7月7日、奥山幼稚園では七夕会と参観会がありました。
子供たちは、お家の人と一緒に幼稚園で過ごせるということで嬉しそうに
登園してきていました
子供たちは、お家の人と一緒に幼稚園で過ごせるということで嬉しそうに
登園してきていました



年長、年中組さんは普段友達と行っている「アルプス一万尺」を
お家の人と一緒にやったり、6月から友達と作り進めてきた、
巨大迷路にお家の人を招待したりしました
子供たちは招待できたことに大満足でした
お家の人と一緒にやったり、6月から友達と作り進めてきた、
巨大迷路にお家の人を招待したりしました

子供たちは招待できたことに大満足でした



年少組は普段楽しんでいる遊びをお家の人と一緒に楽しみました
大好きなお母さんが横にいるだけで嬉しそうでした。

大好きなお母さんが横にいるだけで嬉しそうでした。
普段の遊びをお家の人と一緒に楽しんだ後は、みんなで集まって七夕会です



みんなで飾った笹飾りを眺めながら、「たなばたさま」を歌いました
お空のおりひめ様とひこ星様に届くように、優しく心をこめて歌いました。
また、七夕の由来のお話を聞いたり、七夕クイズをしたりして楽しみました。

お空のおりひめ様とひこ星様に届くように、優しく心をこめて歌いました。
また、七夕の由来のお話を聞いたり、七夕クイズをしたりして楽しみました。


七夕会の後にはPTAの方々が準備してくださった、「天の川☆星釣りゲーム」で
楽しみました
子供たちが天の川から釣り上げたものは、なんと!おりひめ様とひこ星様からのプレゼントでした
中身は何が入っていたのかな
楽しみました

子供たちが天の川から釣り上げたものは、なんと!おりひめ様とひこ星様からのプレゼントでした

中身は何が入っていたのかな









奥山幼稚園の笹にはいろんな願い事が書かれていました。
みんなの願い事が叶いますように
