2022年

  • 今日の給食は、
     ごはん  牛乳  厚焼き卵  鶏ごぼう  たらの団子汁  でした。

     ねぎは、大きく分けると2種類あります。一つは、緑の葉を食べる葉ねぎで、もう一つは、根元の白い部分を食べる根深ねぎです。葉ねぎは、浜松市でも多く作られているため、新鮮なものを手に入れることができます。給食では、葉ねぎをたらの団子汁に入れました。
  • いよいよ裁縫セットを使って、「ソーイング」が始まりました。

    玉結びと玉どめの仕方を学び、一生懸命練習していました。

    「家でも特訓する!」
    などという声も聞かれ、やる気十分です!!
  • 交歓会に向けて

    2022年6月7日
      待ちに待った姉妹校交歓会まであと少し!

      当日に向けて、5年生全体で学年集会を行いました。
      実行委員さんを中心に
      最高のお迎えができるよう、準備しています。
    • 今日の給食は、
       うどん  牛乳  五目うどん  しらす入りかき揚げ  小松菜のおひたし  でした。

       ふるさと給食の献立です。かき揚げは、静岡県産のしらすと、にんじん、浜名湖のりを使用しました。また、おひたしの「小松菜」は、浜松市西側の平野部で多く栽培されています。浜松市の特産物をたくさん使った給食です。
    • 本年度も、校長室での6年生との懇談を始めます。今日が初日でした。楽しい嬉しいひと時です。
    • 図書室の掲示は、「ぶっくろう(図書ボランティ)」の皆さんが作ってくださっています。季節感あふれる掲示で、一年中、子供たちを楽しませてくれています。今は、カエル、紫陽花、カタツムリ、雨粒などが表現され、6月らしい雰囲気です。
      図書室の天井からカエルと水滴・雨粒が。思わず見上げてしまいます。
      すべて同じ型のカエルの飾りと思いきや、よく見ると尾が長く、変化途中のものも! このような味わいを発見するのも楽しみの一つです。
      ぶっくろうの方々による読み聞かせ
      本を返したり借りたりする2年生。カウンターに持っていき、図書室の先生に「お願いします。」 互いに笑顔になります。
    • 今日の給食は、
       パン  牛乳  ビーフストロガノフ  スパイシーポテト  アンデスメロン  でした。

       6月が旬のアンデスメロンは、病気に強く、メロンのなかでも買いやすい値段で、安定しておいしいことから、「作って安心」「売って安心」「食べて安心」の3つの安心の「安心ですメロン」から「アンデスメロン」と名前がついたそうです。アンデスメロンの甘さを味わっていただきました。
    • 今日の給食は、
       ごはん  牛乳  つくねの甘辛煮  もやし炒め  みそ汁  でした。

       「もやし炒め」には、たくさんのもやしを使っています。もやしは、ビタミンCと食物せんいが豊富な野菜です。ビタミンCはかぜ予防や疲れをとる働き、食物せんいはおなかの調子をととのえる働きがあります。給食では、もやし、ベーコン、チンゲンサイをごま油で炒めました。
    • 昼休みの運動場

      2022年6月3日
        昨日も今日も天候に恵まれ、運動場は元気に遊ぶ子供たちでいっぱいです。(だるまさんがころんだ、ジャンケン陣取り、フラフープ、登り棒、ドッジボール・・・)
      • 「あぶトレ」

        2022年6月3日
          今日は、低学年、中学年、高学年ごとに、防犯教室「あぶトレ」を行いました。怪しい人に遭遇した時、声掛けや誘いを受けた時などの対処法を学びました。