2023年

  • 生花教室

    2023年6月19日
       6月16日(金)と6月19日(月)の昼休みに講師の先生をお招きして生花教室を行いました。
       16日の花材は、「ヒマワリ・センニチコウ・ユーカリ・カスミソウ」、19日の花材は、「クルクマ・スターチス・ギボシ・カスミソウ」でした。
       主役のお花を決めるとよいこと、茎の切り方や葉の切り方を丁寧に教えていただきました。子供たちから、「アドバイスのおかげで広がりがあるように生けることができた。」「主役を目立たせていけるのが難しかった。長さが変わると見え方が変わることが分かった。「どんな感じになるか楽しみながら生けた。いい感じになってうれしかった。」などの感想が聞かれました。
         花が咲いたように校内が明るくなりました。
    • 弦楽鑑賞教室

      2023年6月15日
         6月9日、バイオリン、チェロ、ピアノの演奏家の方をお招きして、5年生が「弦楽鑑賞教室」を行いました。 教科書に載っている曲や子供たちがよく知っている曲を3人で演奏してくださったり、ソロでも演奏してくださったりしました。
          子供たちから、「CDなどで聴くよりも音がはっきりと聞こえ、流れがよくわかったよ。」「バイオリンが主な旋律を演奏したり、チェロが主な旋律になったりしていることがとてもよく分かった。」「とてもきれいな音で心の中に響いたよ。みんなを笑顔にしてくれたように思った。」などの感想が聞かれました。
          外は雨がしとしと降っていましたが、心の中は晴れ晴れとしたすがすがしい気分になりました。
      •  6年生最後の運動会に向けて、ラストスパートです。

        団長・副団長がリーダーとなり、5年生の応援団も引き連れ、
        1年生や2年生の教室に、自分たちが考えた応援を教えにいきました。

        朝からみんなで体を使い、大きな声を出すと、とっても元気がでますね。
        みんな笑顔いっぱいで応援練習、大成功。

        さあ、運動会のスローガン「力を合わせて3つの心で最後まで」に合わせ最後まで、やり切ります。

         
      • 野菜を植えたよ。

        2023年5月19日
          初めて野菜を植えました。
          うの園芸センターの方に、植え方を教えていただきながら挑戦しました。
          子供たちは、ドキドキしながらも、上手に植えることができました。
          最後に水をたっぷりとあげ、収穫を楽しみにしている様子でした。
        • 1年生を案内したよ。

          2023年5月19日
            1年生に、学校の中を案内しました。
            少し緊張しながらも、自分たちで調べた部屋に行き、その部屋について説明をしました。
            探検後の感想には、「1年生に喜んでもらえて嬉しかった。」と書いている子供がたくさんいました。
             
          • 佐鳴湖探検

            2023年5月9日
              5月1日(月)に5年生は佐鳴湖探検に出掛けました。

              子供たちはグループの仲間と楽しく佐鳴湖を散策し、植物や生き物をたくさん見つけることができました。

              今後、今回の探検で気が付いたことをもとに、佐鳴湖の自然について考えていきます。
            • 2年生交通安全教室

              2023年4月28日
                交通安全教室が行われました。
                ヘルメットのかぶり方、安全な道路歩行の仕方、横断歩道の渡り方を、指導員さんに、教えていただきました。
                教えていただいたことを守り、気を付けて登下校します。
              • 5年生は総合的な学習の時間に「自然」について学習をします。

                そこで、4月27日(木)にパーマカルチャーデザインラボの大村さんをお迎えして「自然とつながる」ことの大切さや取り組みについてお話を伺いました。
                お話を受けて、自分たちの生活が環境に影響を与えていることに気付きました。

                今後、総合的な学習の時間で、佐鳴湖に調査をしに行ったり、地域の人の話を聞いたりして、自然とつながるために自分たちができることを考えていきます。
              • 下校時、さなレンジャーが昇降口前に登場!
                下校していく2年生~6年生に「さようなら!」と
                さわやかな挨拶を呼び掛けました。

                さなレンジャーに会ったら、
                どんな時でも元気な挨拶ができたら気持ちがいいですね。
              • 6年生が一生懸命考えた、1年生との出会いの時間。

                「だるまさんがころんだ」
                「ドッチボール」
                「読み聞かせ」
                「おにごっこ」…

                お天気にも恵まれて、
                運動場での活動を考えた子供たちも
                外で楽しく、笑顔いっぱいに活動しました。

                1年生にとって思い出に残る時間になっていたら
                うれしいね。と6年生と話しました。
                自分のもっている力を誰かのために、と日々頑張っています。

                「つ・な・が・り」始めているところです。