下校するのに大変危険です
    用務員さんがすぐにきれいにしてくれました
    いつもありがとうございますlaugh
  • 先週の校内テストから数日、、 様々な授業の中で、答案の返却が行われていましたcool

    番号順に先生から手渡された自分の解答用紙を見て
     ニコニコ笑顔の人sad   万歳する人cheeky   ガクンと肩を落とす人   机に伏せてしまう人broken heart

    テスト1枚で いろいろな表情が見えました


    それでも・・
    先生からの解説が始まると みんな顔を上げて しっかり聞いて、しっかりメモ 

    次に同じミスをしないように、今週は、今回のテストの苦手つぶしを徹底的にね

    校内テスト当日に 欠席した生徒も  改めて テストを受けています。最後まで諦めずにファイト
    テストの振り返りの後は、通常の授業へ

    英語科では、2倍速で教科書の本文を聞いたり、英語で互いに自己紹介をし合ったり、

    家庭科では、みんなの前で自分の作った料理の発表をしたり、
    技術科では、プログラミング について 講師役の生徒が前に出て説明をしたり、、

    教科書の内容だけでなく、仲間と一緒に、仲間の前で…広げたり深めたりする授業が行われていました。

    まだまだ残暑が厳しいけれど  積極的に 熱く 授業に取り組もう
  • まもなく…新人戦!

    2023年9月15日
      天竜中には 月に1度「こころの日」が設定されています。
      朝の短い時間ですが、今年度の大テーマは“メディアコントロール”。養護教諭のO先生や保体委員さんがその月のテーマにそった話をしてくれています。心とからだの健康が 中学生にも私たち大人にも必要ですからねsurprise


      そして 昨日は、、 

      1年生のあるクラスで、まもなく産休に入る先生から 新しい担任の先生の紹介がありました。

      話が始まると、生徒の表情が真剣そのものに でも、その内容を聞いて お休みに入る先生も、新しく担任になる先生も、そしてクラスの生徒も み~んな笑顔sadに。自然と拍手が起こって とってもあたたかい空気に包まれていました
      放課後は 部活動

      新人戦がいよいよ来週末に迫ってきている分、どの部も気合が入ってます

      市内でも インフルエンザやコロナウィルス感染症broken heartが流行っていると聞きます
      この週末は、無理をせず、身体を休めることをわすれずに


      そうそう・・もちろん、3年生も頑張ってますょ

      来週から始まる 縦割り集団での「応援練習」に向けて、クラスでみっちり練習しています。
      教室のドアを開けると 熱気が外まで  

      保護者のみなさん 今年の「応援合戦」も期待していてくださいね