栄養教諭による 食育講座(前期)

2024年5月20日
    光明小の栄養教諭、小林先生をお迎えして毎年恒例の「食育講座」がありました。給食の時間に、配膳や食事の様子を見ながらクイズ形式で食事についての講座を行っています。今回のテーマは「朝食」でした。3色の栄養素をバランスよく摂ること、できればそれにプラスして乳製品と果物を摂ることが重要だと教えていただきました。朝のあわただしい時間にバランスを考えながら朝食を摂るのはなかなか難しいですが、夜は寝るだけなのに対して、朝は1日(午前中)活動するためのエネルギーを補給する食事です。朝食、大事です。以前、テレビで見たのですが、朝、果物を摂ると血液がサラサラになるそうですよ。