昨日に引き続き 天中生の 授業での様子を紹介します。
今日は 5教科編
3年生 の教室にお邪魔すると・・さすがに どの授業も 真剣そのもの
「社会科」では、学調での記述問題の答案の書き方を確認していました。 できるだけ、簡潔にわかりやすい表現にしたいよね
「英語科」では、ALTの先生と 英語を使ってやりとりしていました。会話のスピードも速くてすごい!!しっかり聞き取れたかな
2年生 は、先生と一緒に和気あいあいとした雰囲気で授業が進んでいました。
「理科」では、電気の回路の勉強。どうすれば豆電球が点灯するのか… グループで協力しながら頑張っていました。
「数学科」では、図形。いろいろな向きの三角形から 辺の長さや角の大きさを導き出して、合同な図形を見つけていました。どんな条件が当てはまるか 見つけ出せたかな~
「英語科」はここまで学習した内容の確認
2年生も木曜日に 浜松市の学力調査(国・数・英)があるからね
1年生 は自分の考えを タブレットを使ったり、自分の手でまとめたり…。文章や記事とにらめっこしていました。
「社会科」では、自分の気になったニュースについて、自分の考えをタブレットを使ってまとめる活動。みんなどんなニュースを選んだのかな。
「国語科」では、教科書で学んだ本文の要約。本文の大事なところをわかりやすく文章にまとめる。どんな接続語を使ったらいいのかな。こちらは自分の手で文章を書いていました。
「英語科」では、“3単現”の表し方。限られた時間でたくさんの動詞の形を変える練習をしました。
「数学科」は 図形の学習。前に出て、自分の考えを書く子を発見
黒板に大きなコンパスを使って作図をするのは 案外難しいんだよね。
昼休みには、体育館で 学級レク。
これは、現生徒会長の公約の1つ。昼休みに体育館を開放し、学級の絆を深めよう
ということ。
「何をしようか」「どんなことをすると絆が深まるか…」とクラスで相談して 順番に昼休みを過ごしています。
今日の1年6組は3つのグループに分かれて、プラスチックの「とい」を使ってピンポン玉リレー
最終ゴールは ガラスのコップ!! ピンポン玉をうまく走らせて、コップに入ったら
なかなか苦戦してました
裏コートでは バスケをする男子たち。 寒さにも負けず とっても楽しそう
今日も やっぱり 天中生は 授業も 休み時間も… 頑張っていました
そうそう。今日の放課後 天中生OB の ジュビロ磐田 鈴木海音選手が 学校に遊びに来てくれました。
厳しいシーズンを終えて、恩師の先生を訪ねてきてくれたところをパチリ
ぜひまた、遊びに来てくださいね~~
これからも海音選手の活躍を 天中生みんなで応援しています