おはなし会です

2023年6月8日
     今年度も‛ちいさなおなべの会’の方にお願いして、年間3回のおはなし会を行う予定です。
    そして、6月8日に第1回目のおはなし会を行いましたlaugh
    パペットを使って‛おたまじゃくしはなかないね’の詩を聞かせてくださいましたsad

    子供たちは、あっという間におはなしの世界に引き込まれていきますfrown
    一つ目のおはなしは「鳥呑み爺」という日本のおはなしです。
    語り手の方が、リズミカルな鳥の鳴き声を表現するたびに、子供たちの目は、キラキラと輝いていましたwink
    二つ目のおはなしは、「ひとり、ふたり、さんにんのこども」少し長めのおはなしでしたが、とても愉快winkな内容で、みんなおはなしの世界を楽しんでいました。

    最後は、お手玉を使って手遊び「キャーロノメダマ」です。
    お手玉を手に、子供たちに笑顔winkが溢れます。
    お話がすべて終わって、‛おはなしのロウソクの火’を吹き消します。
    「フーっ
    ロウソクを消すときにお願い事をすると、叶うと言われているそうで、子供たちは、真剣な表情angryで手を合わせていました。
    語り手の方は
    「みんな本当におはなしを楽しんでくれて、私もうれしかったwinkです。」
    と言ってくださいました。
    次回は、11月です。どんなおはなしをしてくださるのか、楽しみですsad

    【幼稚園特色化推進事業】