2023年1月

  • 今日の献立は「パン・牛乳・ビーフシチュー・セロリーのサラダ・カロテンゼリー」でした。
    今月から、月に1回「浜松パワーフード」を紹介する献立を実施していきますsad
    「浜松パワーフード」とは、浜松や浜名湖地域でとれた旬の食べ物のことです。
    旬の食べ物は、他の時期のものと比べると栄養価が高く、一番おいしいと言われています
    今月の「浜松パワーフード」は秋から春にかけての生産が日本一のセロリーです!
    浜松のセロリーは、筋がなくてやわらかく、食べやすいのが特徴です。

    庄内学園の学区でも多く作られている食べ物のひとつで子供たちにもなじみのある食べ物ですが、苦手とする子も少なくありません。
    しかし、砂糖・塩・酢・サラダ油で手作りしたドレッシングをあえたサラダは「これなら(セロリーが苦手だけど)おいしく食べられるよ!」と好評でした!

    これからも「浜松パワーフード」紹介献立をとおして旬の食べ物のよさや地域の魅力を伝えていきますlaugh
  • 道徳の授業

    2023年1月30日
      月曜日の1時間目は、道徳の授業。
      7年生は、「やっぱり樹里は」という教材を使って、「正義・公平」について考える授業です。
      心情を表す円盤を使って、自分の心を表す活動を行いました。
      テーマは、「正しいこと(正義)をだれに対しても指摘できるか?」
      コンビニエンスストアの店員さんに対する差別的なふるまいに対して、
      迷うことなく注意した登場人物に自分を照らし合わせて表現する活動です。
      赤が「できない」青が「できる」です。
      やはり、「正しいと思っていても言えない」という意見が多いです。
      周りにどう思われるか、その後の人間関係が決まづくならないか、心配だという声が聞かれました。
      気持ちはよくわかります。
      最後は、差別なく公平な社会を作るために必要なことについて話し合いました。
      いろいろな考えが生まれた時間でした。
    • 2時間目の休み時間、1年生と2年生の教室の様子です
      「友達と話すのが楽しいです」
      「勉強の続きをやっています」
      「先生が楽しいお話をしてくれます」
      「土曜日と日曜日に友達と会えなかったから、月曜日は友達に会えてうれしいです」

          
      さあ、9年生は今週、私立高校の入学試験があります。
      本学園は小中一貫校、毎日中学生と会って中学生の姿を見て、その育ちの様子を日常の中で知ることができます。
      「キャリア教育」そのものだと思います。
      9年生のみなさん、これまでの授業や家庭学習を信じて力を発揮してきてください。
      小学生も中学生も職員も9年生を応援しています
    • 頑張る部活動

      2023年1月29日
        昨日の本学園部活動の大会結果!
        ◇水泳部
        【第40回浜名湾長水路選手権水泳競技大会】
        50m自由形
        出場した生徒全員が速くなっていて、冬期の練習がいきていることが分かります。
        今日もこの大会の二日目に出場しています。

        ◇女子ソフトテニス部
        【一年生錬成会】
        ◇予選リーグ
        庄内 2 - 1 東陽
        ×庄内1-2都田
        予選3校リーグ2勝1敗
        3校とも2勝1敗、獲得ゲーム数同数によりポイントの得失点差という接戦を制して1位通過で決勝トーナメント進出
        ◇決勝トーナメント
        1回戦
        笠井中に惜敗

        男子バレーボール部
        【1年生大会】
        庄内2-1白須賀
        ×庄内0-2修学舎

        そして、今日の部活動の様子
      • 先週、PTA理事会を行いました。
        今年度の取り組みのことや来年度の組織のことなどについてお話し合いくださり、皆さんでいつもながら和やかで楽しい雰囲気の様子でした。

        「我が子」だけでなく、我が子を含めた「今とこれからの庄内学園の子供たち」が心豊かで健全なる学校生活を送れるように支援し、寄り添っていく組織として、【庄内学園PTA】はこれからも【応援団】として、子供たちと学校を応援していきたいですね、という話を繰り返しされていました。

        ありがたいことです

        連日の凍えるような寒さがやや緩みました
        昨日は運動場で保護者の方々が野球部の練習を支援してくださっていました
        花壇には、保護者のボランティアの方々が植替えや水やりをしてくださった花が少しずつ育ってきています
        空は青空
        庄内学園はPTAの皆さんにも応援していただいています
        今ある すべてのことに感謝、感謝
      • 今日の本学園部活動の大会速報!
        ◇水泳部
         【第40回浜名湾長水路選手権水泳競技大会】
         
        ◇女子ソフトテニス部
         【一年生錬成会】
        〇庄内 2 - 1 東陽
        ×庄内1-2都田
        予選3校リーグ2勝1敗
        3校とも2勝1敗、獲得ゲーム数同数によりポイントの得失点差という接戦を制して1位通過で決勝トーナメント進出wink

        決勝トーナメント
        1回戦
         庄内 笠井
        (結果は明日のブログで!)
      • 本学園は学校運営協議会を設置しているコミュニティ・スクールです。
        地域の皆さんが学校の運営について熟議を通して応援してくださっています。
        授業にも支援者、協力者として参加してくださっています。
        先日も地域の建築業者さんが7年生技術科の授業に入って支援をしてくださいました。
        だからこそ、本学園の児童生徒は地域の方々の御支援や御協力に感謝の気持ちを持っていますし、今度は「自分たちが地域にどんなことで貢献できるのか」ということを考えています。
      • 給食週間

        2023年1月27日
          今日は給食週間の最終日でした。
          小学校の給食委員会は、好きな給食・苦手な給食のアンケートをとったり、給食の残菜量を調査したりして資料にまとめました!
          庄内小学校の人気ナンバーワン給食は「からあげ」でした。
          苦手な食べ物では「きのこ」や「レバー」があがり、苦手な食べ物もおいしく食べられるようなレシピの紹介もしました
          小学校の給食委員会からも、各クラスで作成した給食の先生への感謝の手紙を渡しました。
          少し緊張していましたが、手紙と一緒に感謝の気持ちを伝えることができましたsad

           
          給食週間を通して、食べることの大切さや作ってくれる人への感謝の気持ちに気づくことができましたねlaugh
        • 今週は「学校給食週間」です。
          昼休みに、給食委員会の生徒から給食の先生に感謝のメッセージを渡しました!
          中学生が1人1枚ずつ書いたカードには、朝早くから調理をしてくださって感謝していることやおいしい給食を楽しみにしていることなど、温かい気持ちがこもったメッセージが並んでいます。
          9年生のメッセージには「もうすぐ給食を食べられなくなるのがさみしい!」というものが多くありました!
           
          これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食をおいしく楽しく食べたいですね♪
        • 9年生が、大人になっていくための様々な所作や礼儀、動作などの練習をしています。
          朝、面接の練習をしてくださる先生の所にみんなで「お願いします。」の挨拶をして、放課後に実際にその先生が面接官となって練習をしています。

          中学校の学習指導要領には、人間関係を形成する力を養う活動を意識して指導することが大切であり、そのために社会的な礼儀・作法等の向上に関わることを扱うことが留意点にあがっています。
          この【礼儀】については、小学校1年生から学習指導要領道徳科でも扱っており、子供たちは9年間の学びを通して身に付けようとしてきています。
          家庭や地域社会の中では一層、【礼儀】の実践場面があります。
          引き続き、御家庭や地域の皆様の温かい御支援をよろしくお願いします。