2024年11月

  • 3年生が「スクール119」の活動をしましたsad
    消防車と救急車の見学をしました
    消防車の仕組みや、救急車に入っているものなどを、消防士から詳しく教わりました
    子供たちは消防にとても興味を持つことができました
  • 今、しのささ・かがやきで行っている体育の授業の様子を紹介します
    高学年チームは、ハードル走に挑戦しています。初めは、ハードルを倒さないようにゆっくり跳び越していました。繰り返し練習をして、スピードに乗って跳び越すことができるようになってきましたsmiley
    低学年チームは、転がしドッジボールを楽しんでいます。ボールをよけるのが上手になり、当てることが難しくなってきました。どうやって転がしたら当てることができるか、よく考えて投げていますlaugh
  • 最初の活動は「沢のぼり」
    所員さんの説明を聞いて、いよいよスタートです
    山道を進んでいき、沢までたどり着きました
    多くの5年生が、難しいルートに果敢にチャレンジしました
    滑って体中が濡れてしまっても構わず進みました
    ゴールした子供たちは、達成感でいっぱいでした
  • 朝の冷え込みを感じるようになりましたsad
    学校の体育も、運動量の多い内容になっています
    幅跳び遊びや、ボールを使った鬼遊び、障害走など、体をいっぱいに使って体力を高めています
    これから冬に向かいますが、寒さに負けずに体力づくりを頑張って
  • 3年生が校外学習から帰ってきました。
    三ケ日選果場と浜松市博物館で、たくさんの学びができたようです。sad
     
    5年生が、野外活動から帰ってきました。wink
    かわな野外活動センターで精いっぱい頑張ってきたのでしょう。疲れを見せないように、もう踏ん張り。帰着式をしました。
    校長先生のお話を聞きました。
    初めてでドキドキ、楽しそうな姿がたくさん見られたとのこと。自分たちで考えて行動することが多かったようです。
    これからも、自分で考えて行動できるといいですね。laugh
    達成感に満ちたピース姿。この2日間で、さらに大きく成長することができましたね。wink

    保護者の皆様、子供たちが野外活動を存分に楽しめるように御協力いただき、ありがとうございました。
  • 今日も元気いっぱい

    2024年11月15日
      2年生の国語の様子です。1時間目から、やる気いっぱいwink丁寧な字でノートに書いていました。
      あれ、後ろの子の頭に…
      この子の頭にも!「♪こぎつね こんこん」にこにこ音楽集会までカウントダウンですね。
      可愛らしい折り紙が。実はこの教室、毎月季節に合ったものを掲示しています。次はどんな掲示がされるかなと楽しみになります。laugh
      3年生の様子です。今日は、校外学習に出発!三ケ日選果場と浜松市博物館で、たくさん学んできてくださいね。sad
      バスの運転手さんに「お願いします。」と笑顔で挨拶している子が大勢いました。気持ちがいいです。laugh
      いざ、出発!
      1年生の様子です。体育館には、鍵盤ハーモニカの音色が広がっていました。本番まであと少し。楽しみにしています。
    • 1年生は、来週の「秋のおもちゃランド」に向けて準備の真っ最中です。
      各クラス、集めてきた秋のものを使ってお店やさんを開き、2年生や6年生を招待します。
      たくさんのお客さんがスマイルになるようにと、友達と相談し、工夫を凝らしています。

      担任が見ていても、わくわくするようなお店ばかりですcheeky
    • 冬野菜を植えたよ

      2024年11月14日
        夏野菜の収穫が終わり、放置されて荒れ放題だった畑には草がたくさん生えていましたbroken heart

        しかし、冬野菜を植えるということでみんなが一生懸命コツコツと草取りを

        頑張った結果、畑は大復活

         
        今日はしのささ畑に、おでん大根とスティックセニョールを協力して植えました。
         
        芽が出ますように・・と願いながら優しく土を被せました。
        個人の鉢植えには、聖護院大根や水菜、人参、かぶ、ほうれん草を植えます。

        元気に育ってほしいですねwink
      • ビッグイベント!

        2024年11月14日
          「おはようございます!」今日も、挨拶の声が響いています。
          あれ、何かが違う…
          そうです!南門が、新しくなりました!
          児童昇降口前では、いつもと違う服装持ち物のしのささっ子が。
          みんなウキウキいよいよ野外活動に向けて出発します。
          「この靴下、見てください!
          中には、「勝負靴下」で気合いが入っている人も。
          やる気いっぱいです。
          出発式が始まりました。
          「ステップアップ いつもとちがう環境で 一致団結 最高の野活へ」をスローガンに、この2日間のめあてを確認しました。充実した時間になりますように。
          実行委員、活躍していますね。
          入所式や夕べのつどい等でも、実行委員が会を進める予定です。
          校長先生の話を真剣に聞きました。
          野外活動への意欲がさらに気持ちが高まりました。
          野外活動に向け、2学期の早い時期から準備をしてきた5年生。廊下の学年掲示板には、野外活動を成功させるためのマンダラート(大谷翔平選手が作った目標シート)が掲示させています。「学習・生活・副リーダーとして・仲間・自分が主人公・健康と体力・校外・野活に向けて」のテーマをもとに、野外活動だけでなく、学校生活についてもワンランク上を目指してきました。どんな学びができるか、楽しみですね。wink
          12:30現在 美味しいお弁当をいただき、予定通り沢登り・クラフトに挑みます。
          今にも泣きだしそうな天気とのこと…なんとか天気がもちますように

          ※ この後の活動につきましては、引率指導に専念するため、後日ブログでお知らせします。
        • 5年生が、明日から1泊2日で野外活動に出かけますsad
          今日の20分休みには、キャンドルセレモニーの練習をしました
          係の子供たちが真剣に取り組んでいる姿が印象的でした
          明日が待ち遠しいですね