2022年

  • 今日から4クラス目に入りました。またまた楽しい時間になりました。
  • 9月9日(金)の給食

    2022年9月9日
      今日の給食は、「行事食 お月見(十五夜)」
       ごはん  牛乳  いわしのしょうが煮  いものこ汁  月見団子  でした。

      今日は、お月見の行事食です。旧暦の8月15日の夜は、一年のうちで最も美しく、澄んだ月が見られるため、「中秋の名月」といいます。日本では、中秋の名月にさといもを食べる習慣がありました。そのため、昔から月見にはススキを飾り、月見団子やさといも、季節の野菜や果物をお供えしていました。今日の給食でも、さといもや月見団子を取り入れました。おいしくいただきました
    • 2学期になり、2回目の6年生との懇談。子供たちとの話を毎回楽しませてもらっています。
    • 今日の給食は、
       ごはん  牛乳  鶏肉のみかんソース煮  白いんげん豆のクリームスープ  バナナ  でした。

      給食で使う白いんげん豆は、北海道で作られています。日本では、白いんげん豆の白さを生かして、和菓子の白あんの原料となることが多いです。栄養素としては、炭水化物が多く、食物せんいも豊富です。今日のクリームスープには、茹でた白いんげん豆に加えて、なめらかなペーストにした白いんげん豆も入れました。おいしくいただきました
    • 今日の給食は、
       ごはん  牛乳  たらのすだちじょうゆがけ   鶏ごぼう  かきたま汁  でした。

      すだちは、ゆずの仲間で、徳島県が原産の果物です。体の疲れをとるといわれるクエン酸や、目や肌に良いビタミンA、風邪を予防するビタミンCなどが含まれています。今日は油で揚げた白身魚の「たら」に、手作りのすだちじょうゆをかけました。香りがさわやかで、さっぱりとした味付けになりました。おいしくいただきました
    • 陸上部、金管バンド部の活動が始まりました。練習に取り組む様子から、子供たちの意欲を強く感じました。頼もしい子供たちです。
    • 今日の給食は、
       ソフト麺  牛乳  ビーンズソース  さつまいもコロッケ  サワーキャベツ  でした。

      今日は、浜松市産のさつまいもを使ったコロッケでした。浜松市では、砂地を利用してさつまいもを多く栽培しています。浜松の温暖な気候と良質な土地、海から吹く風によってしっとりとした食感と甘みのあるさつまいもが育つそうです。地元のさつまいもの味を、味わっておいしくいただきました
    • 今日から2学期の6年生との懇談を始めました。魅力あふれる子供たちで、楽しい時間です。
    • 今日の給食は、<世界の料理 アイルランド>
       パン  牛乳  ロングソーセージ  アイリッシュシチュー  ヨーグルト  でした。

      今日は、アイルランド料理です。日本とアイルランドは、1957年3月に外交関係を結び、2022年で65周年を迎えます。アイルランドは牧畜業が盛んで、肉や乳製品をよく食べます。アイリッシュシチューは、アイルランドの国民的料理の一つです。
    • 今日の様子

      2022年9月2日
        今日の授業の様子です。
        2年生の国語科、3年生の算数科。
        2年生の算数科。水のかさの学習です。
        5年生の理科。アサガオの花のつくりを調べています。