2022年

  •  わくわくコンサートの、スローガンの決定をしました。スローガンというと、わくわくコンサートにどう取り組むかが盛り込まれなければなりません。子供たちは「力を合わせる」「きずな」などを考えていました。今年のテーマは、「心や力を合わせる」がテーマになりました。
  • 【今日の献立】
    ごはん 牛乳
    さばのみそ煮 おひたし つくね汁
    【ひと口メモ】
    さばは、秋から冬が旬の魚です。秋にとれるものを「秋サバ」、冬にとれるものを「寒サバ」と呼びます。さばに含まれるあぶらには、血管の病気から身を守ってくれるはたらきがあります。
    あぶらののったおいしいさばの切り身を、釜の中にていねいに並べたら、みそや酒、みりんなどを合わせて作った煮汁を回し入れ、落としぶたをしてじっくり煮ます。
    煮詰まってとろみのついた煮汁を、ソースのようにかけながら配食しました。たっぷり使った生姜がよく効いて、ごはんの進むおいしいみそ煮に仕上がりました。
  • 今日はALTのレッスンです。
    2組は始まりの歌から、大ノリで盛り上がっていますwink
    そして、「え~!この場所英語でなんて言うんだっけ~!」
    グループ対抗クイズで更に盛り上がりました。
  • 1年生がとても楽しみにしていた校外学習です。
    気持ちいい秋晴れの中、フルーツパークに行ってきました。
    まず、りんご狩りです。フルーツパークの方のお話をしっかり聞いて、りんごを収穫しました。
    自分で選んだりんごを収穫することができて、とても嬉しそうでした。
    おいしいお弁当を食べて、遊具で遊びました。
    秋との出会い、生き物との出会いも、たくさんありました。
    楽しい時間はあっという間でしたね。
    「あきを見つけよう」「マナーを守ろう」の2つのめあてを達成し、楽しい校外学習にすることができました。
    収穫したりんごをお家でおいしく食べてくださいね。
  • 国語で話し合い活動の学習をしました
    本日は、学級遊びでみんなが楽しく遊ぶための方法や注意事項を話し合いました
    みんなで話し合ったことを今後に生かしていけるといいですねsad
  • 【今日の献立】
    パン 牛乳
    大豆ナゲット くきわかめサラダ さつまいものシチュー
    【ひと口メモ】
    今日のナゲットは、鶏肉ではなく大豆を使ったナゲットでした。大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど、私たちの体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。大豆を使った食べ物は、給食によく登場します。みそやしょうゆ、豆腐、油揚げはすべて大豆からできています。
    さつまいものシチューのホワイトルウは、給食室で手作りしました。溶かしたバターに小麦粉を振り入れ、焦がさないように弱火で1時間以上かけて炒めて作りました。手作りルウを作る日は、朝からバターのよい香りが校舎中に広がります。
    玉ねぎをよく炒めて甘味を引き出してから、野菜がやわらかくなるまでじっくり煮込みました。牛乳でといたホワイトルウを加える時は少し火を弱めます。弱火でルウを煮込むことで、バターの脂肪分とシチューの水分がよく溶け合い、まろやかな味のシチューに仕上がります。
  • 「よりよい学校生活のために」の学習で、話し合い活動をしています。
    それぞれの立場から学校の課題や問題点を探し、グループで話し合って議題を挙げました。
    1組では、3つの議題に絞られました。
    これから一つに絞って、解決策を考えていきます。
    それぞれが自分の考えをもち、伝えられるように練習していきたいと思います!
  • 今週はどのクラスも20mシャトルランに取り組みました
    最後まで一生懸命に走っていました
    去年より記録が伸びていた人もたくさんいましたsad
  • わくわくコンサートの練習が始まりました。
    それぞれのパートを一生懸命練習しています。
    合奏になるのが楽しみですね♪
  •  1部会の陸上記録会が行われました。
     練習をした成果を遺憾なく発揮しました。みんな自己新記録を出すことができました。
     今日はその様子をお届けします。

COUNTER

 / 本日: 昨日:

カレンダー

最近の記事

タグ