2024年11月

  • 4年生が国語の学習で、工芸品を説明する文章を書いていますsad
    今日は、下書きをグループで読み合い、推敲する学習をしました
    自分では気づかないことを教え合って、より分かりやすい文章に直すことができましたよ
  • にこにこ音楽集会が近づいてきましたsad
    今日から学年ごとに、体育館練習が始まりました
    立ち位置を確認したり、移動の仕方を覚えたりしました
    子供たちは、やる気いっぱいで取り組んでいましたよ
     
  • 「きらきら」は、篠原小学校の合言葉の一つですsad

    3つの合言葉は、
    「にこにこ」自他のよさを大切にする子
    「きらきら」主体的に学び合う子
    「ぐんぐん」ねばり強くチャレンジする子
    です

    昼の放送で担当の先生が、
    「自分が頑張りたいことを一つ決めて、なりたい自分を想像しましょう」と話しました
    目標に向かって主体的に取り組む姿を応援しています
     
  • いい声 いい挨拶

    2024年11月11日
      「おはようございます!」一週間のスタートです。sad
      昇降口前で待つ、しのささっ子たちの様子です。5年生は野外活動までカウントダウン。朝から野外活動のファイルを見て、今日の活動について確認していました。さすが、やる気いっぱい!
      「おはようございます!秋を見付けたよ!」とニッコリ笑顔でポーズ!sadwink
      中学校前を通って登校する子もいます。中学校の門の前でも、元気な声が…
      中学校で「ひとりひとりにいい声かけデー」を実施していました。
      「おはようございます!」「いってらっしゃい」「頑張ってね」健全育成会の皆さんが、エールを送ってくださっていました。sad
      中には、小学校PTA役員の皆さんも。
      PTA主催の150周年記念イベントも、いよいよカウントダウンですね。御準備をありがとうございます。楽しみにしています
      小学校では、児童昇降口前で挨拶運動をしています。
      笑顔で相手より先に、気持ちのよい挨拶ができる子が更に増えますようにlaugh
    • ダンスクラブの皆さんが、クラブで練習してきたダンスを披露しましたsad
      昼休みには、多くの子供たちが体育館に集まりました
      ダンスクラブの子供たちは、ヒップホップの曲に合わせてノリノリで踊りました
      後半には、見に来た子供たちも一緒にダンスを踊って楽しみました
      すてきな時間になりましたね
    • 毎月第2金曜日は、民生委員の皆さんが、あいさつ運動をしてくださいますsad
      今日は肌寒い日でしたが、多くの民生委員の皆さんが来てくださいました
      子供たちも元気のよい声であいさつをして、清々しい1日がスタートしました
      民生委員の皆さん、ありがとうございました
    • 今日の給食は、大豆のスペシャルメニューでしたsad
      3年生が国語で、「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しています
      3年生の学習に合わせて考えられた献立は、
      「豆腐スープ」
      「豆のドライカレー」
      「ココア豆乳プリン」
      でした
      3年生の皆さん、おいしい給食を食べて、国語の学習も頑張って

       
    • 運営委員会の呼びかけで、毎朝、多くの子供たちがあいさつ運動をしていますsad
      特に、低学年の子供たちが積極的に参加しています
      今日も、元気のよいあいさつの声が、校舎中に響き渡りました
    • 今日は爽やかな秋晴れでした
      2年生の体育では、運動場で「しっぽとりゲーム」をしました
      相手にしっぽを取られずにゴールすると、得点になります
      相手からよけたり、フェイントをかけたりして、夢中になってゴールを目指していましたよ
       
    • 開校150周年記念のコンサートを開催しましたsad
      浜松を中心に活動しているアンサンブルグループ「オランジェ」の皆さんによる、素敵なコンサートでした
      クラシックやポップス、ミュージカルなど、バラエティに富んだ音楽に、子供たちは引き込まれました
      先生も踊りに加わって盛り上がりました
      最後に、子供たちと一緒に、篠原小学校の校歌も歌っていただきました
      音楽の楽しさや素晴らしさに触れることのできた1時間でした