鬼がやってきた~!!

2025年2月3日
    何日も前から「鬼がくるかもしれない」とソワソワ・ドキドキしていた子供たちcrying
    「おなかの中の悪い鬼を追い出そうno」と子供たちは朝から意気込んでいました。
    まずは3学年の作った鬼のお面の紹介です。
    年長は紙袋・年中はティッシュペーパーの空き箱・年少は画用紙を折って作りましたsad
    その後、豆まきの由来や福についてクイズ形式で楽しく知ることが出来ました
    「豆まきの歌」を歌い、「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊りました。
    さあ、お腹の中の悪い鬼を追い出そうそれ「鬼は~外!!」とその時、テラスから赤鬼と青鬼が入ってきましたcrying
    キャアーーーdevilcrying
    頑張って逃げながらも新聞豆を鬼に向かって投げます。「鬼は~外!! 鬼は~外!!」
    鬼はなかなか逃げていきませんmail
    福の神様を呼ぼう「ふくのかみさま~~~たすけて~devil
     
    優しい福の神様が登場し、「金の豆」を鬼に投げて追い払ってくれました。
    「もう大丈夫!鬼は入ってこないよ」
    福の神様が外に豆を撒いてくれました。これで一安心ですlaugh
    福菓子をクラスごとに撒いてもらいましたwinkそして一つ福菓子を食べてお腹に「福」を入れました
    もう絶対に鬼が入ってこないように部屋の前に「やいかがし」をつけましたfrown
    「どこがいいかな?鬼が見えるところにしようよ」と子供たちなりに考えて付けていましたsad
    これで大丈夫だね。怖かったけど、みんなよく頑張りました